Happy day ♪

裏巻機渓谷

連休初日、いつものスキークラブのメンバーで

裏巻機渓谷(うらまきはたけいこく)に山歩きに行ってきました

山登りというより、山のまわりを歩くという感じなのです

 

石打塩沢PAに8時集合、六日町で高速を下りて30分ほどで

みやて小屋という駐車場から出発

 

「ほとんど平らで楽です」というリーダー山田さんの言葉に

「今日は楽勝ね」なんてなめてかかってたのが大間違い!

こんな梯子あり(これはまだいい) 深い川にかかる水平の梯子を渡ったり、

岩や石の上を這うようにして渡ったり

山の斜面に沿って1mぐらいの道を歩いたりです

山の反対側は垂直になってて、かなり危険です

必死に足元を見ながら歩きます

という訳で、写真を撮る余裕もありません(笑)

 

不動滝、ここは下まで降りることができます(でも簡単ではない)

顔にしぶきがあたって、夏は気持ちよさそう~

 

夫婦滝、ここは滝壺には行けません

ここも道幅1mぐらいの断崖絶壁から撮っています

 

紅葉には1~2週間早いようですが

赤や黄色の葉も見られてよかったぁ~

 

裏巻機渓谷から少し走って、三国川沿いを散策

あちこちから小さい滝のように水が出ています

豪雪地帯なので、冬に降った雪が染み出てくるそうです

 

 

スリル満点の山と岩と水と、ちょっと紅葉のハイキングでした。

それにしても怖かったぁ・・・(笑)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

hirorin
♪comomoさん
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
スポーツ用品店では専門の方もいるので
相談しながら用意できると思います

今年は無理でも春の若葉の時季もいいので
楽しみにしています。
comomo
こんばんは♪
早速の回答、ありがとうございます!

スポーツ用品店などで、チラチラと山の道具や衣類の辺りを見ているんですが、
リュックも靴も、何がなにやら?で分からないのです(T_T)

山に導いてくださる方もいないし、そうこうしているうちに紅葉の時期は終わりそうだし、思いばかりが膨らんでいます。
そのうちに、もし行けたら、報告しまーす(^.^)/~~~
hirorin
☆comomoさん
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
今回は登山と言うより山歩きぐらいと
言われて行ったのですが
登山より怖かったです
巻機山を登るのは、私達にはちょっときついので
裏巻機渓谷と歩くということでした

靴は登山靴で服装は、女性は二人ですが、若くないのでそれなりに山おばさんって感じです(笑)
装備? みんな男性におまかせで
私はカメラ、飲み物、雨具程度です

リーダーはスキークラブのメンバーで
百名山も登った人なので
私達に合う山へ案内してくれます

あまり人が多くない山で
夏はお花を、秋は紅葉を・・と考えてくださっているようです

去年は3回、今年は2回でしたが、どの山も
私達がちょっと大変!というぐらいのレベルで連れて行ってくださるので
本当にありがたいです

comomoさんもスキーもやられるのでご主人と山も楽しいでしょうね
ブログで報告してくださいね。
comomo
こんばんは♪
http://momo0417.blog.shinobi.jp/
お久しぶりです。お元気ですか?

最近登山に興味があるんですけど、今回歩かれた所は、どの程度の装備で行かれたんですか?
差し支えなければ教えていただきたいのですが・・・。
本格的な山登りではないみたいですが、足元はしっかりした登山靴とか?
服装は、やっぱり、山ガール?
リーダーの方もいるみたいで、本格的な感じがプンプンするんですけど・・・。

装備とか、持ち物とか、まーーーったく分からなくて、最初の一歩がちっとも踏み出せないでいます^^;
hirorin
♪xiaoさん
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
そうなんです! 
こんなに集中して歩いたのは初めてです(笑)

でも無事に済むと、こんなスリルを味わわせてくれた
リーダーに感謝してしまいます
こんなすごい所があるんですね。
hirorin
♪和さん
http://blog.goo.ne.jp/hiroko1818
ここは日本百名山のひとつ巻機山の
北側に広がる渓谷だそうです

巻機山はかなり大変で私達には無理みたいです
(和さんなら大丈夫です!)

もう少し後ならきれいな紅葉を見ることができたようですが
メンバーの都合もあるので・・
でも山歩きは気持ちがいいですね。
xiao
怖そう
素敵な紅葉ですが
足元が不安では、じっくりと楽しめませんね(笑)
でも、滝に紅葉なんて羨ましい限りです。
今年は紅葉が不出来だとも聞きますが
そんなことはなさそうですね
和 さん
http://fisheye2.blog65.fc2.com/
裏巻機渓谷。初めて聞きました。
良さそうな場所ですが梯子があったりで、
大変そうですね。
紅葉がもうちょっとですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事