地球のみんな久しぶりだな〜
私はクックマンだ
昨日まで1泊2日の奄美大島弾丸視察に行ってました😊😊
一気には書ききれないから、数回に分けて活動報告をするよ👍
きっかけは、いつもショーをやらせてもらっているものぐさの宿花千郷で奄美大島のイベントをやるという事で、まずは現地視察に行ってみてと言われ行く事に─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/65/2cc2adc438c16a14fb76129b52d99260.jpg)
まずは、羽田空港から栃木チームと奄美大島へ✈︎💭✨
この時クックマンは実に21年ぶりの飛行機に乗ったんだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/c7571371f8e7897bbee8c47878e37952.jpg)
2時間もしたら見た事もないようなエメラルドグリーンの海が見えてきて感動!!( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
空港から降りて外の温かさにも更に感動😭
レンタカーを借りて市役所に直行!!
市役所までの道のりが南国の景色で、海外旅行に来た気分になった〜(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4e/7ec649e94958ac6fe0b0d8a6864cb800.jpg)
早速イベントの打ち合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/05c05475989c4ccda4eeaf44fae9a79b.jpg)
(奄美大島天然記念物 黒ウサギ)
奄美大島の特産品や、風習、観光などの説明をしてもらいながら会議しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cf/08310e66fe5cdf7f67b40cc2700e4521.jpg)
(奄美大島特産品 大島紬)
など
会議が終わり、夜の街で歓迎会を開いてもらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/96/1f50c09b57801c7bb5474937fa45822b.jpg)
初めてあった人達だけど皆さんホントに優しい☺
遠く離れた土地で人の温かさに触れ、勝手に親戚みたいに思えてきたよ(笑)
ここで気づいた事が一つ!!
奄美大島は人情とおもてなしの島なんだ✨
古き良き日本が現代にもきちんと伝えられてる土地なんだね✨✨👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/3752256f6331192385642487bbbc347f.jpg)
もちろん島グルメも全然違う!!
例えばこのモズクにしても普段口にしているもずくよりも食感がきちんとあって
もずくを食べてる〜💪('ω'💪)
って感じになるわけよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/ab44cb6cb660d76d4d511da22331269e.jpg)
海に囲まれてるだけあって魚も美味しい😋
脂がのってるっていうよりも、さっぱりしてていくらでも食べられるって感じに近いね✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0b/a74977d55bb8e5e31701081abfeed382.jpg)
ゴーヤ味噌
奄美大島では必ず出てくる島料理
ご飯にかけて食べると最高👍
味噌って言ってもベチャッとしてるんじゃなく
しっとりしててパラパラしてるって表現が近いかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/69fa0392b872b8fd299539dd0fb02e46.jpg)
奄美大島の黒豚
塩豚
肉を数時間煮込んで箸でつまむとサッと切れるくらい柔らかい
口の中で溶けたよ
口に入れた豚が一瞬で胃に瞬間移動
これも奄美大島に行った際には食べてもらいたいな✨✨
まだまだあるから次も期待してね
次回予告〜
奄美大島のグルメと観光編
お楽しみに👍
11月のスケジュールを発表するよ〜
11月18日(土)
日光そば祭り
クックマンお笑い料理ショー
時間 11時
場所 日光大谷川公園
11月18日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/88c2ee2854c6a4b151ae4e37e64508ba.jpg)
大銀杏祭り
10時〜
クックマンはMCで午後から参戦します
場所 栃木県さくら市 今宮神社
11月19日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/fd630f8c4e07942eb9cb3436dcefd28b.jpg)
Fantasticillumination点灯式
16時〜
佐野駅前広場
11月23日(木)
佐野ゆず祭り
時間 10時〜16時
場所 みかも山公園
1月まだ空きがあります。
12月まだ空きがあります。
忘年会、新年会にも呼んで下さい
新メニュー開発、商品プロデュース、料理教室、忘年会、新年会、謝恩会、学園祭、歓送迎会、地域イベント、結婚式、お祭り、商品紹介などなど
何でもやります。
※全国何処でも行きます
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
平日割もあります。
メール cookmanoffice@gmail.com
携帯 090-2755-8058
クックマン事務局まで
らーめんこげんに新メニューとして登場
クックマンが普段ステージで披露している
パラパラ炒飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/0f7bd4f837d2d7ce460ecb9de1237474.jpg)
今まで食べたいと言われて来たけど、なかなかイベント会場で食べさせるのは難しい買ったのですが、ついに皆様に提供出来る事になったよ
そしてもう一つ
味噌担炭麺ブラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9c/05845349be99465360831836c2e3e724.jpg)
黒い麺、黒ごま、四川山椒を使った特徴的なラーメン!!
10年前に考えた担炭麺の進化版だ!!
料理もクックマンと一緒に成長していくよ👍
みんな食べてね
あともう一つ
パラパラ炒飯携帯ストラップも登場!!
詳しくはこげんで見てね
皆様ほんとにありがとうございました😊👍
有り難すぎてこれからも頑張るしかないです。
全力で頑張るぞー💪('ω'💪)
クックマンTV
クックマンTV全動画はこちら
次はあなたのところにクックマンが現れるかもしれない
じゃあな
]
私はクックマンだ
昨日まで1泊2日の奄美大島弾丸視察に行ってました😊😊
一気には書ききれないから、数回に分けて活動報告をするよ👍
きっかけは、いつもショーをやらせてもらっているものぐさの宿花千郷で奄美大島のイベントをやるという事で、まずは現地視察に行ってみてと言われ行く事に─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/65/2cc2adc438c16a14fb76129b52d99260.jpg)
まずは、羽田空港から栃木チームと奄美大島へ✈︎💭✨
この時クックマンは実に21年ぶりの飛行機に乗ったんだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/c7571371f8e7897bbee8c47878e37952.jpg)
2時間もしたら見た事もないようなエメラルドグリーンの海が見えてきて感動!!( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
空港から降りて外の温かさにも更に感動😭
レンタカーを借りて市役所に直行!!
市役所までの道のりが南国の景色で、海外旅行に来た気分になった〜(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4e/7ec649e94958ac6fe0b0d8a6864cb800.jpg)
早速イベントの打ち合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/05c05475989c4ccda4eeaf44fae9a79b.jpg)
(奄美大島天然記念物 黒ウサギ)
奄美大島の特産品や、風習、観光などの説明をしてもらいながら会議しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cf/08310e66fe5cdf7f67b40cc2700e4521.jpg)
(奄美大島特産品 大島紬)
など
会議が終わり、夜の街で歓迎会を開いてもらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/96/1f50c09b57801c7bb5474937fa45822b.jpg)
初めてあった人達だけど皆さんホントに優しい☺
遠く離れた土地で人の温かさに触れ、勝手に親戚みたいに思えてきたよ(笑)
ここで気づいた事が一つ!!
奄美大島は人情とおもてなしの島なんだ✨
古き良き日本が現代にもきちんと伝えられてる土地なんだね✨✨👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/df/3752256f6331192385642487bbbc347f.jpg)
もちろん島グルメも全然違う!!
例えばこのモズクにしても普段口にしているもずくよりも食感がきちんとあって
もずくを食べてる〜💪('ω'💪)
って感じになるわけよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/ab44cb6cb660d76d4d511da22331269e.jpg)
海に囲まれてるだけあって魚も美味しい😋
脂がのってるっていうよりも、さっぱりしてていくらでも食べられるって感じに近いね✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0b/a74977d55bb8e5e31701081abfeed382.jpg)
ゴーヤ味噌
奄美大島では必ず出てくる島料理
ご飯にかけて食べると最高👍
味噌って言ってもベチャッとしてるんじゃなく
しっとりしててパラパラしてるって表現が近いかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/69fa0392b872b8fd299539dd0fb02e46.jpg)
奄美大島の黒豚
塩豚
肉を数時間煮込んで箸でつまむとサッと切れるくらい柔らかい
口の中で溶けたよ
口に入れた豚が一瞬で胃に瞬間移動
これも奄美大島に行った際には食べてもらいたいな✨✨
まだまだあるから次も期待してね
次回予告〜
奄美大島のグルメと観光編
お楽しみに👍
11月のスケジュールを発表するよ〜
11月18日(土)
日光そば祭り
クックマンお笑い料理ショー
時間 11時
場所 日光大谷川公園
11月18日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c0/88c2ee2854c6a4b151ae4e37e64508ba.jpg)
大銀杏祭り
10時〜
クックマンはMCで午後から参戦します
場所 栃木県さくら市 今宮神社
11月19日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/fd630f8c4e07942eb9cb3436dcefd28b.jpg)
Fantasticillumination点灯式
16時〜
佐野駅前広場
11月23日(木)
佐野ゆず祭り
時間 10時〜16時
場所 みかも山公園
1月まだ空きがあります。
12月まだ空きがあります。
忘年会、新年会にも呼んで下さい
新メニュー開発、商品プロデュース、料理教室、忘年会、新年会、謝恩会、学園祭、歓送迎会、地域イベント、結婚式、お祭り、商品紹介などなど
何でもやります。
※全国何処でも行きます
まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
平日割もあります。
メール cookmanoffice@gmail.com
携帯 090-2755-8058
クックマン事務局まで
らーめんこげんに新メニューとして登場
クックマンが普段ステージで披露している
パラパラ炒飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/0f7bd4f837d2d7ce460ecb9de1237474.jpg)
今まで食べたいと言われて来たけど、なかなかイベント会場で食べさせるのは難しい買ったのですが、ついに皆様に提供出来る事になったよ
そしてもう一つ
味噌担炭麺ブラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9c/05845349be99465360831836c2e3e724.jpg)
黒い麺、黒ごま、四川山椒を使った特徴的なラーメン!!
10年前に考えた担炭麺の進化版だ!!
料理もクックマンと一緒に成長していくよ👍
みんな食べてね
あともう一つ
パラパラ炒飯携帯ストラップも登場!!
詳しくはこげんで見てね
皆様ほんとにありがとうございました😊👍
有り難すぎてこれからも頑張るしかないです。
全力で頑張るぞー💪('ω'💪)
クックマンTV
クックマンTV全動画はこちら
次はあなたのところにクックマンが現れるかもしれない
じゃあな
]