![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/6615e563a878575cce9e2f3468b5cabb.jpg)
ずっと印材を扱っている書道店を探していて
ついに発見しましたw
これまで銀座まで買いに行っていたのですが
いつも行っていたお店が取り扱わなくなったので
銀座の別のお店に行くしかないかと思っていたのですが
本八幡駅からすぐの場所に発見しました.
印材の品揃えも申し分ないし
これからは,ここのお店を使うことにします.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/00/72f5d67c7ba07406a8a16e84358df4d1.jpg)
ちなみに,印材とは篆刻で印を彫るために必要な石のことです.
市川キョー和
千葉県市川市南八幡5-10-7
電話 047-314-0044
営業時間 10:00~18:00
年中無休(年末年始を除く)
ついに発見しましたw
これまで銀座まで買いに行っていたのですが
いつも行っていたお店が取り扱わなくなったので
銀座の別のお店に行くしかないかと思っていたのですが
本八幡駅からすぐの場所に発見しました.
印材の品揃えも申し分ないし
これからは,ここのお店を使うことにします.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/00/72f5d67c7ba07406a8a16e84358df4d1.jpg)
ちなみに,印材とは篆刻で印を彫るために必要な石のことです.
市川キョー和
千葉県市川市南八幡5-10-7
電話 047-314-0044
営業時間 10:00~18:00
年中無休(年末年始を除く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます