![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/0cc3243d2844e86aa7f4219287cccdb8.jpg)
1991年第3回日本ファンタジーノベル大賞 最終候補作品.
恩田さんのデビュー作でもあるこの作品は
正直荒削りな作品ですが
随所に恩田さんらしさを感じる学園物でした.
この後恩田さんが執筆される『夜のピクニック』に
つながる雰囲気を感じました.
甘酸っぱい高校時代をぎゅっと濃縮したような
そんな気分になれました.
一応ホラーの要素も入っているとは思うものの
そこはあんまり怖くもなく,いくつかの謎を残して
物語は終わりを迎えていました.
あっでも,個人的に転向してくる女の子が
T大進学率全国一を誇る神戸のN高校と紹介されるところが
一番ファンタジーに感じました.
共学じゃないとか共学のN高校なら全国一じゃないとか…
さておき,よい作品でした.
六番目の小夜子
恩田 陸
新潮文庫
恩田さんのデビュー作でもあるこの作品は
正直荒削りな作品ですが
随所に恩田さんらしさを感じる学園物でした.
この後恩田さんが執筆される『夜のピクニック』に
つながる雰囲気を感じました.
甘酸っぱい高校時代をぎゅっと濃縮したような
そんな気分になれました.
一応ホラーの要素も入っているとは思うものの
そこはあんまり怖くもなく,いくつかの謎を残して
物語は終わりを迎えていました.
あっでも,個人的に転向してくる女の子が
T大進学率全国一を誇る神戸のN高校と紹介されるところが
一番ファンタジーに感じました.
共学じゃないとか共学のN高校なら全国一じゃないとか…
さておき,よい作品でした.
六番目の小夜子
恩田 陸
新潮文庫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます