![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/77/461276e6875394f700049731891373e0.jpg)
図書館戦争シリーズのスピンオフ小説の第2巻です.
こちらは,これまでのどちらかというと
能天気で体当たり的なベタ甘ではなく
様々な思惑とか理念とか志しとかに純粋な思いが見え隠れする
そんな感じのそれでもやっぱりベタ甘な作品でした.
いやぁ,小説って本当にいいですねぇ.
有川さんって生き生きとした人物描写が本当にうまいと思います.
あっちなみに,うちは図書館戦争シリーズの中で
一番好きなキャラが柴崎麻子なので
この本がシリーズの中で一番好きです.
別冊図書館戦争Ⅱ
有川 浩
アスキー・メディアワークス
こちらは,これまでのどちらかというと
能天気で体当たり的なベタ甘ではなく
様々な思惑とか理念とか志しとかに純粋な思いが見え隠れする
そんな感じのそれでもやっぱりベタ甘な作品でした.
いやぁ,小説って本当にいいですねぇ.
有川さんって生き生きとした人物描写が本当にうまいと思います.
あっちなみに,うちは図書館戦争シリーズの中で
一番好きなキャラが柴崎麻子なので
この本がシリーズの中で一番好きです.
別冊図書館戦争Ⅱ
有川 浩
アスキー・メディアワークス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます