どうも、今晩は。 何を書こうか考えてたら日をまたいでしまいました。 最近いろいろとあれでいろいろとブルーな内藤です。
先月、神様は僕に網膜剝離という試練を与えました。この試練のおかげで、人生初の入院・手術を経験し、心身ともに少したくましくなったと思いたいと思います。
網膜剥離について少し説明でもしましょうか。眼の中には哨子体というジェル状のものあるのですが、それが年とともに少しずつ液体化していくらしいのです。そこへ何らかの原因で網膜に穴があいたりすると、そこからその液体が入りこんで網膜がはがれていきます。それに従って視野がかけていき、黄斑という光が集まるところまで剥がれると一気に視力が低下するらしいのですが、僕はそこまではいかなかったようです。まぁ、無事手術も成功し、練習にも復帰できたのでよかったよかったといったところでしょうか。
皆さん目をこすらないように注意してください。
こんな話ばっかしててもしょうがないのでバスケットの話でもしましょうか。
先日埼玉県までインターハイを観にいってきました。やはりどのインハイに出るレベルの高校の選手たちはみんなすごいですね。シュートめちゃくちゃ入るし、ディフェンスすごいし、接触にも負けないし。いろいろ参考になりました。交通費とても高かったですけど。。。この冬はせっかく東京に住んでるんでウィンターカップも見に行きたいと思います。
ではなんだかんだいろいろあれですが、いろいろがんばっていきましょう。 とりあえず早く寝ようと思います。内藤でした。
先月、神様は僕に網膜剝離という試練を与えました。この試練のおかげで、人生初の入院・手術を経験し、心身ともに少したくましくなったと思いたいと思います。
網膜剥離について少し説明でもしましょうか。眼の中には哨子体というジェル状のものあるのですが、それが年とともに少しずつ液体化していくらしいのです。そこへ何らかの原因で網膜に穴があいたりすると、そこからその液体が入りこんで網膜がはがれていきます。それに従って視野がかけていき、黄斑という光が集まるところまで剥がれると一気に視力が低下するらしいのですが、僕はそこまではいかなかったようです。まぁ、無事手術も成功し、練習にも復帰できたのでよかったよかったといったところでしょうか。
皆さん目をこすらないように注意してください。
こんな話ばっかしててもしょうがないのでバスケットの話でもしましょうか。
先日埼玉県までインターハイを観にいってきました。やはりどのインハイに出るレベルの高校の選手たちはみんなすごいですね。シュートめちゃくちゃ入るし、ディフェンスすごいし、接触にも負けないし。いろいろ参考になりました。交通費とても高かったですけど。。。この冬はせっかく東京に住んでるんでウィンターカップも見に行きたいと思います。
ではなんだかんだいろいろあれですが、いろいろがんばっていきましょう。 とりあえず早く寝ようと思います。内藤でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます