goo blog サービス終了のお知らせ 

2.6m(縮尺1/100)ラジコン宇宙戦艦ヤマト製作記(現在帆船模型に浮気中)

縮尺1/100(全長2650mm)の宇宙戦艦ヤマトを作っていく日記です。現在は帆船模型に浮気中

ここ最近では珍しく 続けて更新です~

2017-08-18 07:42:53 | 宇宙戦艦ヤマト製作日記
てなわけで

先日よりヤマトの修理を再開したわけですが
もう1年前にもなりますが
甲板以外にも破損している箇所がありましてここになります



そう煙突後部のアンテナ部分です
ここの作りとしては
芯として真鍮板を設けその周りをパテ盛りって感じで
仕上げてあるのですが どうしても強度不足のため
この写真の状態ですと 上の方がふらふらしてしまうのです・・・
でもって 本来ですと 下の写真の様に補強が入っていたのですが・・・



これが吹っ飛んだ感じですね~^^;
同じように戻しちゃうのが手っ取り早いのですが
同じように戻すと同じように壊れるわけで
仕方ないので新造することにしました・・・・
ただこの部分・・・ずっと新造するのに目を背けてきたわけがありまして・・・
実は煙突基部の部分と一体化させちゃってるんです・・・
アンテナ作り直し=煙突基部作り直しな訳でして
いままで 「弱いよな~」&「LEDつかないな~」と思っていながら 
手を出してこなかったわけです・・・

とはいえ もはやそうも言っていられないので
まずは 煙突基部の製作からです~;;



まぁ見ればわかりますが 左が以前の 右が新造になります
まだ 切り出しただけで 接着もロウ付けもしていないですし
部品も足りない感じではありますが
甲板進めながら こっちも今後進めていくことになります

うん 修理の完了が遅くなりましたね(にっこり;;)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇宙戦艦ヤマトの修理を再開... | トップ | 宇宙戦艦ヤマト 後部アンテ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宇宙戦艦ヤマト製作日記」カテゴリの最新記事