2.6m(縮尺1/100)ラジコン宇宙戦艦ヤマト製作記(現在帆船模型に浮気中)

縮尺1/100(全長2650mm)の宇宙戦艦ヤマトを作っていく日記です。現在は帆船模型に浮気中

宇宙戦艦ヤマト 長距離遠征のための準備 その8~

2016-06-08 07:35:20 | 宇宙戦艦ヤマト製作日記
てなわけで

前回の精進湖遠征で 問題点が出た当ヤマトですが
このままで行くわけにいかないので
さっそく 改造に入ります

でっ 問題の部分がこれですね



まぁ全く解らないと思いますが一応・・・

写真左側が モータープーリー
写真右方向に 写っていませんが スクリューシャフトが有ると思ってください

でもって 写真の右側の長方形の物の上側にベアリングがあり
それで ベルトを下方向へ 押すことで テンションとしています
本来はベルト内側からテンションをかけたいところなのですが
構造上それが出来ないため 外から中に押し付けるという形にしています

でっ 問題となるのが その長方形の物を止めているネジが
1カ所しかないって所ですね~
この構造ですと ベアリングが 力がかかると 右に左に動くのは やむを得ない所です・・・

もっとも そこまで力がかかるとは思わなかったわけですが・・・・

そんなわけで ここのテンションの構造を改良するべく 設計中です~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州&呉遠征用テスト in ... | トップ | 宇宙戦艦ヤマト 長距離遠征... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宇宙戦艦ヤマト製作日記」カテゴリの最新記事