2.6m(縮尺1/100)ラジコン宇宙戦艦ヤマト製作記(現在帆船模型に浮気中)

縮尺1/100(全長2650mm)の宇宙戦艦ヤマトを作っていく日記です。現在は帆船模型に浮気中

たいした更新ではないですが・・・・^^;

2012-03-28 08:08:45 | 宇宙戦艦ヤマト製作日記
え~とりあえず 一日置きは守りたいな~と言うことで
たいした更新ではないですが 更新します~^^;

ということで やったことはと言うと
艦橋部の仕上げ作業~です

より正確に言うならば パテ作業・・・
でっ こっちも塗り塗りしました

翼部分の後側 LEDの配線コードを隠してるところですね

本来ですとこのパテ かなり早く硬化しまして
40分もすれば 削ることが可能なのですが・・・・

硬化剤の分量ミス?
製品の劣化?

よく分からないのですが

今まで通りの分量(たぶん・・おそらく)を混ぜたのですが
1時間しても 硬化せず・・・・
仕方ないので 2倍の硬化剤を投入するも
以前よりも 完全に硬化時間がかかり
未開封のパテを使って見るも どうも 釈然とせず・・・
部屋に小さいストーブ一個だから 部屋の温度が低いのかなぁ・・・・

そんなわけで 4回近くにわたり
パテ作業をしたのですが どうも 以前に比べて
パテの硬化時間がかかりまして
通常なら パテ盛り→硬化待ち(ちょこっと別作業)→パテ削りっと
スピーディな作業だったのですが
結局パテ盛りだけで 終わってしまいました^^;;

そんなわけで たいした更新ではないですが・・・ となります^^;;
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマト艦橋部 LED照明ほ... | トップ | 今日も更新 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
迂闊!>私 (アル)
2012-03-28 13:11:22
うわぁ!
更新が始まっているのを一週間も気づきませんでした・・・
なんて迂闊な私っ!

なんてことはどーでもいいのですが、無理のない範囲で、引き続きヤマト制作記読ませてください。
返信する
Unknown (緋天)
2012-03-29 07:47:01
>アルさん
いきなり再開しましたからね~
とりあえず 今年中には完成させなければ行けないので
ぼちぼち進めていきたいと思います~
とはいえ 見栄え的には
つまらない 作業が続きそうではありますが^^;;;
返信する

コメントを投稿

宇宙戦艦ヤマト製作日記」カテゴリの最新記事