おはようございます。
昨日は朝から霧で‥準備万端で出かけたのですが‥
何枚も重ねて厚着をして‥
福岡へ着く頃は霧もはれ‥良いお天気になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
が‥
何枚も重ねていたので‥暑くて一枚一枚脱ぎ‥
手荷物が増えてしまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
友人とも無事に会うこともできて
さて‥出発
快速バスに乗り‥篠栗九大の森へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/0a049c143363756d36fcb4fe43110618.jpg)
九州大学の敷地の西端にあり、篠栗町と九州大学が共同で管理しているそうです。
中心にある蒲田池の周りに遊歩道が約2キロ
常緑広葉樹と落葉広葉樹などが生育している。
今日の目的は
水辺の森 落羽松(ラクウショウ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1d/8c30567c2e8b43afa028e2b1875d1898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/28/28a37c629af77cf353072164cadbdcea.jpg)
湿地、水に浸かる場所でも生育できヌマスギと呼ばれている。
九州大学が生態の研究のために1977年に苗を植えたそうです。
本当は水の中で立っている落羽松を観たかったのですが‥今回は観れませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
四季を通して訪れたい場所です。
2キロの遊歩道には色々な植物が自生しています。
三時間ばかり‥あっち行きこっち行きしておりました。鳥もたくさんいましたが‥私の技量では撮ることができませんでした。友人は鳥の鳴き声を録音して調べてみると言ってました。
落羽松は神秘的で‥
お気に入りの場所になりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
オマケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/d45a0191598692917a822ae836753f1a.jpg)
楽しい1日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日から仕事です〜
エネルギー補給できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
昨日は朝から霧で‥準備万端で出かけたのですが‥
何枚も重ねて厚着をして‥
福岡へ着く頃は霧もはれ‥良いお天気になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
が‥
何枚も重ねていたので‥暑くて一枚一枚脱ぎ‥
手荷物が増えてしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
友人とも無事に会うこともできて
さて‥出発
快速バスに乗り‥篠栗九大の森へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/0a049c143363756d36fcb4fe43110618.jpg)
九州大学の敷地の西端にあり、篠栗町と九州大学が共同で管理しているそうです。
中心にある蒲田池の周りに遊歩道が約2キロ
常緑広葉樹と落葉広葉樹などが生育している。
今日の目的は
水辺の森 落羽松(ラクウショウ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1d/8c30567c2e8b43afa028e2b1875d1898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/28/28a37c629af77cf353072164cadbdcea.jpg)
湿地、水に浸かる場所でも生育できヌマスギと呼ばれている。
九州大学が生態の研究のために1977年に苗を植えたそうです。
本当は水の中で立っている落羽松を観たかったのですが‥今回は観れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
四季を通して訪れたい場所です。
2キロの遊歩道には色々な植物が自生しています。
三時間ばかり‥あっち行きこっち行きしておりました。鳥もたくさんいましたが‥私の技量では撮ることができませんでした。友人は鳥の鳴き声を録音して調べてみると言ってました。
落羽松は神秘的で‥
お気に入りの場所になりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
オマケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/d45a0191598692917a822ae836753f1a.jpg)
楽しい1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日から仕事です〜
エネルギー補給できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)