おはようございます〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/01/8e679b7cb6af316abc90e423f42acbea.jpg?1618274033)
ご近所に咲いていたチューリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/db/903b29eb301444efeaf0d3abbbed5287.jpg?1618274431)
最近はチューリップの種類もたくさんあり‥
小学校は入学式のようです〜
朝から‥お父さん、お母さんと手を繋いだ子どもたちが家の前を通っていく姿は関係のない私にも楽しい気持ちにしてくれますね。
あいにくの雨ですが‥コロナ禍になり雨でも入学式ができる喜びを感じてらっしゃるのではないでしょうか〜
私たちはいつも変わらぬ日常が当たり前だと思って過ごしていると「そうじゃない」と思わせる大きな出来事がやってきます。そして‥日常のありがたさを改めて思い‥
何故か?それをいつしか忘れてしまう。
そんな繰り返しを私はずっとしてきたように思うな。
残り少ない時を‥同じように繰り返していくのだろうけど‥「毎日を感謝しながら」年を重ねたいなと‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/01/8e679b7cb6af316abc90e423f42acbea.jpg?1618274033)
ご近所に咲いていたチューリップ。
小学校の入学式を飾る花はチューリップと思うのは私だけでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/db/903b29eb301444efeaf0d3abbbed5287.jpg?1618274431)
最近はチューリップの種類もたくさんあり‥
楽しませてくれますね。
でも‥やっぱりチューリップは「咲いた、咲いたチューリップの花が赤、白、黄色、どの花みてもきれいだね」を歌っていた子どもの頃から見ている定番のチューリップが好きだな(笑)