goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower marche la colline(フラワー マルシェ ラ コリーヌ)のフラワーデザイナーより

ネットショップ「フラワー マルシェ ラ コリーヌ」のデザイナーが新作などいろいろとご紹介します♪

ラコリーヌのお教室

ラコリーヌのお教室では、
アーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワーの
アレンジのレッスンを行っています。


ネットショップの運営を行っているラコリーヌ
だからこそできるカリキュラムをご用意しています。

将来、「自分で作ったアレンジをネットショップで販売してみたいな~」
とお考えの方、 一度、お教室の見学にお越しください♪

■お教室の場所■
京成千原線「千葉寺」駅 徒歩6分 です。
「千葉寺」駅には、JR「千葉」駅で京成千原線に乗り換えて2駅目です。

■お教室の詳細情報■
11月の予約可能日はこちら。
(その他の日程はご相談ください。)

 ・11/21(火) 受付終了しました。
 ・11/27(月) 10:00~ 、13:00~
 ・11/29(水) 10:00~ 、13:00~

※12月につきましては、ご希望のお日にちでご予約可能です!

★どんなコースがあるのかな?  料金はいくらかな?
詳細はラコリーヌのホームページをご参照ください♪
http://www.flower-lacolline.com/school.html

トーン オン トーン ★カラーコーディネート講座★

2015-04-12 21:23:31 | カラーコーディネート
カラーコーディネート講座 2回目です。

今日は、『トーン オン トーン』という配色技法についての説明です

『トーン(tone)』って聞いたことありますよね!

「音」でよく使われる気がしますが、「色」でも使います。

薄い色同士を比較するときに、「トーンが似ている」とか。
色調が似ている物同士を集めたものがトーンです。

実は、色の「トーン」の種類は11(12)種類もあるんです。

「赤」と「赤紫」のバリエーションを作ってみました。こちらです。


vivid(ビビッド)というのが純色です。

この純色に「白」を混ぜていくと、

bright(ブライト)トーン → light(ライト)トーン → pale(ペール)トーン

のようにだんだん薄いピンクに近づいていきます。

そして、真ん中の4つ。
純色に「黒」を混ぜていくと、

deep(ディープ)トーン → dark(ダーク)トーン → darkgrayish(ダークグレイッシュ)トーン

のようにだんだん黒に近づいていきます。

右の4つは、純色に「白」と「黒」を混ぜていったものです。

soft(ソフト)トーン → dull(ダル)トーン → lightgrayish(ライトグレイッシュ)トーン → grayish(グレイッシュ)トーン

柔らかい色合いになりますよね!
こういう、「白」と「黒」を混ぜた色系が大人っぽい色になりますよ!

こんな感じで、トーンというものが、純色のバリエーションにあるのです。
純色のバリエーションというのがわかりづらいでしょうから、また、これを出します(笑)

PCCSの色相環です。

上で記述したのは、上記色相環の「2:R(赤)」と「24:RP(赤紫)」の場合です。
ですので、すべての色で、上記のようなトーンのバリエーションがありますので、
黄色とか緑とか、青とか、たくさん、たくさん、あります。


ここで、本題です。
『トーン オン トーン』配色とはどんなものか。

同じ色、もしくは、似た色で、違うトーンの色を重ねていく配色です。

ということは、この図、

で使っている色を使って配色すると、『トーン オン トーン』配色になります。

いわゆる、「濃淡」配色というやつです。
なるべく、濃いものと薄いものを組み合わせていきます。


ラコリーヌのアレンジで言うと、こんなアレンジです。
ラナンキュラスの舞【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】

商品の詳細は、こちら(ラナンキュラスの舞)から見ることができます。

アネモネのフェミニンアレンジ【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】

商品の詳細は、こちら(アネモネのフェミニンアレンジ)から見ることができます。


いかがでしょうか?
お洋服の組み合わせなどにも応用できそうですね!










ラナンキュラスのパリスタイルアレンジ【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】

2015-04-12 09:21:54 | アーティフィシャルフラワー
大人の雰囲気たっぷりの、とっても上品なプリスタイルアレンジをご紹介します

ラナンキュラスのパリスタイルアレンジ【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】
ラナンキュラスのパリスタイルアレンジ【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】

花びらがたっぷりのラナンキュラスを、たっぷりとラウンド状(円形)にアレンジしました。
薄いピンクと、クリーム色をメインで使用していますが、その間に、濃いピンクと、
茶色、ブラックが溶け込んでいまして、とてもシックな色合いです。

このアレンジは、360度、どこから見てもきれいなようにアレンジしてありまして、
くるくる回すと、アレンジの表情が変わります。

例えば、右側はこんな感じです。


そして、さらに右に回すと、こんな感じです。


その日の気分に合わせて、飾る向きを変えると、お部屋の雰囲気も変わって見えますよ

あと、いろんな角度から楽しめますので、
リビングやダイニングのテーブルの中央に飾っていただくことができます!

この『ラナンキュラスのパリスタイル』、母の日の贈り物にも
とっても人気があるんです


商品の詳細はこちらのページからどうぞ↓
ラナンキュラスのパリスタイルアレンジ【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】
お値段、5,940円(消費税・送料込み)です!※2015年4月12日現在のお値段です。


    


【澤井珈琲】 コーヒー専門店の200杯分超大入コーヒー福袋(中挽き)
澤井珈琲 価格: ¥ 2,056