goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower marche la colline(フラワー マルシェ ラ コリーヌ)のフラワーデザイナーより

ネットショップ「フラワー マルシェ ラ コリーヌ」のデザイナーが新作などいろいろとご紹介します♪

ラコリーヌのお教室

ラコリーヌのお教室では、
アーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワーの
アレンジのレッスンを行っています。


ネットショップの運営を行っているラコリーヌ
だからこそできるカリキュラムをご用意しています。

将来、「自分で作ったアレンジをネットショップで販売してみたいな~」
とお考えの方、 一度、お教室の見学にお越しください♪

■お教室の場所■
京成千原線「千葉寺」駅 徒歩6分 です。
「千葉寺」駅には、JR「千葉」駅で京成千原線に乗り換えて2駅目です。

■お教室の詳細情報■
11月の予約可能日はこちら。
(その他の日程はご相談ください。)

 ・11/21(火) 受付終了しました。
 ・11/27(月) 10:00~ 、13:00~
 ・11/29(水) 10:00~ 、13:00~

※12月につきましては、ご希望のお日にちでご予約可能です!

★どんなコースがあるのかな?  料金はいくらかな?
詳細はラコリーヌのホームページをご参照ください♪
http://www.flower-lacolline.com/school.html

ちょっと気になる花器 -『LEDワックスベース《トモス》』-

2015-04-21 22:05:20 | 日記

今年から東京堂さんのカタログに載っている、『トモス』っていう花器が気になっています

これなんですが。。

LEDワックスベース《トモス》

このアレンジに使われている花器、材質が『ワックス製』となっていて、
どうやら、LEDのライトが灯って、こんな雰囲気になるみたいなのです。

ワックス素材の花器って使ったことがないのですが、
明かりが漏れるってことは、透けるってことなのでしょうか?

実物を見てみないと、アレンジのイメージが沸かない私なので、、、
実物を見て良かったら使ってみようかな~なんて考えている花器です。


ベットサイドのお花とかにちょうどいいですよね。
寝る前に、優しい明かりを見て、すやすや眠れそうです