goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower marche la colline(フラワー マルシェ ラ コリーヌ)のフラワーデザイナーより

ネットショップ「フラワー マルシェ ラ コリーヌ」のデザイナーが新作などいろいろとご紹介します♪

ラコリーヌのお教室

ラコリーヌのお教室では、
アーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワーの
アレンジのレッスンを行っています。


ネットショップの運営を行っているラコリーヌ
だからこそできるカリキュラムをご用意しています。

将来、「自分で作ったアレンジをネットショップで販売してみたいな~」
とお考えの方、 一度、お教室の見学にお越しください♪

■お教室の場所■
京成千原線「千葉寺」駅 徒歩6分 です。
「千葉寺」駅には、JR「千葉」駅で京成千原線に乗り換えて2駅目です。

■お教室の詳細情報■
11月の予約可能日はこちら。
(その他の日程はご相談ください。)

 ・11/21(火) 受付終了しました。
 ・11/27(月) 10:00~ 、13:00~
 ・11/29(水) 10:00~ 、13:00~

※12月につきましては、ご希望のお日にちでご予約可能です!

★どんなコースがあるのかな?  料金はいくらかな?
詳細はラコリーヌのホームページをご参照ください♪
http://www.flower-lacolline.com/school.html

ちょっと気になる花器 -『LEDワックスベース《トモス》』-

2015-04-21 22:05:20 | 日記

今年から東京堂さんのカタログに載っている、『トモス』っていう花器が気になっています

これなんですが。。

LEDワックスベース《トモス》

このアレンジに使われている花器、材質が『ワックス製』となっていて、
どうやら、LEDのライトが灯って、こんな雰囲気になるみたいなのです。

ワックス素材の花器って使ったことがないのですが、
明かりが漏れるってことは、透けるってことなのでしょうか?

実物を見てみないと、アレンジのイメージが沸かない私なので、、、
実物を見て良かったら使ってみようかな~なんて考えている花器です。


ベットサイドのお花とかにちょうどいいですよね。
寝る前に、優しい明かりを見て、すやすや眠れそうです


 

デルフィニウムとバラのナチュラルリース【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】のご紹介♪

2015-04-20 22:05:31 | アーティフィシャルフラワー
春におすすめのリースのご紹介です

ピンクのデルフィニウムやピオニーと、グリーンのバラがとっても軽やかなリース、
『デルフィニウムとバラのナチュラルリース』です。

デルフィニウムとバラのナチュラルリース【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】

こちらは、アーティフィシャルフラワー(高級造花)のリースになります。

向かって右側にある淡いピンクのお花は、大きめのお花がたくさん付いたデルフィニウムです。
中心が黄色で、花びらの先がピンクになっていて色もきれいですし、
素材が柔らかくて、ふんわりした感じのお花です。

このデルフィニウムをぐるっと輪にして、リースを形作っています。

その他のお花は、ピンクのピオニー、バラと、グリーンのバラです。
ピンク系のお花は、すべて花びらの先だけがピンクになっている、
”ほのかにピンク”なお花を集めました。

また、お花はすべて柔らかい素材で揃えてありますので、全体的に
ふんわりしたリースになりました。

色合い的には、同じトーンの明度の高い色合いで、反対色を使用した、
『トーン イン トーン配色』に、紫の実物を差し色で加えています。

色と、素材の統一で、柔らかくてふんわりした雰囲気ですので、
女性らしいフェミニンなお部屋に似合いますよ

こちらのリースは、母の日の贈り物や、退職のお祝いや、開店のお祝いなどの用途で
ご購入されるお客様が多いようです。

商品の詳細はこちらからどうぞ。
【デルフィニウムとバラのナチュラルリース】








陶器のフレームアレンジ(ピンクフェミニンローズ)【プリザーブドフラワーアレンジ】 - 新商品のご紹介♪

2015-04-17 19:45:10 | プリザーブドアレンジ
ピンクのバラを使用した、フェミニンなフレームアレンジが新発売です

陶器のフレームアレンジ(ピンクフェミニンローズ)【プリザーブドフラワーアレンジ】
陶器のフレームアレンジ(ピンクフェミニンローズ)

薄いピンクと濃い目のピンクの濃淡が美しい大きいバラと、
濃いピンクの大きいバラ、小さいピンクとライラックカラーのバラを
贅沢に5輪使用しました。

使用している花材(バラ、あじさい、ペッパーベリー)はすべて
プリザーブド加工された本物のお花です♪

このフレームは、陶器でできていまして、お皿の縁部分にフェミニンな装飾が
されています。曲線で形作られているお皿の輪郭とか、すっごく女性らしいですよね

また、このフレームは、厚みがありますので、自立します。

こんな感じです。
陶器のフレームアレンジ(ピンクフェミニンローズ)【プリザーブドフラワーアレンジ】

普通のアレンジに比べて、厚みが薄いので、奥行きの浅い
棚とかにも飾れるのがうれしいです。

ピッタリサイズのケースに入れてお届けします!

陶器のフレームアレンジ(ピンクフェミニンローズ)【プリザーブドフラワーアレンジ】

こちらのフレームアレンジは、【プリザーブドフラワー専門店】『プリフラワーマルシェ ラコリーヌ』にて販売中です!
詳細については、こちら(陶器のフレームアレンジ(ピンクフェミニンローズ))からどうぞ。
お値段、6,480円(税込、送料込)です。



キンセンカがきれいです☆

2015-04-15 11:42:17 | 日記
ぐずついた天気が続いていますが、
明日くらいから、ここ関東地方でも、ようやく天候が回復するようですね

キンセンカも太陽を浴びたがっています!


キンセンカと言えば、お仏壇の花のイメージがありますか??

でも花壇に咲くキンセンカは、とってもオレンジの発色がきれいで、すごく目立ちます!

あと、キンセンカってすごいんです。
西洋のハーブと言われていて、肌荒れや湿疹、やけど、日焼けなどなど、皮膚に対して
いろいろな効果があるそうです。
あと、消化器系の炎症(胃潰瘍とか)や、なんと、更年期障害にもいいとか

どうやって使うのか、、というところですが、
花を直接食べたり、ハーブティーにしたり、オイルにつけて成分を抽出したりして
使うようですが。。
私は、使ったことがないのでよくわからないですが

『カレンデュラオイル』というのがオイルで抽出したキンセンカのオイルです
『カレンジュラ』=『キンセンカ』です。

売っているみたいです。
こういうのとか
生活の木 シアバター ハンドクリーム カレンデュラ 60g

ハーブティーもありました!
ハーブティー用ドライハーブ マリーゴールド(カレンデュラ)100g


『キンセンカ』見直しましたね♪

ところで、今からお見せする写真、何かのつぼみなのですが、わかりますでしょうか?


答え
『美女なでしこ』です。

ちょーかわいいつぼみです!
もうすぐ咲きますね




母の日ギフトにおすすめ!ローズクイーン【アーティフィシャルフラワー(高級造花)アレンジ】

2015-04-14 20:54:37 | アーティフィシャルフラワー
母の日の贈り物はもう決められましたか?

毎年、花束や鉢植えを贈られている方、今年はアーティフィシャルフラワーのアレンジはいかがでしょうか?

枯れてなくなるってことはないですし、最近のアーティフィシャルフラワー(高級な造花)は、
すごく良くできてて美しいです

なんて、以前、お客様にそんなことをお話しましたら、
「生長もしないけどね。」と言われてしまい、が~んってなりましたが。。。

今日、ご紹介するのは、とっても上品なアレンジ、『ローズクイーン』です。
ローズクイーン【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

こちらも見る面によっていろいろな表情を見せてくれます。
横面は、


裏面は、


こんな感じです。
3種類のバラを使用しているのですが、これらのバラの美しさ!
花びら1枚、1枚、濃淡があって、ちょっとフリルのついた花びらは
見ていてうっとりします。

人工的に作られているとはいえ、すごく手が込んでいて、
染色技術とか、花びらの成型技術とか、すごいですよね

縦に長いアレンジで、幅や高さも飾るのに手頃なサイズ (W)25cm×(D)20cm×(H)32cm ですので、
場所を選ばず飾っていただけます。

花器は、クレイ社のアンティークなデザインで、陶器製です。
色はアイボリーで、足の装飾部分に、若干グリーンが入っています。

このローズクイーンは、ラコリーヌのネットショップにて販売しております。
詳細はこちら(ローズクイーン)よりご覧ください。
お値段は、8,964円(税込み、送料無料)です!


 《フラワーマルシェ ラコリーヌ》
 

  プリザーブドフラワー専門店
 《プリフラワーマルシェ ラコリーヌ》  もよろしくお願いします