平成26年の元日である。新年明けましておめでとうございます。
先ず神だなの神様に柏手を打ち「家内安全」平穏無事を祈念
恒に平和と愛を失わず立派な人間として生きることを厳かに
誓う。 雑煮と屠蘇で新年を皆で祝う。
30日には、菩提寺へ、お墓へ息子とお参りを済ませた。
親戚から頂戴した「鍋島」
今年も皆さまにとって良い年となりますように、祈念、
. . . 本文を読む
以下は、筆者が1年一寸前に他のサイトで発信したものです。
イオンが中四国の食品スーパーマルナカを吸収して日本の小売業売上首位に立った。セブン&アイも史上最高の利益見込みとのほど・前者は、西日本や郡部に強く、後者は東日本及以北に絶対的地盤を持っているが、後者はコンビニが収益の柱は変わらない。イオンは、食品スーパーをMAXバリュ-の大型店を全国に張り巡らし健闘している。24H営業・国内食品スーパー大 . . . 本文を読む
夕方電話がようやく繋がった。3年振りの音声であったが、以外と明るく若い声であった。
タイムラグはあったが、スムースな会話が出来たと思っている。
彼女は人の応接もそつがなく且つ不必要な言葉は云わない、頭の中で良く整理して話すのだろう。お互いの信頼関係を損なわない会話であったことは間違いではないと思っています。
大学病院勤務とか、
若い女子に電話であってもは、元部下であってもタイムラグから可な . . . 本文を読む
このサイトの人気ブログを少し読んでの感想・中傷や誹謗ではないが、ブログをビジネスにしているのだった。当該ブログは、ゲームやヒーリングなどの関心が在る人などが見ているのか、AFも多いなぁ。全部みていないので問題があるかも知れない。画像処理もプロだな。カメラがいいのだ。容量アップは多少の費用発生するが、無料で使えるツールであり最大限活用しているのだろう。私は、この種のサイト(ブログ)は今後見ない。
. . . 本文を読む
6月から7月へ
・史跡ガイドも歴史講話でなく「災害について防備」30分話したが、市から再度話しをしてほしいとの打診があった。7月or8月に予定する。・通産局のセミナー(月初)は今後の参考となる事項多かった。感謝・・現役の時は、仕事柄 知事、国会議員、大臣級との接触も度々あったが、離れると今は市長、県議との接触が時々ある程度。もともと政治的に中立でありこれを今迄堅持してきている。・思わぬ人から携帯 . . . 本文を読む