いつも心にほほえみを!

NPO法人 ほほえみの会 
~ いのちの大切さを知り ココロ豊かに生きる・・・ ~

第9回 北東北自死予防フォーラム

2013-06-20 22:47:23 | 自殺対策
 
フォーラムの概要です。

 チラシがもうすぐできます。
 その時は、アップしますのでもう少し待ってね。


テーマ「地域でできる支援」~誰も自死に追い込まれることのない社会の実現をめざして~

 北東北三県の自殺予防民間団体の交流会、今年は青森県弘前市で開催です。

日 時:平成25年7月20日(土)13:00 ~ 21日(日)12:30
会 場:弘前プラザホテル

内 容:
  7月20日(土)
   ・特別講演「自殺白書から見える日本の現状」
     講師 清水康之 氏(NPO法人 自殺対策支援センター「ライフリンク」代表)
     座長 田中 治 氏(青森県立精神保健福祉センター 所長)  

   ・鼎談
     木村 秋則 氏(青森県 奇跡のりんご 木村興農社)
     佐藤 久男 氏(秋田県 蜘蛛の糸 理事長)
     藤原 敏博 氏(岩手県 岩手自殺予防センター)
       司会進行 袴田 俊英 氏(秋田県 心といのちを考える会)



  7月21日(日)
    ・第1分科会 「地域から生きる希望を求めて」

    ・第2分科会 「被災地から新たな生き方を求めて」

    ・第3分科会 「遺族と手を携えて」


   主催:青森県、青森県精神保健福祉ボランティア連絡協議会


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア募集

2013-06-20 21:58:41 | 精神保健福祉ボランティア
精神障害回復者クラブ ひまわりヤンキークラブの定例会
全くヤンキーじゃない すばらしくピュアな心のみんなです。

ボランティア参加しました。(ごめん、写真 忘れたぁ)
バザーの作品作り。





よしこちゃんの感想です。
作品作り、5人の参加でしたが
たわいもない話をしながら過ごしました。
作品作りも得意な人がいないのでなかなか進みません・・・・
次回の7月18日は調理。
予定では冷やし中華です。
一人でも多く参加してくれれば
楽しくおいしくいただけると思います。
ボランテイアの皆さんを
ひまわりヤンキークラブは待っています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルドストロベリーな幸せ

2013-06-20 21:44:22 | ほほえみハウス
ほほえみハウスのちっちゃな花壇
どっさり、ワイルドストロベリー

チョー熟、触るとヘタからポロットはずれる。
食べてみると?

① 市販のいちごとは、全く別もの
② 駄菓子屋で食べたことのある・・・
③ 鼻の中にローズの香りが充満する
みんなの感想でした。

ワイルドストロベリーは実がなると
幸せになれる・・・
ジンクスがあるんです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする