野辺地町に行ってきました。
ゆっくりめの私の運転では高速道路を使っても、1時間半はかかります。
行くとき、私の住む場所では気温27度。エアコンつけてビュンビュン
ところが、途中から足が冷えてきた。
どこらへんでそう感じたか覚えてないけど外の温度表示が20度。 ・・・って、寒い。
エアコンやめた。
外の空気は潮風の匂い
ホタテ直売の看板がやたらと目に入る。
さて、用事も終わり少し町を見ていた。
大勢の中学生が歩いている。みんな挨拶をしてくれる。なんて、いい子たち。
小学生も歩いている。みんな、挨拶をしてくれる。本当になんていい子たち、感動だわ。
スーパーに入ると、知っている方が小学生くらいのお孫さんと買い物中。
立ち話の間も、にこにこしてて、本当におばあちゃんを大好きなんだなあと感じた。なんていい子。
北前船、カワラケツメイ、こかぶ、じーのちゃん、そしてそこに住む人たちの優しさ。
ヤマセが吹いて20度しかなかったけど、町民はみんなあったかいこころの、ステキな町でした。
ゆっくりめの私の運転では高速道路を使っても、1時間半はかかります。
行くとき、私の住む場所では気温27度。エアコンつけてビュンビュン
ところが、途中から足が冷えてきた。
どこらへんでそう感じたか覚えてないけど外の温度表示が20度。 ・・・って、寒い。
エアコンやめた。
外の空気は潮風の匂い
ホタテ直売の看板がやたらと目に入る。
さて、用事も終わり少し町を見ていた。
大勢の中学生が歩いている。みんな挨拶をしてくれる。なんて、いい子たち。
小学生も歩いている。みんな、挨拶をしてくれる。本当になんていい子たち、感動だわ。
スーパーに入ると、知っている方が小学生くらいのお孫さんと買い物中。
立ち話の間も、にこにこしてて、本当におばあちゃんを大好きなんだなあと感じた。なんていい子。
北前船、カワラケツメイ、こかぶ、じーのちゃん、そしてそこに住む人たちの優しさ。
ヤマセが吹いて20度しかなかったけど、町民はみんなあったかいこころの、ステキな町でした。