トルコ帰りのゴルフバカップル

2021年コロナ禍 3年半過ごしたイスタンブールから帰ってきました。もう、海外生活はないのか?は誰にもわからん

少しお熱が

2012-03-27 22:25:37 | 習い事
語学学校を脱走して3週間が過ぎました

最初は罪悪感から、あ~今頃みんな勉強してるんだろうなとか
あ~もう、授業が終わった頃ね~とか色々考えてたけど
今は・・・・

日曜日の夜が最高に幸せ


今までだと溜まった宿題をせっせと片付ける日曜の夜
今は楽しかったゴルフの反省をしながら、ゆっくり過ごす日曜の夜


でもね・・・やっぱり、どこかでもう少しレベルアップしたい気持ちも残ってるらしい
しばらくは、独学でボチボチ熱を上げてみようかな~


熱と言えば

最近、テニスが超楽しくなってきたよ~
昔の様にはバシバシ打てないけど、なんだか楽しい~

どうしてできないんだろう~
って思う事は、コーチがすぐにアドバイスくれるからすぐにスッキリするし
やっぱり、教わるって好きだな

ゴルフのコーチも見つけたいぞぉ~

コーチと言えば、私が最初に教わったゴルフコーチがDVDを出したり、ゴルフ雑誌に出たりと大活躍
褒めて、褒めて、伸ばしてくれるタイプの教え方
褒められると調子に乗る私にはピッタリだったわ~

でも、あんまり褒められると「ホントにこれでいいの?」って思う事もあったけど
初心者の私には良いコーチでした

そのDVD・・・手に入れようっと



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業!

2012-03-05 12:00:25 | 習い事
できな~い、私の中国語

継続は力なり

続けていれば、いつかは上達すると思ったが・・・甘かったな
まあ、漠然と流暢にしゃべりたい!ってだけでは目標意識が低すぎた

今日から新しいクラスの始まり

教科書を見た時から・・・うん、気分が乗らない
テンション低い・・・かなり低い

ちょっと、“お休みしたいな~”って気分はよくあったんだけど
今日ほど、“マジで行きたくない!”って思った事は皆無

とりあえず、行ってはみたけど1時間受けるのがやっと
なんか、辛かった

辞めるなら、今だ!!!!!!!!

ハイ、まだお金も払ってなかったので、そのまま脱走してきました

理由? 

う~ん、ただただ気分が乗らないだけ・・・かな。。気分屋と言われてしまえばそれまで
しばらく、お休みしようと決心しました

今日はお掃除のおね~さんが来る間はトレーニングへ行って
これからの行動計画を練り直します

イーグルくんびっくりするだろうな~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻すぼみ

2012-03-01 16:18:43 | 習い事
体調はイマイチですが、寝込むほどではありましぇ~ん

けど、飲み慣れない風邪薬で頭がボッ~
えっ?いつもだって? そんなツッコミは不要!




中国語の宿題が山の様に出されてるにも関わらず
ゴルフの練習で3時間以上も費やし、自分を追い込んでしまった

寝る直前に宿題でも・・・・やろ
1ページ目から躓き
う~ん、パス!パス!

宿題してなくて学校行っても、あんまり意味ないしな~
週末に向けて体調も整えないといかんし
今のクラスももうすぐ終わりだし

ってなんだかんだと言いワケをして

へへへ、学校休んでしまったわ~

まあ、風邪って事でね。。。。

毎回、教科書の最後の方に近づくにつれて、やる気がなくなってくるのはなぜ?
疲れてくんのかな~?

イーグルくんからは
「いいね、休めて」ってチクリ

最近ちょいちょい、イヤミ言うのよね~
まあ、それくらいのイヤミを受け止める余裕は全然あるけどね

ノンストレスって人を大きくさせるのね~心も体も

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと・・・3枚

2011-10-15 18:52:32 | 習い事
今年も残る所、カレンダーがあと3枚になってしまったね~

いや、2.5枚だね。。。早いな~
ちょっと、ヒマだった時間があったので1年前の自分のブログを読み返して
みた。。。

成長してんの?私。。。。



いやはや、やってること、ブロぐってる事は今と変わりないし
成長したのは体積だけですわ~

学校もまだ通っている・・・・いつまで通うの
まあ、1年前よりは少しは聞き取れるし、話せるようにはなった気がするけど
自分の中では、ダメダメレベル
1年やってコレ?って感じです。。。
あっ!ホントは2年してるんだっけ


最近は、中国に来て何年?って聞かれて
「(中国語レベルは)1年で~す!」
ってウソ付く私。。。。このままずっと1年か?

せめて、2~3年って言えるレベルにしたな。。。。低い!

1年前は楽しそうに通学してたな~ 
早起きが慣れずに疲れてたみたいだけど、今はちょっと惰性で通ってる感もある。。。。

授業は老師によって、全然違う



私には分かってしまうのだぁ~


学生のレベルを一生懸命上げようとしてくれる老師と
時間内にとにかく教科書を進めたい老師

老師、学生ともに大変なのは前者、後者はどっちも楽ちん

やっぱり、大変でも前者の老師の授業は楽しいし、頭に残るんだよね~


今? 授業中は時計ばっかり見てますよ~ つまんない!
隙があればお休みしたいくらい。。。。
会話のクラスなのに会話なし、本読みなら家でもできるちゅうの

でも、老師の気持ちも理解できるんだなぁ~
教える仕事をしてたので・・・あの時の私はどうだったかな???



1年後バーディちゃんへ

きっと、まだ通学してるよね??少しは話せるようになってんの~頼むよ!
相変わらず、ゴルフばっかりしてるよね? ダイエットは成功したの?
でも、もう歳?なんだからムリしないでね~

@私より



ガンバレ私。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの大所帯

2011-09-06 18:32:12 | 習い事
またまた、新しい中国語クラスになりました


前回は、夏休みってこともあり奥様たちが少なかったので
多くても4人くらいでまったりした感じで、授業を受けてたのに
一気に13人に膨れ上がり、誰が誰だかさっぱりです


そして、必ず韓国語で話しかけられ、「私日本人だから、聞いても分からないよ~」って答えること数回
見えるんだね~
思えば、成田でも「アニョハセヨ~」って誰に向かって言っとるんじゃい

もう、別にどうでもいいけどね~


今回の老師は、べっぴんさんなんだけど、男前な感じ
話しに勢いがあり、しゃべるのもムチャ早いわ~

なんとか、乗り切ります・・・私


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする