。。ぽぽしゃんの夢見るDonko列車。。

大好きをゆったりまったり楽しんで
のんびりのほほ~んと語っていきたいなぁ~

Think Pink

2021年01月07日 | 道先案内所

ったくもぉ、、どっからほんな発音もままならん単語を引っ張り出してきたたのか~^^;って言いたいんやろけど、でもね、この言葉には魔法がかかったステキな意味があることがわかったのyo。。。

この『Think Pink』 は、「物事をいいように考えよう^^v」 という意味を持っているようです。


日本語に直訳すると ”ピンクを考える” なんだけど、私の頭の中は満開の桜の光景しか思い浮かばなくなってますな・・(おぬし^^他になんか考えることはないんかッ!と、我が身で突っ込みをいれてしまうほどなんにゃけど~^^;;;)
ほやかってねぇ^^サクラ色に包まれちゃうと、ほわっと幸せいっぱいでガンガン前向きな気持ちになれちゃいませんか^^? もうモォ~~^^牛。。

 

そういえば、今年は昨年コロナで咲き損じた桜のリベンジ開花が今月末からあるという。ほやのに、残念ながら今年の花見は断念した私だ・・。

彼女らはまだ遠き春の息吹を待たずして、真の春を夢見るがゆえに早咲きに挑戦する。その凛とした姿は誇らしく、艶やかに皆んな咲かせてあげたいと遠くから静かに願うばかりです。

 

そうそう^^ピンク繋がりで、いい予感がするステキなお話を聞きましたよ^^v
微力ながら、、 娘らが前向きに進むための『Think Pink』になってくれたら嬉しいです。。。

 

「幸運のシンボル」ピンクイルカが香港に帰ってきた。  
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1266b89fe73a246e47cc7d0bf1752852c176fde

 

そうなのよ^^この地球にピンクのイルカが存在してるなんて奇跡みたいでしょ^^v
・・って、、もしかして皆んな知ってたん? 私だけ喜んでたりしたらどっしょ^^;;;
でもねぇ、、嘘でも^^;知らんかったわぁ~~っ言って下さる人のためにチョコッとだけ~♪

 

「ピンクイルカは幸せの象徴であり、遭遇すると幸せになれる」なんて言い伝えがあるようです。

アマゾン川流域では、「1日に3回ピンクイルカを見ると幸せになれる」と言われていて、基本的には幸せを運んできてくれる存在として親しまれているそうですよ。


ピンクイルカに会える世界の5エリアをご紹介~~☆
https://tabinaka.co.jp/magazine/articles/5241

 

絶滅が懸念されていたピンクイルカが香港の海域に戻って来てくれた。コロナの影響を受けて水上交通量が大幅に減少したとはいえ、こんな劇的な変化はこれまで見たことがないとイルカを研究する人達は本当に驚いているのです。

こりゃ^^もしかせんでも、ピンクイルカってコロナ終息に向かっての「幸運のシンボル」になり得るんじゃないんじゃないかなぁ~~~って思うわけで^^v


Girls  be  ambitious~~~♪  一日3回^^ピンクイルカを見るべし!



まるで、冗談まがいになってしまいましたが、写真でもなんでもいいいんやないかな^^信じるも信じないも貴女次第なんにゃけど・・=^^=

 

 

あっ、ちなみに^^;;;

イルカに興味持って調べていたら、ネズミイルカなんかもいたりする。

なんでも、古いタイプのイルカなんだそうな^^; して読み進めていくと、、
なるほど^^そっかぁ~っと笑ってしまった。ほやね、イルカの世界にしたって色んな性分がありますよね(^笑^)。

 

アララ~、、そして何処からともなく聞こえてきたこのメロディ~~♪

手塚治虫氏 漫画『海のトリトン』 

🎵水平線の終わりには~ 虹の橋があるのだろう~~🎵
    ゴーゴー トリトン(^^♪  ゴーゴー トリトン(^^♪  
 ゴーゴーゴーゴーゴー トリトン~~♬

 

ほやほや^^コレコレも。。。

🎵愛の花束胸に抱きぃ~~ 遠い国からやってくる~♬ 
 君に~(^^♪ 
君に~(^^♪   君に会うためやってく~ぅ~る~~🎵

 

ああ、懐かしき昭和の、、か^^ほ^^りん~☆
ほやね^^私って、、やっぱし古い人間なんかもしらんなぁ~~~~^^;(笑)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丑年 | トップ | 124年ぶりの節分豆知識 »

コメントを投稿