ここらでちょっと^^;「愛の旋律」観劇談をば^^;;;
ぽぽしゃん、あのようなお席へ初めて座らせて頂きましたm(__)m
しかし、初観に最前列(い-11)ってのは初めての体験でしたが、何が起こるか分からないドキドキわくわくのお楽しみをステージ間近それも目の前まん前で体験できるっちゃうのは嬉しいのですが^^;
なんか、ぽぽしゃんには、猫に小判のような気がして勿体無かったです(笑)
初っ端、ライトがついたとたん、下手の階段降りのところに、まるで異空間からパッと現われでもしたように桜花さんが座ってました。
ええっ!どっから飛んできた?んにゃぁ~?ろ?と、本気で驚いてマジマジ凝視してみたり(笑)
それに、あまりに近すぎるゆえ、つい瞳が放つライトの反射の輝きを覗き込んじゃうと、まるで蝋人形館のようだなぁ^^;; どうやって動いてるん? リモコンだろうか? などと、トンでもないことを、頭の亡者は勝手にひとり騒いでいたような気もする(爆)
特に、肌の質感なんかは傍を通るたびに下から見上げるような感じなんで、思わず^^;うわっ本当にホンものなのぉ~@@ と思ってもみたり~(笑)
スポットライトが照らす桜花さんの影が、ぽぽしゃんの足元に揺らめいてるだけなのに、ギャァ~影が影が・・・ おおっ@@!!!感激~~^^v
それからも、目の前に、どなたかが立つたびに、おおっ@@!!!の連発でした。こんな調子なんで、真顔なのに、心は舞台そっちのけで子供のようにはしゃぎまくっていたように思います^^;;;
果たして、こんなん観劇でええんかいな?と思いながらも、ええわけがないと、さすがに命の灯火が消えゆく場面は、じーっと、のめり込んでしまいましたが、微かに聞こえてくるすすり泣きの声に、
ええっ??? そこまでハマるんですかぁ~~~?
どうしよう@@?ぽぽしゃんとってもそんなとこまでいってないものぉ~~と、滝汗もんでした。
拍手やショーの時の手拍子すら、なんもしないまま^^; ただ・・ 観おわった初観でした・・・。
そんなんことで^^; こんなんではあかん^^;;;と、
2回目からは、ボックス席にじっくり落ち着いたんですけどね(笑)
なんか^^;;;どうでもいい話ですね~~
嗚呼ぁ~~~ ったく、なに書いてんやろっ、ぽしゃん・・・・・
今日たけふに(ちゅうてんも日付は昨日・・)桜花さんが観劇に来てました。
そんなことなんてなんも知らんもんやで、ただ野外ステージ見たさにお昼からの2回目だけ観劇しとこっと、マイカーで飛んで来たぽぽしゃんだったんです。
観劇後、駐車場で偶然その姿にお逢いできた、そのことだけでも素直に喜ばんなあかんかったんですが、雨の中でそのお姿が消えるまで傘差して車の影から見てたっていうのは、なんか自分でも切なおましたなぁ・・・・・。(どうもあの距離感まで近づくといつも磁力は反発してしまう・・)
なんか思考回路がオカシイ! んじゃ。 まあ・・^^; いつものことやけどぉ~~。
さて、明日から仕事じゃからぁ~~~、もう寝んなあかんなぁ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます