進行中! 2012-05-17 | 今日のお仕事 昨日、一昨日で各保管場所で破砕作業が進行しています。 アスファルトも数時間ですべて無くなりました。 コンクリート小割もどんどん進んでいます。 サエさんも快調です。 今日もがんばります。 テン
先週に引き続き 2012-05-14 | 今日のお仕事 月曜の今日も再生アスファルトプラントがメインでした。 今日は操作室の 「シマ君」 から。温度管理、トラブル対応が日々進化しています。 ダンプ待機中。 積み込み中。 明日もがんばります。 テン
再生アスファルトプラント稼働中 2012-05-13 | 今日のお仕事 昨日は再生アスファルトプラントを稼働しました。 途中トラブルもありましたが、予定量は出荷できました。 風が物凄く、目が開けれないくらいでした。 あと数日続きそうです。 テン
2台で火山灰 2012-05-11 | 今日のお仕事 今日は雨が続く天気でしたが、巨大な重機2台で火山灰を崩し、押しました。 物すごい音で、重低音が響きます。 続けて撮りましたが、撮り方で、写真の色はこんなに変わるのですね。 サエさんも、「寒い」 と言ってますが、自分も暖かい日が待ち望まれるこの頃です。 テン
休憩 2012-05-10 | 今日のお仕事 テンさんにいただきました 「 名古屋金鯱チーズタルト 」 今日は朝から忙しかったのですが 糖分を補給して頑張ることができました とっても美味しかったです サエ
コンクリートと桜 2012-05-08 | 今日のお仕事 毎日不安定な天気の中、今日もコンクリート小割が進んでいます。 PC400にカニのようなハサミをつけ、はさんで小割します。すごい力です。 昼間、足寄からの帰りにきれいな 「桜」 が見られました。 思わず車止めて、写真撮ってしまいました。 ついでに、この前実家に帰った時の桜も! でも夕方は雨ですもんね。 最後はウサギでお別れです。明日もがんばりましょう! テン
4月の拡大安全大会 2012-05-07 | 今日のお仕事 先月4月30日は安全大会が行われました。 まず最初に祈願祭が行われました 祈願祭の後は、 社長の挨拶から始まりました~ そして専務から 事故状況や、安全についてお話がありました。 居眠り運転や無事故にむけての DVD観賞もありました。 改めて、 交通事故の恐さについて学ぶことができました。 安全衛生・整理整頓標語の表彰では ユキさんが賞を受賞していました おめでとうございます! 最後に 安全宣言をして、終わりとなりました。 これから、身のまわりに気を配りながら 安全な環境づくりをしていきたいと思います サエ
連休初日 2012-05-06 | 休日-趣味 今回のGWは特別予定が無く、1泊だけ実家に帰りました。 5月3日は所属する、某いすゞ車の金山湖ツーリングのため、占冠の道の駅で合流しました。 トマムICまではかなり霧がかかり視界が悪く、渋滞もあり何度かノロノロ運転でした。 トンネルを抜けトマム付近では嘘のように晴れていました。 占冠の道の駅は昨年は凄い混雑でしたが、高速が開通したので、やはりすいていました。 皆さん札幌方面より到着し、僕は1年ぶりに会いました。 車を並べて話や、写真を撮りました。 スズキ ジムニーはやはりかっこ良いです。幌をとったらまたかっこいい! 自分はここで皆と別れましたが、天気も持ち、バーベキューを楽しんだと思います。 ということで、自分の連休一番の出来事が終わりました。 テン
火山灰が動く 2012-05-02 | 今日のお仕事 連休前の今日は火山灰をブルドーザーで押しました。 大地が動くようですごい感覚です。 「Kさん」 の腕のの良さがよくわかります。 またそこを歩くと自分が最初に踏み入れたような、ワクワク感があります。 さらさらの火山灰は触っても気持ちいいですね。 明日から6日までセンターは、お休みとさせていただきます。 明日からお天気も気になりますが、皆さんの 「連休中の出来事話」 も聞いてみたいです。 それでは、また来週、今日もお疲れ様でした! テン