1月17日 2013-01-17 | 今日のお仕事 今朝は足寄でマイナス24℃まで下がったようです。 骨身にしみますね。 外で働く皆さん、本当にお疲れ様です。 週も後半、頑張っていきたいと思います。 家に帰ると、甘いものをいただきました。 帯広西19条の「あさひや」さんです。ごちそう様でした。
1月15日 2013-01-15 | 今日のお仕事 昨日はバックホーを、オグリさんに運搬してもらいました。 巧みに積んでいきます。 本社のハツミさんが成人式で、勝毎新聞に美しく載りました。 一番左です。写真ぼけてゴメンなさい! おめでとうございます。 今日も寒さ続きますが、皆さん無事故作業でお願いします。
1月12日 2013-01-12 | 今日のお仕事 昨日もコンクリート小割・破砕などが進みました。 Tさんが手足を使いながらどんどん砕いていきます。 一日本当にお疲れ様でした。 年末、実家に1泊しましたのでのでその様子を。 フラノマルシェのイルミはきれいでした。 スキー場も見に行きました。 年末だからか、ナイターは人少なかったですね。 町に向かって道路はツルツルです。 ついにマルシェで 「なまら棒」 を買いました。 味もさらに進化したということです。「とみ川」さんが作ってます。 次の日走り始めました。 狩勝峠はやはり路面が大変です。 十勝に戻り鹿追付近は、地吹雪で視界が危なかったです。 思ったのは10年振りにスノーボードがやりたいと思いました。 腰を痛めてからやってませんでしたが、今は治りましたので。 ということで報告終わります。 テン
1月11日 2013-01-11 | 今日のお仕事 寒かった昨日も木くず破砕が進みました。 皆さん丁寧に小石などを、取り除いていただいてます。 正月早々、豚舎に行きましたので、元気のいい豚さんを撮ってきました。 健康に育ってほしいと思います。 今日も安全作業でいきましょう。
1月8日 2013-01-08 | 今日のお仕事 マイナス20度を下回った今日もコンクリート、枝破砕などが進みました。 解体チームも本当に寒い中、丁寧に内部除去を進めていました。 皆さん今日も1日、本当にお疲れ様でした。 先日「モール豚カレー」をいただきました。 1.5人前だそうで、以前より肉が多く感じました。 お味は噛みごたえあり、「Good」です。
小川グループ新年会 2013-01-06 | 今日のお仕事 明けましておめでとうございます。 今年も北海リサイクルセンターを宜しくお願い致します。 先日、小川グループの新年会が阿寒湖畔で行われました。 宴会、2次会、締めのラーメンと、日付が変わっても飲まれた方も多かったのでは? お、若さあふれる3人! 右よりサエさん、はつみさん、はつみさんの妹みさこさん。 カラオケで盛り上がり、人気急上昇?のモトヤ君! 踊りや歌も素晴らしいです。 のどが渇くハツミさん! 2次会で熱唱のヨッコさん。たしか「セイキマツ」の歌? お酒大好きのタナカさんも、いい感じです。 酔っ払い3人組?トーク炸裂のタツイさん! 会長もいい笑顔です。 皆さんお疲れ様でした。 月曜日からまたお仕事がんばりましょう!