いつもなら、お正月はママゴンの実家、群馬で過ごしているのですが、
年末まで仕事をしてて帰りそびれちまったサンタです。
と、いうわけで・・・・・
新年、明けましておめでとうございます。
もしかして・・・・・初の元旦アップ?
そして、新年早々華の独身生活??
2013年、素晴らしい年になりそうな予感。
そんな素晴らしい年の目標は・・・・・
もう少しブログアップの回数を増やす!!
なんて大きな目標でしょう!!
さて、2013年初のブログですが・・・やっぱりこの方にご登場いただきましょ!!
Decembers 庄野真代(Vo)
写真は、昨年12月26日に行われた真代さん&12月生まれミュージシャンの
コンサート、『帰りそびれたサンタと見知らぬどうしが忘年会』から。
もしかして、ブログの内容が3連続真代さん??
『僕・笑』、こうでなくっちゃ。
Decembers 鈴木雄大(Vo,Gu,Pf)
Decmbers 加藤実(Pf)
僕にとっては紅白以上に豪華なメンバー♪
昨年は思うようにライブにいけなかったけど、今年は出来るだけ多くの
ライブに参加していきたい。
それが、2013年の目標その2。
そんなデッカイ目標にむかって、ガンバっ!!
えっ、小さい??
昨年は家に帰れぬ日々が続き、お魚ちゃんの面倒も思うように出来ず、
水槽内のメンバーも大幅に変わっちまいました。
第1水槽の住人だったメダカは、地球温暖化に伴い熱帯化してしまいました。
ずっと飼い続けていたメダカだけど、2年に渡って卵を取り上げることが出来ず
数が激変。そこでグッピー水槽に変身。 価格だってグッピーの方がお得だしねっ!!
今やメダカは高級魚なの!!
同じメダカ科だから特に勉強しなくとも飼えるだろうと、簡単に考えていたのだけど、
メダカとグッピーじゃ大違い!!
メダカの繁殖方法は卵を産むんだけど、グッピーはお腹の中で卵を育て、孵化を
させてから体外に放出するんですよ。 メダカの産卵は春から初夏に行わるけど、
グッピーの繁殖は季節問いません。 なんとHな魚でしょう!!
水槽をよ~くみてみると・・・・
子供がいるぅ~!!
何時の間に・・・
最初は2匹、次に6匹、そして最近では10匹近くの子供が捕食者(親魚達)
から逃れ、元気に泳いでいます。
こんなに増えるんだったら、10ペアーも買わなきゃよかった。
皆さん、お魚を飼うときには、そのお魚について勉強してからにしましょうねっ!!
次に第2水槽・・・・・
小太りしてるけど長ぽそいお魚君(ブラックテトラ)は昔からの住人ですが、オレンジの
お魚ちゃん、名前は・・・ナンチャラグラミーは新人です。
第3水槽の住人は全員チェンジ!!
性懲りもなく、また意地悪エンゼルフィッシュを買ってしまいました。
プラス、その意地悪エンゼルに負けない様にと大き目のコンゴーテトラと掃除屋さん。
掃除屋さんの名前は・・・忘れたっ!!
最後に第4水槽の住人です。
コモドオオトカゲ、別名ウーパールーパー。
2013年、このメンバーと共に楽しい毎日を過ごしてまいりますので、
ヨロピクです!!
にほんブログ村
あっ、もう一住人の紹介をするのを忘れてたっ!!
エビの「たそがれ君」。
そいでは皆様、この1年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今回のブログからの発見は、グッピーがメダカ科ということです。「グッピーとメダカって似てるよね」という話をしたら完全否定されたことがありました。…でも、誰とその話をしたのか思い出せません。
ブログの更新も大事ですが、ちゃんと休んでくださいね。そっちが大事ですよ。
今年も青い出来ることを楽しみにしてますね。
よろしくお願いします♪
ライブの日、いろいろ用事が出来てしまい行けるかどうか危うかったんですが、参加出来て本当に良かったと思える充実した時間でした。
次はいつ真代さんに会えるだろ?!
何だったら、如何わしい所にもお供いたしましょう!!
会えることを楽しみにしてますね。
今年もよろしくです♪
それだけかいっ!!
今年も、暴走マダムにご活躍していたかねばならぬ場面が多々ありそうですね。
色男につき、お金も力もありませんが、今年は少しでもお役に立てるよう頑張りますからね。
よろしくお願いします。
房総色男・ほっくんパパ
僕のかめさんは、なかなか起きませんが・・・って、新年早々アホは事を言わせないでくださいねっ!!
今年もよろしくお願いします。
水墨画みたい??
今年も良い年にしましょ!!
よろしくお願いします。
何時でも来やがれっ、待ってるぜぃ~!!
再会、楽しみにしてますよ。
今年もよろしくです♪
今年もよろしくお願い致します。
動物園(パンダ)デート
それまでにダイエットできるのか???
それを頑張ってるNATURALちゃんは偉い!!
今年は去年より登場出来る様がんばりますので、よろしくです♪
お互い、目標に向かって頑張りましょ!!
今年もよろしくです♪
今年も日本の政治、経済や世界の動向について、ブログに綴っていきたいと思っています。
難いブログですが、引き続きよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
でも結構お高め。
なかなか沢山は飼えません。買えません?かっ!!
お魚のいる生活、結構安らげたりもしますよ。
こじかさんもやってみて!!
今年もよろしくお願いします。
改めて。
素敵な三人組ですね。音が聞こえてきますよ。
なかなかお目にかかれませんが・・・
元気そうで安心しました。
やる気が感じられるなぁ←嫌み?・爆
水槽のお掃除は、マメな方でないと続けられません。
パパりんは、ご立派です!!
我家のメダカ達は、いつの間にか家出をしちゃったようです。
今年も楽しい時間をご一緒できますように♪
どうぞよろしくお願いいたします。
暴走マダム・うらちゃん
今年もよろしくお願いいたします。^±^ノ
ああ、かわいいメダカさんですね。
うちも、昨日まで叔母が来たので、おいしい刺身を奮発し、カメサンを起こして食べさせました。
カメサン、食べるだけ食べたらまたすぐ冬眠しましたよ。
でもって、うちもカメサンも食っちゃね状態で、叔母が帰った昨日から胃が痛いです。
本年もヨロピコ
最初の山々の富士山
素晴らしい写真ですね
自分で撮ったのかな?
他の山から登って撮ったのかしら
凄い
頑張っていますね
花の独身何してますかぁ?
お魚のお世話かな?
そうだ、パパリンお互いもっと更新頑張りましょうね。
そして、東京さ行くぞっ!
待ってろい!
新年早々アップして今年のアップ率が期待できますね
年末にワープの技は使えなかったの?
今年も楽しい記事楽しみにしていますよ
今年も大阪のおばちゃんよろしく!
おさかなは、掃除が大変じゃないですか
reomamaは今年の目標なんにしようかなあ
食後にちゃんと歯磨きかな?
今年は元旦からまじめにブログアップして偉いじゃん!!
お魚ちゃんたちもすくすくとお元気で何よりです!
お正月、一人だけだからってあんまり羽を伸ばしすぎないでね。
今年も、楽しいブログお願いします!!
僕も久しぶりに「おせち」のある正月です。
どうか本年もよろしく!!
お魚ちゃん達、顔ぶれ変わったのですね。ちなみに私は大抵底にいるようなのが好き。いつか飼いたいのだけれど、ずさんな管理体制だから無理だなあ。
という訳で今年も宜しくお願いします。