留萌市幌糠は北海道でも有数の豪雪地帯 ここのお米は美味しい 2018-05-07 16:56:55 | 日記 [user_image 0a/f6/533acb84bb850446d3e1ce267aa50105.jpg この写真は4月24日のものですが、留萌市幌糠は日本海から20キロ近くも沢の中に入った地域です。沢地帯なので広い土地はありませんが、強い風はあまり吹かず雪が多いことと、留萌川というそこそこの大きな川も流れています。水には不自由せず米作りには恵まれた地域と言えます。 ]
今日も深川市まで雑品を運んでいます。 2018-05-07 08:19:40 | 日記 朝5時に幌延町を出て、深川市に雑品を積んでいます。朝少し小雨が降っていましたが、深川市に着くと雨はあがっていました。 途中羽幌町で国道232号線沿いに山桜が咲き始めています。手入れのよいソメイヨシノなどで満開の桜もありました。北海道北部の遅い開花も今が盛りです。