
久しぶりの休み。 写真を撮ろうと思っていたけど時折雨の降る曇り空。気分は盛り上がらなかったが、カメラを持ってぶらぶらしてみた。寒々しい色の街、いつもの線路、、、でも、そこには、もう春の色があった。菜の花がところどころに咲いていた。(写真は失敗) スイセンの花も咲いていた。 そんな事に気づく余裕がなかった。
もうすぐ、この線路脇は、様々な花が咲き出す。
+++++

アジサイ 新旧。 新芽が膨らむそばで、枯れた花(?)が銀色に輝いて見えた。
+++++

桃。 もうあとわずか。
+++++
最近見る Photo Blog は、フィルムカメラを使っている人のものが多い。デジタルでフィルムの感じに近づける事ができるか・・・そんな本末転倒の事を考える。
ISOを最大にして撮ってみた。多くの人に嫌われる「高感度ノイズ」が思いっきり出ているけれど、個人的にはそんなに嫌うものではないと思っている。高感度にハイキ―・ローキーで試したが、これで「フィルムの感じ」になるかどうかと言えば・・・・違うよね。。ぼちぼち、いろいろな設定を試してみよう。
高感度といってもE-520では最大ISO1600。有効画素数1000万で、もはや携帯のカメラにさえ越えられた数字。今のところ自分にとっては十分ではあるけれど。。
OLYMPUS E-520 40-150