唐木英明氏が獣医師教育や獣医師学会、獣医師会の問題を月刊HANADA5月号に激白。やはり、獣医師会や文科省等が主導してきた岩盤規制を加計学園が打破した功績は大。それにしても、メディアが内部の取材報道をしなかったのは、森友同様、真相… twitter.com/i/web/status/9…
— take4 (@sumerokiiyasaka) 2018年3月29日 - 19:16
メディアや野党たちはモリカケでは無関与の安倍政権を崩せず、周辺の人々を叩いて政権イメージを貶める作戦に変えてましたが、彼等が何が何でも安倍降ろしをやりたいのは憲法改正阻止と電波の自由化で既得権益の電波利権を失いたくないこともあるの… twitter.com/i/web/status/9…
— take4 (@sumerokiiyasaka) 2018年3月29日 - 19:05
両陛下初めて与那国島訪問 #NHK の放送に本当に違和感!まず沢山奉迎の日の丸を掲げる画面決して写されなかった、両陛下は日本最西端から台湾の方向に向けずっと見つめておられたことに触らなかった。
— ☆Chris*台湾人☆ (@bluesayuri) 2018年3月29日 - 00:39
正常な報道と錯覚するが、実は日の丸… twitter.com/i/web/status/9…
ならば、解雇しなきゃ■京大准教授に対北制裁 核研究で総連系から奨励金受け取る 再入国禁止措置の対象に sankei.com/affairs/news/1… @Sankei_newsさんから twitter.com/kyodo_official…
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2018年3月29日 - 09:53
自分自身の私益追求と行政の問題を分別して語れない。だから、信任を失ったのですよ。だから、都知事に適さなかった。 twitter.com/masuzoeyoichi/…
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2018年3月29日 - 11:48
小売、建設業、運輸業、農業に外国人を受け入れないといけないのか?
— take4 (@sumerokiiyasaka) 2018年3月29日 - 01:05
①小売(RFIDチップ、カーボンナノチューブ印刷)技術化が進み、外国人移民を受ずとも、生産性向上で日本はまかなえる。 pic.twitter.com/pIEZJhlSm7
Share realinsight.co.jp/iepro1801/vide…
— Honey (@blograffiti) 2018年3月29日 - 22:05
【第0回】イントロダクション~ワンワールド史観概論~
Share realinsight.co.jp/iepro1801/vide…
— Honey (@blograffiti) 2018年3月29日 - 23:02
【第1回】西郷が仕えた真の首領~薩摩の密命、台湾の秘史~
国会はワイドショー化。議員はろくに自分で調べもせず、メディアや週刊誌をもとに質問し、TV映りを気にする体たらく。放送法廃止の方が憲法改正よりも嫌なメディアの倒閣運動はさらに激化するだろう。放送業界は生き残りを賭けて、コンテンツで勝… twitter.com/i/web/status/9…
— take4 (@sumerokiiyasaka) 2018年3月29日 - 22:32
慰安婦になった娘の親がカネで女衒に売ったわけです。娘を強制拉致されるなら暴動が起こるはず。①娘をカネで売った。か、②拉致されても知らん顔するほど愛情がない。かのどっちかです。①でも②でも現代において文句いう立場じゃないよね twitter.com/horibekkio/sta…
— KENJI WADA 脂肪遊戯 (@media_otb) 2018年3月29日 - 22:43
<沖縄御行幸>天皇皇后両陛下待ちのオバサン「今日貴方達は何故ここに来たの?わざわざ来たの?」→沖縄の女子高生二人組「んー日本人ですから」~ネットの反応「じぃ~ん。(ノ_<)。。」「ほっこり、いい話ですね☺️」 anonymous-post.com/archives/21805
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2018年3月29日 - 22:14
『グッドラット氏(共和党)は先週、クリントン氏の私設メールサーバーに対する2016年の当局の捜査に関連する文書提出の召喚状を、司法省に提出』
— 弓月恵太(放送制度改革支持) (@ssomurice_round) 2018年3月29日 - 22:24
FBI長官がコミーから、レイに交代。
FBI職員も倍増され、透明、かつ公正な捜査が担保… twitter.com/i/web/status/9…
ヒラリーメール疑惑により明らかになる事実
— 弓月恵太(放送制度改革支持) (@ssomurice_round) 2018年3月29日 - 22:56
(ウィキリークス引用)
▫️テロ組織ISへの資金提供
▫️サウジアラビアマネーの資金洗浄
▫️恣意的な公的メールの削除
▫️FBI高官の妻、ジル・マカビーへの献金
なぜ、トランプ… twitter.com/i/web/status/9…
トランプ大統領のヒラリーメール疑惑追及、安倍首相の放送制度改革、習近平の国家安全部奪還のための権力闘争、これはひとつの大きな文脈に繋がっている。
— 弓月恵太(放送制度改革支持) (@ssomurice_round) 2018年3月29日 - 23:05
わかる人にはわかる。
FBIがFISA乱用とヒラリーメール捜査に関する資料提出のための職員倍増へ lovetrumpjapan.oops.jp/2018/03/28/fbi…
— Honey (@blograffiti) 2018年3月29日 - 23:33
FBI doubles staff in response to subpoena for alleged FISA abuse, Hillary Clinton email probe documents washingtonexaminer.com/news/fbi-doubl…
— Honey (@blograffiti) 2018年3月29日 - 23:33
2月アメリカ個人
— アダム・スミス2世 (@AdamSmith2sei) 2018年3月29日 - 22:59
名目消費 前月比+0.2%
予想平均に一致。所得が+0.4%、物価上昇で実質消費が+0.0%。昨年終盤の貯蓄率が非常に低かったため、賃金上昇にプラスした減税分が貯蓄にとどまっている。これが長期間続く可能性は低く、… twitter.com/i/web/status/9…
新聞、TVは「既得権益を守るな。競争しろ」と言い続けてきましたが、それは今や既得権益にすがる自分達へ巨大なブーメランとなって返ってきています。このまま居続けても先細りの斜陽産業であることを認識した方が良いですよ。 pic.twitter.com/4rdROjPHFP
— take4 (@sumerokiiyasaka) 2018年3月29日 - 22:17
一握りのTV局が国民の電波を独占し、左に偏った放送を流し続けていて、国民には番組を選ぶ権利もない中で、テレ朝社長「放送法を残すべき」ってよくも言えますね。いずれ国民はTVを観なくなりますよ。広告収入もネットに取られ、潰れるTV局が… twitter.com/i/web/status/9…
— take4 (@sumerokiiyasaka) 2018年3月29日 - 22:05
次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/eEj18lDNUyk?a
— ケント・ギルバート (@KentGilbert01) 2018年3月29日 - 22:43