心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

サバの味噌煮  「クックパッド」さんの記事

2022-05-27 08:56:35 | 美しい日本を (~web読み日記)



Description
定番のサバ味噌です(^_^)フライパンで作ります。とろっとした味噌がおいしい♪
 葉ママ

材料 (4人分)

サバ切り身
4切れ

しょうが
一かけ

100cc

50cc

みりん
大さじ3

砂糖
大さじ3

醤油
大さじ1

味噌
大さじ3




 カロリー・塩分を計算



レシピ動画(0分53秒) クックパッド料理動画でみる




作り方
  1. 1

    サバは表、裏ともしっかり熱湯をかけ霜降りする。※臭みが残らないように熱湯でしっかりと下処理してください。しょうがは薄切りに。
  2. 2

    フライパンに調味料類を全て入れ、強めの中火でぐつぐつなったら、中火にし、味をみてサバとしょうがを入れる。蓋をして、時々煮汁をかけながら煮る。※煮詰まると味が濃くなるのでそれを踏まえて好みの味に調えて下さい。
  3. 3

    10~13分程でとろっとしてきたらできあがり。
    ※とろみがつかないと思っていても、しばらく煮詰めるととろりとなります。

コツ・ポイント
2でサバの厚みやフライパンの大きさで違いが出るかも。焦がさないように時々フライパンをゆすったり、煮汁をかける時は少しフライパンを持ち上げてみて^^レシピより少量のサバで作る場合は、小さいフライパンにするか、煮汁は分量通りで作って下さい^^

このレシピの生い立ち
いつも作る時はフライパンなのです。鍋だとお味噌が焦げそうになって苦手です(^_^;



レシピID : 464820 公開日 : 07/11/26 更新日 : 14/08/20


最新の画像もっと見る

コメントを投稿