心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

日本の魅力💛 日本から見たサピエンス全史#8◉田中英道◉天武天皇の偉業とユダヤ×西洋に対抗する方法

2025-02-25 09:11:09 | 美しい日本を (~web読み日記)
神がなくとも道徳観がある国として有名らしいww

 共同宗教:神道
 個人宗教:仏教(出家とかしない)
 両方の感覚を持っていると安定…今でもそう (^_-)-☆

========================
日本から見たサピエンス全史#8◉田中英道◉天武天皇の偉業とユダヤ×西洋に対抗する方法
 日本から見たサピエンス全史#8◉田中英道◉天武天皇の偉業とユダヤ×西洋に対抗する方法
未来ネット

チャンネル登録者数 14.2万人












43,803 回視聴 2019/05/05 #宗教 #天武天皇
『古事記』と『日本書紀』をつくることを決断し、『万葉集』の歌が書かれたのも天武天皇の時代である。大陸文化にいかに対抗し、日本を形作っていくか、大宝律令を制定し、日本という国のかたちを定めていった天武天皇像に迫ります。
また、ユダヤ・キリスト教文化と日本文化の大きな違いを意識するとともに、これからの御代に求められている考え方を提示いたします。
人の心の安定とは?世界の調和に日本の思想が求められています。

★「日本から見たサピエンス全史」再生リスト:http://bit.ly/2RondKP
★ 田中先生へのご質問・ご感想 info@hayashibara-ch.jp

<目次的な!>
〜天武天皇の偉業〜
・日本の神話と天武天皇の偉業
・天武天皇 
 第40代天皇(在位673年 - 686年)
 天智天皇(第38代天皇・中大兄皇子)の弟、壬申の乱で皇位につく
 『古事記』と『日本書紀』をつくり「日本」を国号とした
・大宝律令(701年)
 天武天皇により律令制定を命ずる詔が発令され(681年)
 701年(大宝元年)に文武天皇により制定された
 日本の元号の制度もこの時より正式に稼働
・日本の精神的なスタイルを形づくろうとした天武天皇
・天皇は日本の未来のために祈る存在

〜戦後日本のキリスト教と神道〜
・戦後日本は思想的にも西洋化した
・ユダヤと日本 神話でつながる世界
・ユダヤ人がつくった西洋世界 
・ユダヤを理解することが西洋を理解すること
・20世紀 政治も科学も経済もユダヤ人がリードした
・ユダヤ×西洋に対抗できるのは日本の思想
・神話を比較することで世界がわかる
・日本人のキリスト教との関わり方
・ヴァイニング夫人(1902年 - 1999年)
 戦後すぐGHQにより 当時皇太子の明仁親王(現在の上皇)の
 家庭教師を4年間努めた クエーカー教徒(キリスト教プロテスタント)
・キリスト教の「原罪」は日本に馴染まない
・キリスト教の間違いに気がつくこと
・自然を肯定する思想を持つこと
・縄文時代より変わらない 日本人の自然との関わり方
・G7伊勢志摩サミット(2016年5月)
 オバマ氏、メルケル氏など各国首脳が伊勢神宮に集い
 「静謐、自然、平和、調和」といった言葉を記帳した
・共同宗教としての神道
 個人宗教としての仏教
・仏教とキリスト教の類似点
・『芸術国家 日本のかがやき I 縄文時代から飛鳥時代』
  田中英道(勉誠出版 / 2017年1月)
・仏教もキリスト教も一神教は個人宗教
・共同宗教と個人宗教を両方持つことで
 人間の心は安定する
・世界の宗教は共同宗教と個人宗教で成り立つ
・日本で生き残った仏教スタイル
・神道と仏教が自然に併存する日本の良さ

#天武天皇 #宗教 #共同宗教と個人宗教
=====================

田中英道「日本から見たサピエンス全史」#8
収録日:2018年3月13日
42分

製作・著作:林原チャンネル

★林原チャンネル 公式HP★
 http://www.hayashibara-ch.jp

お問い合わせ・ご感想など:
info@hayashibara-ch.jp

チャンネルのお気に入り登録もお忘れなく!
YouTube 林原チャンネル:
/ hayashibara-ch

公式Twitter:
/ yaramaika360

=============================

【浜田マキ子ブログ】
林原チャンネル社長・浜田マキ子の毎日をレポートしています。
(iPhoneでSiriを使って文字入力しているアラウンド・セブンティー!)
収録情報も早いですので、ぜひチェックをお願いいたします^^。
https://plaza.rakuten.co.jp/makikojou...

=============================

【林原LSIのサプリメント】
好評発売中!林原健がつくる極めて良質のサプリメント!
林原LSIは日本人の健康と長寿と美をサポートします!
ぜひご注文のほどよろしくお願いいたします^^!

・公式サイト: http://www.hayashibara-lsi.jp/
・公式オンラインショップ:http://shop.hayashibara-lsi.jp/ (定期購入割引、セット販売割引などお得なサービス実施中)
・Amazon:https://goo.gl/Qr5rfv
・楽天:https://www.rakuten.co.jp/hayashibara...

★林原LSI カスタマーセンター(ご相談・ご注文)
0120-818-600(ハイハロー!)
文字起こし

文字起こしを使って説明する
未来ネット
チャンネル登録者数 14.2万人
動画
概要
58 件のコメント

@山口龍之助-p4o
2 年前
勉強になります。感謝します
4
@kinakomouri6604
2 年前
¥610
ありがとうございます!
3
@karuhi8684
3 年前
いつもわくわくする探求を有り難うございます。ご健康をお祈りします。
3
@青バラ信雄
4 年前
世界は、最古の文明を持つ2大勢力、平和的で安定した精神の日本 VS唯物的なユダヤの二つの戦いだということがだんだんわかってきました。敢えて言うならば日本精神の敷衍が世界の幸福につながることを確信しました。
12
@nemuihiro
5 年前
キリスト教教育で長年学びましたが、先輩仏教に共通なら今後は何かと迷わず済みます。
仏教と神教、両方あるから心が安定するし日本は自然と根付き共存した稀で素敵なケースなんですね🌸先生のお陰で長年のモヤモヤがすっきりしました🌸来月の法事も気持ち新たに、家族との話題にしたいと思います。
8
@shoyoshino
5 年前
祈ります。
5
@ye4ry2so5t
2 年前
wikiの記載は読みました。日ユ道祖なら頑強な一神教のユダヤ人が日本に親和していく様を知りたいものです。
1
@荒木英雄-y2l
4 年前
雨土から神々が出てきたという日本神話、いいですね。雨土を空(くう)と捉えることもできるし、空(くう)から雨土が生じたとも捉えることができそうです。
1
@eueda7612
1 年前
仏教もキリスト教も個人宗教だとすれば、仏教と疎遠な人がキリスト教を選ぶ場合も増えていいようにも思いますが、私にはあまりにもおとぎ話が多すぎて辟易します。原罪うんぬん以前の話です。まあ、原罪もこじつけのような気がしますが。。。罪と罰に基づく恐怖政治は私の好みではありません。
1
@warei6639
4 年前
(20:30) 割礼はキリスト教徒は不要ですね。習っていません。
@nontay2172
5 年前(編集済み)
神道が無くなれば、どれだけの文化が無くなるのでしょうか? お正月・七五三・初詣・おせち料理・お年玉・七草がゆ・大掃除・節分・彼岸・七夕・お盆 どれだけの文化が無くなるのでしょうね~ 教えて頂きたいです。
8
@ダテン市
5 年前
大変いい動画です、日本の根本です。有難うございます。
馬渕さんの動画発信はまだでしょうか?出来ればリアルタイムで放送してもらいたいです。
日本人にはもう視聴すべきニュース番組が実際有りません。
馬渕さんのニュース解説は日本人にとって必要なんです、馬渕解説、馬渕分析を聞きたい。
よろしくお願いします!
3
@魔法-u6q
5 年前
田中先生‼️そうよね🎵聖徳太子は太子よね。白村江の戦いで大敗して天武天皇が出て来て、古事記と日本書紀の編纂を命令され、かつ三回もの万葉集編纂を主幹され日本語の教科書として、日本語の統一を実行された凄い天皇だわ‼️
1
@jiyuu51
5 年前
待ってましたー 田中せんせー!
21
@mirainet
5 年前
ご存知の方がいれば教えていただきたいのですが・・・
私の知り合いのクリスチャンの方は、お正月などは神社へ行きます。いうなれば神基習合です。
創価学会の方は、誰かの付き添いでも神社には行かないと、わりと頑なでした。
日本に住んでいながら神社に行かない人って結構いるのでしょうか?人によるのか、そういう教えでもあるのか、、、。
6
未来ネット
·
@HaneloveChannel
4 年前
まずアメノミナカヌシという神が現れた、と古事記にあります。そのあとイザナギとイザナミが自然を生みます。聖書の天地創造と似てる点も多いですよ。
@地縁麻衣-w3e
5 年前(編集済み)
天武朝ができたと考える説もある。
女性天皇まで建てて四苦八苦したが、結局女系では権威がなくなるため、権力闘争の結果、男系の天智朝に埋没してしまった。
1
@karuhi8684
3 年前
大乗仏教の時代は紀元後だと思いますが?、本願寺の浄土真宗は7世紀が始まりだと言うことを明確にしていると聞きました。
@shoyoshino
5 年前
横田めぐみさんのご両親はキリスト教徒
4
@karuhi8684
3 年前
陛下も8日目に割礼を受けれたと聞いていますが。また聖書は世食われる者は少ないと初めから言われていますが。自然は非常に合理的だと思います。だから聖書は被造物を見れば人格神のいらっしゃることが分かるはずだと書かれています。先日ぽつんと一軒家を見て4人の老女が鎮守様を掃除してゴザを引いて神様と一緒のに食事をしている姿を見て聖書にある原始礼拝の姿を見た思いでした。大乗仏教はキリストの後ダと思いますがご参考まで。
@SEKAINODAIOUANUOU
3 年前
日之本の凄いところは、今でも縄文時代13000年の大倭日高見国各本家が現存するところですね。
麻生太郎の言うところのまさに「とてつもない日本」ですね。

日本原国大倭日高見国日之本公式政府徳川江戸幕府復元

さて皆さんは、日本と言ったり大和というこの島国の本性をご存知ですか。

我らの国は大倭日高見国(おおやまとひだかみのくに)と申す。我が国では国民が等しく財を与えられる事が原則である。また、中央王高倉を中心に五王の制度を敷き、失政あれば王といえども即退位させられる。ここが、支配と差別と搾取が基本の大和朝廷明治政府現日本国政府と全く考えの異なるところです。現在の政が、余りにも酷い出鱈目な事を憂い、私は千田を代してこの国の本性、本来持っている願い、祈り、歴史についてお話致します。全ては我ら日本の生命の為に。

はじめに答えを早々と言います。殖えて我侭だから処分するのではなく、増やして親子親戚社会和して強靭な国家とする事が第一であり基本は軍備以上に「農業」なんだという事です。

我らの総本山は早池峰山(はやちねさん)と申す。瀬織津姫(せおりつひめ)という先祖が、我らの中心の神で、その神の起源は13000年前に遡ります。読んで字の如く、瀬織津姫は、日本列島の瀬即ち太平洋側に降り集いし人々の集団の長をあらわします。我が大倭日高見国の神社の祝詞には、祓戸四神の筆頭として登場します。早池峰の池峰とはおっぱいの事であり、早とは速とも書きます。覇という意味で、代表者をあらわす古代の言語です。古代は太陽を「チダ」東の「アガ」東の主「アベ」海を「ワタ」わたし「ワ」陸地所領を「シマ」神を「イヌ」「イム」養子入りを「イリ」王を「ラ」「ハヤ」「ネコ」「ヒコ」女王を「サラ」皇子を「ミミ」「オビト」先頭・先駆者を「シリ」男性の大切なあれを「フグリ」そのものを「ホ」女性のを「ホト」最愛の人を「カエラ」など。面白い事に気がつきます。

我が大倭日高見国は、太古より女系国家で祭祀を女性が司り、政治を男性が司るのが習わしです。

瀬織津姫は戦前までは天照大神の本称とされ、大祓詞を読んで解るとおり、瀬織津姫は高天原(たかまのはら)の主宰者です。高天原というのは古代の国会と言う意味です。高天原は、早池峰山から紫波と更木に別れ、商業都として紫波、首都として更木が国家を運営してきました。千田家すなわち皇命は早池峰の麓北上山地の高峰水乞山に上がり農業を監督、大倭日高見国は豊かでありました。

我らは、産土(ウブス,エビス,恵比寿,えびす,夷,戎,恵比須,蛭子,胡)と呼ばれ、勇者、覇者という意味です。岩手より世界の方々を治めに行きました。これは、技術を教えに行ったという事です。京都平安京すなわち賀茂の母体のひとつ、島根県出雲国に文明を授けた少彦名という神は我ら産土、岩手の人の事です。出雲の賀茂が葛城山へ来て京都を開いたのです。ゆえに平安京で最も古い神社を下賀茂神社といいます。

約3000年前には、現在の岐阜県飛騨高山に行った人々は、石川県をはじめとする邪馬台勢力と合体します。飛騨の位山一位の木で作った笏(しゃく)を飛騨の本家山本から賜って政治するは我が国の習わしです。天照大神の呼称は飛騨山本家のはじめた事です。また、徳島の本家阿波忌部三木家は天幕を張る機を織ります。徳島剣山麓の地域は我が国におけるカドの本拠地です。岩手皇命千田家を総本家はじめとして、奈良和邇丸子家・三島家・葛城家、山形丸子矢口家、石川蘇我(菅)家、岐阜飛騨山本家、出雲沖津家、徳島三木家、大分宇佐宗像家、熊本大伴大王家、茨城鹿島家、千葉香取家、に各々本家があります。鹿児島薩摩阿多島津家、愛知熱田大宮司広瀬家は比較的新しい家ですが我が国においては古い部類に入ります。琉球王家尚は千田家の分家でありその名の通り太平洋の杜で祭祀を行っています。杜,森,守,盛,「もり」と名のつく所は怏々、太平洋の祭祀を行う杜です。我が国は明治維新より、存在意義を失いましたが、元を辿って本家分家血縁者を繋いでゆけば、日本の故地が何処で、成り立ちはどうで、という事が手に取るように解りはじめるのです。

云えば大倭綜王、皇命として太陽神千田がおり、千田の男神が多賀よりイザナギ天下り、石川邪馬台国と岐阜飛騨高山の連合国家のイザナミと結婚して奈良へ進展、天照大神その最後としての布留ニギハヤヒが登美国を継承。妻の父綿津見(別称大山祇)瀬戸内海三島へ。神話の流れからすると九州をも所領した模様。その阿多の娘を嫁にもらい婿に行ったニギハヤヒの弟布斗ニニギの孫佐怒彦が井光いわゆる吉野首長尾家の後援をいただいて、無事に大和入り。隼人阿多島津の本姓が秦である事で綿津見が秦である事が解り、綿津見の本社が筑前である事から九州が隼人や阿曇(あづみ)の王国であった事がわかる。また綿津見の別名が豊玉彦の為、明らかに九州の北部筑前福岡の王である事が伺える。更に、娘の名が豊玉姫、妹の名を玉依姫との事から、ニニギが姉をもらい、ニギハヤヒが妹を貰った経緯が伺える。いかに綿津見という王の権威が大きかったかという事や、その息子が三輪の登美明国といって幕末までの歴代天皇に崇拝されてきた事を。三輪の地が、東日本と西日本の中心拠点である理由、古代より日本中はもとより世界が繋がっているという当たり前の眼目が開かれる。

したがって、『古事記』では神阿多都比売(カムアタツヒメ)、『日本書紀』では鹿葦津姫または葦津姫(カヤツヒメ)』『コノハナサクヤ姫というのがいてオオヤマツミ(大山積神、大山津見神、大山祇神)の娘で、姉にイワナガヒメ(石長比売、磐長姫)がいて。ニニギ(瓊瓊杵尊、邇邇芸命)の妻として、ホデリ(海幸彦)・ホスセリ・ホオリ(山幸彦)を生んだ。』などというのが、まったくの創作である事が判明している。

ニニギの妻豊玉姫の妹が、ニギハヤヒの妻である。コノハナサクヤ姫という空想創作は、日高見国を無き者にせんとする大和朝廷の悪足掻きに過ぎない。この1363年間に及ぶ大和朝廷日本の嘘を、私が暴いたのは当然といえば当然の事。私は嘘が嫌いです。

そして、教えよう。なぜ富士山か。それは、九州から来た百済の一行が、日本での支配権を得る為。早池峰山では日高見国の威厳を讃える事になり、新興国を京都に設立するには気まずいから、当時ど田舎の関東の山を、日本の神山として置き換えて歴史をはぐらかせた。富士山の存在は景行の御代にもヤマトタケルによって確認されている。

ようするに富士山とは『藤山』なのであり、本家日高見国から干渉を受けたくない新参者の百済藤原が、『古事記』『日本書紀』創作時に捏造したものである。

筑前福岡の志賀島(しかのしま)が滋賀の語源であり、天智は滋賀の大津から筑紫に一時遷都して、白村江戦に赴いた。

滋賀の日吉(日枝というは勧請して後の社)の大山咋神(おおやまくい)の神が江戸城の鎮守である事は有名です。大山咋はスサノオの子である大年の子であり、山の所有者という意味です。秦家によって守られ、氏族の祖大酒王をあわせて祭っています。

比叡山御開山伝教大師最澄は、大比叡にニギハヤヒ大物主を三輪山から勧請し、もとの大山咋を小比叡に移しました。この事からしても、いにしえびとが誰を我が国の王であると考えているかが明確です。

江戸時代まで農家においては大国主、事代主、大年の神、いわゆる出雲神が信仰されてきました。これも垂仁時代の出雲の国取りの後遺症です。

秦にゆかりのある歴代の秦氏、そして太田道灌や松平徳川家は、出雲の神日吉大山咋神を祭り、仏教宗教者はことごとくニギハヤヒを祭っている。これは、日本の皇祖が、ニギハヤヒ大王である事を意味し、いにしえびとは私と同様に、その意味が解っていたのです。

出雲というのが、天照の太陽の教えとは真逆の呪術であるところを、仏教者は危険に思い、密教という形で神道を秘めたのです。したがって現在の神社神道家は当然神ごとを知らない訳です。私のように『日本仏教』の極意を究めるという事は、神ごと即ち歴史のマスターになるという事です。
1
@落合辰夫
3 年前(編集済み)
天皇陛下の祈りは大事な仕事です。
桓武天皇だったかな!自分に徳をつけるために仏教をとりいれたとか、
であるならば、正しい仏教を皇室は取り入れなければならない。
天皇家の菩提寺(泉涌寺)がありますが、そことて真言宗だとか、
釈迦は法華経を「出世の本懐」としています。
そこから視るならば真言宗は間違っているんではないですか?
創価学会は本来の使命を忘れ池田大作の私有団体となってしまい
仏教とはかけはなれ、そして公明党も含め自己保身の団体になってしまった。
1
@HaneloveChannel
4 年前
カトリックやユダヤの教えにも、神道や自然信仰の教えにも、それぞれ欠点はありますよね?お互いは補完し合う関係だとわたしは思います。だから先生の講座を見てますが、日本人らしさの押しつけをしてる点は反発を感じます。
@HaneloveChannel
4 年前
あと、カトリックは神社に行くのか?という質問。神父が神社に行くな、などとは絶対に言いませんよ!先生はカトリックを信ずるのは日本人らしさの欠如みたいに言われますけど、偏見です。カトリックは「個人宗教」なんですから、地域の慣習、文化は「共同宗教」として尊重してますよ。
@mytrebla1
5 年前
イエス・キリスト = 猿田彦命(竹内文書)

キリスト教信者は、

猿田彦神社へ行き

お参りしなきゃね!
9
@kouseiyamada1402
5 年前
ヤマトとは、カミの直轄国を言うのだと思います。だからあっちこちにある訳です。その意味で、邪馬台国探しで、九州説・近畿説と有りますが、ホノアカリとニニキネの時代より神武東征まで両方にヤマトがあったので、この時代の事としては、両方とも正しいと言えます。ヤマトとは、確かに山に住んでいたと言えますが(日本では富士山)、ヤマ◯で、◯にトホカミヱヒタメを当てはめる訳です。トは文字通り、統治の意味です。タは田或いは民の意味です。従って、中心として統治を行うのはトの神な訳です(特に日本では)。ここの系統が途絶えてしまった事が問題でした。よって、タツの落とし子をトとしておろした訳です。しかし、それも絶えたと言う訳です。民政しか無い理由だと思います。そうすると日高見国とは「日のタの神の国」となり、東北な訳です。幻の国ではありません。定かでは無いですが、高天の原とはどこかの山地の高原だと思います。高=高い、天=マ=山麓、原=草原と解釈すべきでしょう。多分。
1

========================
Youtube自動文字起こし:

0:08
[音楽]
0:14
[音楽]
0:19
voodoo
0:27
さんこんにちは またああこのこの前もあの神話の話の日本のですね古事記日本書紀の話をしながら
0:38
日本の公 まあ
0:43
くにくにのですねこの日国主と言うか県のがどういう風に
0:50
誤審は中で焼かれたかを話したんですけれども やはりあの
0:57
日本の神話っていう生ご存じのように7発生器 あの天武天皇のあの
1:05
まあ [音楽] お声がかりでをできたと拗ねて天武天皇という方
1:13
あのもちろん壬申の乱であの勝利したということもあるんですが
1:18
この方のですねまぁ天皇という地位における
1:24
この 素晴らしさというかですねこの これこのか違い日本のですべての文化のあるいは歴史のですね
1:36
元を作ったってまあ私はすでにあの塩徳大志のこともあのお話しているわけですが
1:42
聖徳太子はまたもう1回あの
1:47
まあお話したいと思っているんですけれどもやはりですね天武天皇によって天皇として
1:54
のショートだし明らかにまだ 対してや皇太子であり折衝だんですね
2:01
しかしてむてんのうというあの天皇で洗えるつまり 天皇という名前も天武天皇からちーたんですねこの方はまああのまなら正規の
2:14
天地天皇の後ですからまあら約70年代から80年代
2:22
86年ですねまでですけれどもしかしその後二当店のはその
2:30
皇后がつかれたわけですがまぁ以前してもこの時代が非常に充実した日本の国体をです
2:39
ね作り出す大きな 11の時代だったということは
2:46
あーこ今までのこの まあ煙天皇濃厚
2:53
go 業績を見ればわかるんですねそれはないかというと一つはあの
2:58
立よう制度をつくるということがあって まあ
3:04
この701年ですねこの最初の日本の立様ができるわけですけれども
3:11
そしてその
3:18
神 そして仏というこの2つのですねあの
3:24
日本の重要な あの宗教のこの
3:31
国としての それをあの
3:37
バックアップするというかですねそれを 日本人の
3:43
あるいは国のものとしてあの ようにたくさん作ら得るということを去った方の音ですから神社もたくさんできるし
3:57
仏閣もたくさんできるでそれによってですね 人間の精神が大蛇日本人というものは決して物質的な存在ではない
4:09
つまりクソいうこの日本のさまざまな高
4:15
物資を集めてですねそしてこう産業豊かにするというだけではなくて精神的な高層まあ
4:24
生活というものを 一方でつくるということを念じられた方のですね
4:31
電子からあの 単に今は号なんていうか資本主義の時代でですね
4:38
あの単なる酵素の まあ
4:45
やる更新しが発展すると豊かになるということだけが
4:50
が政治の目的で読みますけれどもあり天皇の存在というのはやはりの通りも精神的な
4:57
存在でもあるわけでそれを国民とともにですね
5:02
共有していこうという今皆さんがの 天皇がですね一応このあの
5:11
球場中へ アヌ 宮中三殿というですねこの
5:17
立派なあの 神社があってそこであの
5:23
毎日をお祈りされるそういうこの
5:28
10動画ですねあの そういう医の存在であるということをお忘れになってるんですねて祈るということが
5:37
あまり 復興近代で軽視され 敷いているためにですね
5:44
結局ですねこの祈るということは何かというとみなさんそれぞれ
5:50
枚地域られる中でですねやはりこの未来に対して常に行こう
5:56
の祈っておられるあるいは期待しているということそのものが大その精神的なもの
6:02
であるはずなんですね自分の持っている 精神自分の持っているこの
6:09
まぁああ 能力というものはやはりこういのってはじめて実現していくものだとそういうことが
6:18
あると思うんですねですから 1年以降未来というのは分からないけれども常にそれを
6:26
高 祈って出現していくというその時の
6:32
まあそれはそれ人それぞれとは言いますけれどもねやはりそういうことがあの
6:38
国民全体にも幸福おいの祈る存在 そういうことがですねこの天皇に課せられているアリア店のが親になっていることなん
6:49
であって そういうことがですねこうまあ国体というものを
6:55
銀人間的に考える そういうことでもあるわけですねですからあの
7:04
こういう言葉はみんな愛し豪華しているあるいはそれを否定してしまった戦後っていう
7:09
のがないか空気をになって物資せるよくだけないだけで生きているようなそういうこと
7:15
舌だけが 工藤 重要だという風になってしまう
7:23
まあ今はそういう感じがあるんですけれども まあ一方ではまあそれが先制世界の趨勢だと同時にそれがまあアルミで偉大的なですね
7:34
こう力の子 が支配してきたということをよく言われるわけですが
7:41
しかしやはりね これからお話しするのも
7:47
ユダヤと日本というものも神話というところではですね色んな意味で対称的であると
7:55
同時に 高 それをお互いに
8:00
理解し合うということこれが好非常に重要なんですね
8:05
あの 待て6での音がしましたけれどもそこでもそういう問題があったからこそ
8:14
日本画ですねこれより心が安定した国民ができていったということなんでえっでその
8:21
根底にはですね まあこれからお話しする
8:26
神話というものをいかにですね の理解するかということ
8:32
これはまあこの前のこの会でもお話したまあ古事記日本書紀のことを話しましたけれど
8:38
も このね新この
8:44
ユダヤ神話マー油であって言うとなんか特殊に少ない少数派のですねあの民族のことを
8:52
話すように見えますけれどもキリスト教イスラム教
8:57
歌焼きをこうした西洋の重要な宗教が全部い大事によって作られて
9:03
そして資本主義あのううか恨んなフランス革命
9:09
よ車革命みんな裏には依頼人がいるということ このことはですねやはりあの否定できないんですね
9:17
で ま皆さんの習った世界史は必ずこの各国の歴史
9:24
学区の人の 歴史であった味なんですがしかし常に書庫に
9:31
いないとの酵素そしてキリスト教がや キリストもゆ大臣だとそれの休薬萌え大臣だと
9:39
そして皆さんの西洋人の名前は全部クリスチャンネームだ
9:45
あるいは9約8 c 約列できた人たちの名前をがほとんどなんですね
9:52
ヨセフにしてもですね 抹茶 あのマラ得ることはあのうまー
10:01
今のこの具体的な人の名前はみんなそうなんですね
10:07
これはもう もう否定できないし今の境界の力っていう非常に強い止まるかですまあ
10:15
ん マルコなんてももちろんそうですねまぁ今の卵チェス子なんていうものですねこんな方
10:22
の名前もそうですけれど全部あの 旧約新約からきた言葉
10:30
やっぱりそういうことの根底には常にこうユダヤ教っていうのがあって
10:35
まあ この旧約と新約というものが それからまあイスラムでさえもそういうですねこの音もと油版あの結局この預言書って
10:47
いうのが一つとしてイスラム教 つまり伊田八京のよ現象の一つ預言者の一人ですかアラーの
10:56
そういうことで 遺体を理解することが性を理解することだということですね
11:04
レコの近代ではマルクスとかですね あのやはり
11:09
もうアインシュタイまでもう科学もですねこの
11:14
社会学もまあ経済学もだいたいあるリーダー人がリードしていると口20世紀は完全に
11:23
そういう事態であったわけですからそれに対し対抗するできる
11:31
別のこの 思想が日本なんですね
11:37
それはもう私は非常に強くあの西洋研究をやっている中で実感したために今の今日本の
11:45
方をずっと研究しているんですが大変これはね 皆さん考えている以上に強力な
11:53
そしてこう世界化し しなくてはいけないしそうなんですね
12:00
でこれはもうですかライダーやと対抗できる唯一の思想と言ってもいいと思うんですね
12:06
まぁそこでですね神話を考えるとまずこっから違うんですよ
12:12
で神話っていうのはもうあの最初は何であったか人間っていうのは何か生まれたの
12:17
かっていうときに日本はなって書いてあるかというとまあ乞食も日本酒キムだいたい
12:24
混沌たる天地天知知事から 浜土があったと
12:30
そしてその後から紙が出てきた 今入ったこの3人の髪がですね天之御中主神と高皇産霊神
12:40
が亀むすびの神というですね出てきたと書いてあるわけ
12:45
向こうはですねまず髪があったと
12:50
髪が 自然物クリアライムを作ると
12:55
ですからまず髪があったねそのことがあの全く違う
13:00
まず髪があってあるとまず自然があったのと この2つが対照的なのが伊田八の宗教と日本の宗教の違いなんですね
13:11
で浸透し電動というものとやはり ユダヤ教キリスト教徒の違いなっ
13:19
でこの決定的な高 出発の違いというものがそれがですね
13:27
会えることに交際をしているで何度も言うようにこの歯サピエンスという正
13:34
こういうこの 現代の世界史もそういう違いを
13:41
あの わからないと違いがわからないと日本人はですねあの
13:50
まあ向こうに巻き込まれてしまうということですね これはなそういうことで
13:56
神というですねこの 言葉を ちまいそういうこのフィクションをし
14:04
進行することによって世界が進行していくんだという考え方なんですね
14:10
日本はそうじゃないんですね でこれはもう最初からタカマハラ関東にあったということを正
14:18
しますけどこれは誰かまから結局 この
14:23
まず絶命し 雨父があってそこに太陽がある
14:28
そっからこう始まっているから天照大神が日本の
14:34
神になる神になるわけですね でそっから違うということを
14:41
あれは強くの で行っ今も
14:46
今井まあそうかって皆さんも疑問にをたれるかもしれませんけれども
14:51
今だって日本は何度も言いますけど1パーセントもキリスト教がいないんですこれは
14:59
これほどたくさんのキリスト教の大学がありながらですね キリスト教の大学辞めてしまうとですねあの
15:08
みんな元に戻ってしまうというかね でこのことがね所重要なのはですね
15:16
件 今 今上天皇ですね今際30年で私が
15:23
あのその まあ記念のですね式典でてきたんですけれども
15:30
あの今上天皇が模範を示されたんですね
15:35
あの方は最初はあの by はイニングにばイニング員という
15:41
クエか京都の京本当にキリスト教教育を 受けた方の前後ですね
15:49
そしてですね まあ英語もう教育を受けたということを同時にキリスト教の教育を受けた
15:57
そしてゴジラに美智子妃殿下もキリスト教の大学の出身者なんですね
16:03
ですからこの小泉信三とかですね周りの人たちも多くはキリスト教徒であったわけ
16:11
そこからですね今の戦後の天皇家が始まっているんですが
16:18
しかしですね売人夫人が いなくなったらもう切る失火の
16:25
まあその頃は後退して現れたわけですけれども皇太子は ほとんどキース教
16:31
まあ だろう 頭であるということをお示しにならなかったつまりはスレあったんですね
16:39
あるいは否定されたわけですもちろんそういう号あの厳しいことは残していません
16:47
けれども もし声がですねキー宗教とになられたらこれはある意味で大変なことなんですね
16:54
つまり 一心境ですから当然あのひとつの幸
17:00
その紙のほうが日本の神々よりも強くなるわけです
17:05
そうなられると原子で洗えるあるいは酷使であられる方がそうなるということは大変
17:12
あの 危険とよりも まああってはならないことなんだと思うんですね
17:19
でそれをきちっと全うされている そしてネ実は8倍人9人というのはあと何があったかというとこの人はベトナムのでも
17:30
で捕まってる人なんですね ですから by よってはそういうこの左翼にもなりかねなかった理由
17:39
しかしやはりですねそれはもともとそういう思想は
17:44
そういうこの天皇の始祖ではなやわけでやはりそこをちゃんと保たれたことも大変あの
17:52
尊敬すべきことだったと 私自身もですね実はねと性を研究していてキリスト気を学んでいたんですけれども
18:02
一度もキリスト教になろうと思わなかったんですねこれほどの西洋のことを研究し
18:07
ながら 向こうで 論文を書いてですねこう
18:13
それでいながら まあ 性を理解することをまあ必死になってやっていながら
18:21
からバチカンのね 第入るはこれはもうまさにあの
18:26
まぁ後で ずっと後に話しますけれども この
18:33
いわゆる カトリックの総本山の一番中枢のですね
18:39
礼拝堂にみけらんじゃねぇがあるね それを私はまあ研究してまた日本の分が覚醒論文を書いたんですけど
18:48
その中枢でキリスト機を一生懸命まま見ながら
18:54
しかしキリスト教にならなかった自分っていうのはですね これはやっぱりね以上に私の一つ大きな歴史をとこう今語っているバックグラウンドに
19:04
なっているんですね が私が偏波であるか私がこう偏っているかってそうじゃないんです
19:11
日本の神は これほど キリスト教が来て
19:16
まあねすとりーさーが来たと言うとは6世紀ですけれども まさにあの
19:23
きり子さんがやって来て16世紀 あるいは明治になってですねこう新たにあのキリスト教自由に勉強できる時代が来ても
19:33
いまだにまだ1%ということは まあおそらく体質的にですねキリスト教と馴染まない日本人というのはいる
19:43
それ何かというと現在の問題なんですね 現在というのはなにかということは人間が生まれたときにすでに
19:51
罪を犯しているというですねそういうことなんです これはあのアダムとエバがですねそういうことを
20:00
を表しているわけで は処理のために楽園を追放されるワケ
20:05
これはどういうことかというと 性というものをですね罪と見るわけですね
20:13
このことがまあ日本では到底を受けられない 日本は自然年前に与えられたものはすべて
20:21
あの肯定するというのが日本の自然道ですから あるいは心頭ですから類は自然信仰ですからねそういうものを最初から否定されると
20:32
いうこと そして割礼をするというような不自然なことをするわけですね
20:38
そういうことを ユダヤ教がやるということそして二キリスト教も
20:45
イスラム教もそれにならっていくということになるとですね これは
20:52
人間の本来の愛ありかちょっと違うではないかというそういう立場に日本人がいるわけ
20:58
です おそらく日本人の1%いいかこれほど近代がしていくほど
21:04
西洋の知識を知っている西洋のいろんなことをに興味がある国がですね
21:12
この1%以下ということが これほど皆さんもね大学はあの立教大学だったり青山学院大学だったり
21:21
まああらゆるところに基督教大学がある訳ですがそれにも関わらずですねそういうこの
21:28
大学を辞めてしまうとあの 忘れてしまうあるいは離れてしまうということも
21:35
はこれが正しいことなんですね それっても日本に人らしいことなんですってこれを肯定する必要がですね
21:45
で私はそれが大事な思想でというと キリスト教は英霊今日は間違っている立思っているんです
21:54
これは何かというと まあこう言うとですね世界の大半を敵に回してるよね
22:00
気がしますけどそうではないんですよ彼らもまたですね それにあの
22:07
まあある意味でその嘘 薄々わかっているんです
22:12
しかし まあそういうことを言うとですねまたあの
22:18
議論が長くなりますけれどもやはり自然の中に変えるということはまあこれもあの
22:28
アダムスミスもそうですし春みんなですね西洋の
22:33
まあ近代思想と言われるものもそういうところがあるわけですね
22:41
結局ですねあの 観念論とか宗教っていうのを例えばマルクスが否定する時もですね
22:50
やはり存在がやっぱり日本はのような肌を自然に
22:57
の神というのがやはり原型であるということを マーマル曲さえも言っているわけですね
23:03
でそういうことがですねマルクスはまさに宗教は阿片だって言って冷えし批判した人
23:10
ですから ただまぁ彼の社会主義思想私はもうあのもう
23:16
ソ連の例を見れば分かるように不可能だ て結局
23:22
あり愛ことをやるとですね高価な全体主義になって人々の自由をこのまま抹殺すると
23:29
いうことはもう今 ソ連を見たり中京見ればわかるわけですね
23:35
あるいはあの 北朝鮮もいればわかるわけです でですから愛になってはいけないんわけですね
23:44
しかし自然というもの人間というものがやはり人間のですね正しい
23:50
この道であるということはもうこれはまあこれは明らかなんですよ
23:55
で これがですねやはりあの
24:01
しっかり床それをあの まあ 理論建てるということは知れたんです
24:09
しかし工程寿司した思想を持つということ これをあのういっ
24:16
いやルシアの向こうのですねそういうこの
24:22
まあ宗教管理指数あるいはここにあるような虚構ですね
24:27
これはもう本当に虚構を信じることが人間の有田ということ言っていますけど 私たちは虚構を信じる必要はないんですよ
24:36
それでいて日本は 摂理がある尊くがあるということを大事にし
24:43
で日本はその神がなくても道徳観があるということで有名な句になる
24:48
これはもうあの3.11のですねこのこの前の漢字 talk 大震災でも人々の姿で
24:56
わかったわけで でそういうことをもっとですね自信を持って自然道とし
25:03
の国としてですねあの 我々は あの子あのまあ文化としてありが文明としてですね
25:12
その基軸に置いたあ 国であるということをもっと誇っていいと思うんですね
25:19
それがですねすでに縄文自体から つまり
25:24
そうあったということで枚か三国という言葉まああの何でも使うんですけれどもそう
25:31
いうこの日本書紀に使われた 倭國の前の 枚か三国これは面白いですよね小山と日高美子くっていうのが日本の国だということを
25:42
まあ 神道の一番重要なノリとが入っているということは
25:50
まず日高見国が東にあったこれは高く費が高く上るところが東だからですねそれは対応
25:59
というもの方向 をガンバ刷毛です今でも天道様って言ってるわけですね
26:06
そして 次に倭國なった時にヤマトっていうのはやまぬ人の口になる
26:14
つまり自然に囲まれた人のそういう自然が囲まれて中の人間になると言う
26:22
どっちもですね自然の中であの人間が掲載されているって言うことなんですね
26:28
それがやっぱり日本人のこうすばらしいところであって まあそれがですねなんといってもやはり我々がこの
26:39
kaito 見つけたものとして世界にですねこの
26:45
まああの 発言するある家それをその立場をですね
26:52
あのはっきり投稿 することができるわけですこの前あの
26:59
まさにですねあの安倍首相が g 7をこの前の g 7は
27:06
まさに伊勢神宮で を餌になったけどねこの日青神宮にキリスト教徒の7カ国
27:14
今6か国をですねの首脳を集めた ことはまああまり日本ではですね
27:22
その伊勢志摩の島の方ばっかしを移した
27:28
何の姿を撮ってましたけど国ですか いろいろヨーロッパ連合の人たちも入れますとね
27:36
まあ8年確認ですけどそれが 薄型ばっかしを移してましたけどまさにあの
27:44
伊勢神宮の前 国が並んでた姿が印象的ですがそれはまさに安倍氏をがですね高浸透というものを世界
27:56
に行こう見せたかった まあそういう結果的にもそうなったわけですけれども
28:02
でそのことでも分かるように未だに我々はですね基本的に 心頭だということがわかるそしてその上に今
28:12
仏教というものを持っているこれはの強度宗教としての浸透と個人しき事しての
28:19
神道を入れている で実際とですねこの キリスト教の神客聖書のあの
28:28
キリストは全部仏教の仏の
28:34
この 姿を借りているわけです
28:41
私あのこのマーレイず国家日本の輝き これあの
28:47
前に出たものですけれどもこれでですね あの書いているんですけれどもこの
28:56
仏教 はですねあの
29:02
ダラだいたい10 12
29:08
の重要な点が キリストはフォト家から学んでいる
29:16
あるいはとっていると言ってもいい これはもうと危険前6世紀が
29:24
黒く正規ですからね機にあのと気が生きられた時代っていうのはもうシャカ様ですけど
29:30
こういった後はじっとあるだ ですからこのインドのですねあの
29:35
おいし王子ですけれども でキリストが出てある誉たのは紀元前しまー
29:44
1年あの紀元前後ということになっているわけです 5世紀の下がらね
29:51
でその間にあのもうギリシャにも 仏教が伝わってすですねから当方のさあかせっていうキリスト教が生まれたときにやっ
30:02
てくる 3人もどうも1人がキリス仏教徒だっていうふうに私は持っているわけですが
30:09
この 2人の間には中にもですね 共通点があるんですね一つはですねあの
30:18
シェイ c 性自体受胎これはあの 子というとあのキリストも神から
30:29
マリアにこりあの銃隊された人間よう政府ではないんですね
30:36
神かみが受胎させたということでこれは 増のまあこれもあのう
30:44
ブッダもそうなんですねまあ者かもそうなんですよそれから33人今津さん何
30:52
まあさんの礼拝と言いますけれども賢者の礼拝書
30:57
きたということこれもあのやはり仏教からもキティ 仏教もなしなんですねそれから
31:05
いろんな校 イエスが生まれる時のプロセスというものが高
31:14
まあいろんなところにてくる例えば嬰児殺しっていうのもあって この
31:21
結局 着る人が生まれるとそれを
31:26
民あの まあへ
31:32
神様が神の子は生まれたということを知ってですね ローマ兵がですねこの
31:41
周辺の村々かあのう
31:47
まあ か家にですねみんな待ってあの子供を殺していくというのはねことをやっているわけ
31:56
ですが 倉木キリストを殺すためなんですね でですあのうかこれはまぁちょっと話せよ
32:05
長くなりますから簡単に言いますとですね が少年時のもう本当にキリストもあの車カーも子供の底からヒョン優秀であのう
32:19
まあ パリサイ人学者とですね子供時家老そうしたとかですね
32:27
から まあ洗礼をするという行為モール両方にてるあるいは苦行と白魔取るのは誘いがあった
32:37
そういうこの修行の姿も見てるんですね それからいろんなこう奇跡を起こすこともほとんどの釈迦とキリストが似てる
32:49
でこういうところを見ていくとですねあるいは放蕩息子の帰還なんていうまあこの物語
32:56
までどうもとってるね者顔の物語がとっているという
33:02
からこの 女性
33:07
どの出会いもですねもう結局キリストも あの者かももちろんあの出家しますから
33:17
あの女性たーーーーも結婚ししなくなるわけですがまぁキリストもやはりあの
33:23
結婚しない 日このまあ生き方そのものもにてわけで
33:29
で出会う女性って言うな低い階級の人たちも とて合うまああのこれもですね窓連っていうですねこのまあどうも
33:43
by だいしゅんと まあ女性と出会うとかですね
33:50
まあその やはり最後は貼り付けになる訳ですけどその子のマーマ
33:57
c 方というかですね大きさっていうのもやはりこう
34:03
犠牲になる姿 こうしたところもですね
34:08
やはりこの 釈迦のしからあるいは生き方から学んでいるようなところから
34:15
まあ沢山のですねこの類似点があるんですね これはのキリスト教徒は言いたがらないし
34:22
まあこういうものがそのな需要視する必要はないんだという方もいますけれどもやはり
34:28
これ私の明らか 2 仏からの行き方からとっている
34:34
でこれがですねやはり西洋と のクリスと京都日本のまあ仏教
34:41
まあこれ東洋の仏教これの子 聞い辞典としてあるそれは何かというと個人宗教ということですね
34:50
つまり釈迦キリストというこの個人の生き方を述べるという
34:56
それが新約聖書であり日本の仏教であの 東洋の仏教者もあるわけです
35:03
でしかしインドは 仏教が消えてしまうそれからだいたい他の仏教を持ったあの日本のような仏教として
35:14
残ってないんですね 大乗仏教 で日本っていうのはですね最後まで個人宗教としての仏教として残っているんで
35:24
これがやっぱり日本の仏教がまだ1子 引けるイオンの仏教がですねまだ決してされてない
35:33
一つの大きな要素なんですこれは何かというと人間 というのはですね共同宗教と個人宗教両方を持つことによって初めて人間が安定するん
35:46
ですね これが旧約のキリスト教の旧約と新約
35:54
つまり休薬が強度宗教ユダヤの民族宗教
35:59
そしてキリストという一人の個人の宗教 この2つがあることによってキリスト教徒が非常に高
36:07
を安定するすると似てるわけですね で残念ながらこの休薬は今のアングロサクソンヨーロッパ人と
36:18
共通してない部分をまでもですね 共有している形になっているためにですね
36:25
キリスト教が決してですね安定したものではないはずなんですね これはまあですからあのようにこれもいろんな議論すべき権があるんですけれども日本
36:36
は神道と 仏教を両方持つことによって人々はイン
36:42
心が安定するというそういうことがあるわけです 共同宗教としての仏教の地震等ですね
36:51
それから個人収集家としての仏教 これはどういうことかというとぎゃっパリ
36:57
あの まあ共同体つまりお祭り行ったりですね村の祭りあったりあるいは高村で一緒に共同
37:07
あの働いたりでそういうこの を 常にその共同体とともに生きている
37:15
その 根間の宗教は神道なんですね 市税神信仰そしてミタマ進行や高層る進行という好走例進行といった
37:28
そういうこの大きいの共同対応を中心とした宗教
37:34
これがあのやっぱり大事なあの 神道ですねあの要素で
37:41
そして仏教とは何かというとこれはですね 個人の悟り個人が一人一人病気になったりあるいはばまあもちろんまれも違うし集
37:52
あと二気持ちがみんなそれぞれ違うということをですねあの 基本にしてそこにいろんな悩みを
38:01
まあ 悟っていく 波をの
38:06
克服していくというそういうこととしての釈迦の1方を学んでいく
38:12
それがやっぱり仏教なんですよですから仏教はですね 個人の
38:19
問題を2 国のことはやライスは あるいは教材のことを言わない
38:26
だからインドではなぜ聞いちゃうかというと聞いて芝かというと ヒンズー教がそれは共同体の宗教でこれがやっぱりあの共同の神様を持ってですねお
38:38
祭りをしたりみんなでですね 集まってその祈ったりするそういうことはヒンズー教の方であっている
38:46
その品ず今日の方に負けてしまうわけそれと重ならなかったんですね だから仏教ってのはちょっとこうそういう故事
38:54
クマあの残ったのは今度あの
39:01
出家して 総員にこもってですねみんなであの
39:08
そっと聡というかですねそういうこの 仏教だけが残って言って
39:13
高一般のですねあの 人々の中で
39:19
の仏教というのは蒔絵ていくわけでそれが日本では唯一残ったんですね
39:25
日本の仏教という非常にあの そういうこの 石鹸の中の一般の中のツヴァイ出家しない宗教
39:35
そういうものとしてずっと残っていくからまだから再対するんですよね
39:41
日本のの坊さんたちはだいたいも 失敬すると設計して妻帯しないのが
39:49
のトーナー者とかね今仏教の日本以外の仏教の は多いんですですからそういうことが日本ではですねこの2つがあるからこそ
40:02
あの 皆さんももちろん皆さんが神道の信じているとか仏教の信者だとかって言いません
40:10
けれどもそういう考え方が もう自然に残っていくですから今だって神社仏閣は一緒に行ったりですね
40:19
あの結局それが 映像しているわけですね でそのことが自然に行われていることが日本の良さである
40:28
ですからまだ私はまあ浸透だけを強調しているが見えますけれどもその浸透をベースに
40:35
した今日これがある ぐ両方あるからこそ位私が正
40:40
文化や芸術のことを飲んでいる時はどっちかというとあの
40:45
仏教の方ですねこれはまあ個人が気温なるものが芸術ですから当然そうなるわけです
40:52
しかし日本人が自然にそうやった個人5を あのっていることこれがやはりは強みであるし世界のある市の広一番
41:04
まあ 版タンタル ことはやっぱりそう両方持っていることだということですねまぁ親父中央デイ大事な
41:12
ことだと思います [音楽]
41:25
ブーティ
41:41
今日は一つだけ浸透が離れてしまうと個人宗教だけになってしまって
41:49
結局そこにこうあの いわゆる一連あるいはその教祖のですね
41:57
高 まあハッシュのあーの信仰が強く反映してしまって筐体が離れると
42:06
そこで共同体を作ってしまうんですね ですからおそらく創価学会の強度た絵が強くなってしまう
42:14
両方を演じてしまうわけね療法 ですから危険と言えば危険というまた別道
42:21
考え方になってしまうんですね ですからまあ両方こう持つ神社も行くし仏教のお寺6いくというそういう習慣のほうが
42:32
自然で日本はそういうところでずっときたわけです
42:38
まあ今の宗教から離れてとはいえですねそう言うと角
42:44
週刊金あるいは考え方がずっと残っているためにやはりあの
42:50
自然に行こう両方ともまぁ 今井いかなくなったとはいえ
42:55
近づけるのはその両方あるからですよね これからどんどんねそういうことがもっと大事になってくると思いますこれからはねぇ
43:12
みなさんこんにちはビタミン c の真実と題しましてお届けいたします
43:18
ビタミン c はよく耳にする栄養素の名前ですがその実態はほとんどのことがよく
43:24
知られておりません 例えば植物とほとんどの動物はビタミン c を体内で生成できるのですが
43:32
人間やサルにはそれができませんなぜでしょうか 人間はビタミン c を含む野菜や果物長らく摂取しないでいると
43:42
歯茎から血が出たりする壊血病になりひどい場合には死んでしまうこともあります
43:48
人間が体内でビタミン c を生成できない理由
43:53
それはまだはっきりとはわかっていないことではあるのですが 進化の過程で体内で生成する必要がなくなったと考えられています
44:02
つまり人間はビタミン c を含む食材を常に食べなければいけないのです
44:10
ところでブドウ糖とビタミン c は密接な関係があります 例えば
44:17
ブドウ糖から水素分子を4個だけ撮ったものがビタミン c ということをご存知です
44:22
か 多くの動物や植物はブドウ糖からビタミン c を体内で生成しているのです
44:30
つまり自然界の野菜や果物などに含まれるビタミン c はブドウ糖と同じ組織の中に
44:37
内包されている状態なのです 組織の中に内包されているからこそ安定的に存在することが可能なのです
44:47
調理確保などで組織の外に出てしまったビタミン c は空気や熱や光に非常に弱く
44:54
すぐに使わないと参加したり電化してしまいその機能をたちまち失ってしまいます
45:02
正直申し上げて一般的な市販のビタミン c サプリや たみん c 飲料はそのようなビタミン c 単体の状態のためビタミン c として
45:12
機能するのはほんのわずかです ヘタをすると全くビタミン c として機能せずただ体を通過していくだけの可能性
45:22
があります 野菜などに含まれるビタミン c も洗ったり煮たり焼いたりすることで同じように
45:29
簡単に失われてしまいます ところが林原健氏とそのチームは人間の腸の中にブドウ糖と結合したビタミン c の
45:40
存在を発見しました 摂取してビタミン c が町内の酵素の作用により
45:46
ブドウ糖と結合しより安定した 参加しない形に変化していることが分かりました
45:53
その後林原健氏らはそれを製品化するべく もっと強力な構想を用いて安定型ビタミン c を大量生産することに成功しました
46:05
安定型ビタミン c は本来私たちの体内にも存在していたことからその安全性は保証
46:12
されているものです 林原 lsi のビタミン c アルファーが本当に良質な理由はブドウ糖とビタミン
46:22
c を バイオの力で結合させることにより保存が安定化されビタミン c としての機能を
46:29
体内で確実に発揮させる点にあります それが林原健氏が開発した
46:37
安定型ビタミン c 誘導体なのです [音楽] 安定型ビタミン c 誘導体はこのように一手間かかっているためやや原料のお値段も
46:48
高価で サプリや健康食品に使われていることはこれまでほとんどなく主には化粧品などで製品
46:55
化されてきました 林原 lsi のビタミン c アルファーはこの安定型ビタミン c 誘導体が含ま
47:03
れている 唯一と言っても良いサプリメントです ついてに申し上げますとビタミン c アルファのサプリにはビタミン c 以内にも
47:14
アルファリノレン酸が豊富なキウイのタネから奪った体にいい油と抗酸化作用に注目が
47:21
集まる今部由来の気象西武フコキサンチンも合わせて配合し美容と健康の効果をぷか
47:28
女ております 林原 lsi のビタミン c アルファ
47:33
ビタ bc に関心が高い方に是非お試しいただきたいと思っています
47:39
最後にもう一度ビタミン c のおさらいです ビタミン c は人間にとってとても大切な栄養素です
47:46
ビタミン c が不足しますと体には様々な症状が現れます
47:51
コラーゲンが合成されなくなり血管や皮膚のハリがなくなり ひどい場合には全身のあらゆるところから出血を起こします
48:00
これを解決秒と言います 壊血病の初期症状としては寄付の感想
48:06
顔色の悪化貧血脱力 イラつき関節つ体重減少傷がなかなか治らないなどがあります
48:16
またビタミン c には鉄分とカルシウムの吸収を助ける力があるため
48:22
毛細血管や葉軟骨など正常に保つ働きがあるほか
48:27
皮膚のメラニン色素いわゆるシミの生成を抑え日焼け防止やストレスや風邪などの病気
48:33
の感染を防ぎ抵抗力 を強める働きがあります
48:39
近年はビタミン c の抗酸化作用が注目されがんや動脈硬化の予防老化防止におき
48:46
たいが向かれています 病気の治療やダイエットなどの食事制限で知らず知らずのうちにピタミン c 不足し
48:54
ている人は現代にも多くいると聞きます ぜひ皆様もビタミン c の大いなる力にご注目をお願い申し上げます



最新の画像もっと見る

コメントを投稿