心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

国際金融資本の真相を知り、「日本国民の国」を取り戻そう [三橋TV第299回] 三橋貴明・林千勝・saya

2020-10-09 22:36:23 | 美しい日本を (~web読み日記)
国際金融資本の真相を知り、「日本国民の国」を取り戻そう [三橋TV第299回] 三橋貴明・林千勝・saya
9,330 回視聴
•2020/10/09
923
11
共有
保存
「新」経世済民新聞 三橋貴明 公式チャンネル
チャンネル登録者数 26.1万人
動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube

* * * * * * * * * * *

▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】

世界中がパニックになった2020年、90年前の世界大恐慌が再来するのか...?
日本はこれから繁栄の道を歩むのか?それとも衰退路線を突き進むのか...?
重大な岐路に立たされている日本は、これから何をすればいいのか...?
今こそ、TVやニュースでは報道されない、日本経済についての正しい知識を身につけませんか?

書店では手に入れることが出来ない、三橋貴明の新刊本の詳細はコチラから↓
https://38news.jp/38JPEC2/980/YT/after/

* * * * * * * * * * *

▶︎三橋貴明の書籍【知識ゼロからのMMT入門】

今回ご紹介する書籍の中では、
なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違ったまま認識しているのか?なぜ消費増税しなくてもいいのか?
など、今話題のMMTについて三橋貴明が徹底的に解説を行っています。
今こそ、TVやニュースでは報道されない、MMTについての正しい知識を身につけませんか?

書店では手に入れることが出来ない、書籍の詳細はコチラから
https://38news.jp/38MMT/MT_TV_QR/

* * * * * * * * * * *

こちらの動画で解説しているような現在の日本の危機的状況について、
三橋貴明が、さらに詳しく解説したものが【月刊三橋】です。

もしあなたが、TVや新聞の情報を鵜呑みにせず、自ら良質な情報を追い求める…そんなタイプの方だとしたなら…
私たちの運営する『月刊三橋』は、あなたにぴったりのサービスです。

『月刊三橋』とは、TVや新聞、ネットニュースといった従来のメディアとは一線を画する、日本国民のための新しい経済メディアです。
事実やデータをもとにした分析に定評がある経済評論家の三橋貴明が、経済の視点から物事を分析し、TVや新聞が報じない真実を徹底解説した内容をお届け致します。

会社経営者、元官僚、自営業者、サラリーマン、主婦、学生…幅広い業種、年齢、性別の方々が購読しており、
たくさんの方から「目からウロコが落ちた」「TVや新聞では知ることのできない情報を得られる」
「もう他のメディアを信じることができない」と評価をいただいています。

経済評論家の三橋貴明氏は公的機関が公表しているデータや事実を基に長年、日本の経済政策の誤ちを指摘し続けてきました。
ここでは、TVやラジオ、広告、youtubeではカットされるが真実の情報を配信しています。
データや事実を基に日本経済の今を解説する【月刊三橋】をもっと詳しく知りたい方はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://in.38news.jp/38newsd_youtube
132 件のコメント

zettonz1
zettonz1
2 時間前
連中も民主制の世論には勝てない。だから世論をコントロールしようとする。連中は情報を支配することが世界を支配するという事を理解している。
世論の力で、目覚めた国民の連帯によって、青やオレンジを薄くしていくことはできる。欧米の実際がそれを示している。
公明党に対抗できる保守勢力が出来れば、情勢は大きく好転するだろう。
41
YUKAKO wata
YUKAKO wata
3 時間前
戦前は、このような研究は活発で、
ユダヤ人は猶太で、新聞では神戸や横浜でのメーソンの活動も度々自由に記事にしてますね。
 今より国際的な事実を戦前の日本人は知ってましたね。
 やはり、戦後はかなりの占領国家になってますね。
なかなか覚醒されるのは、難しいのでしょうか?
42
rim00able
rim00able
2 時間前
ミルトン・フリードマン(ユダヤ人)の新自由主義も、マルクス(ユダヤ人)の共産主義も、同じ穴のムジナだよ。

ある目的地にいくのに、北回りか南回りかの違い。北と南では途中の景色が違うから、全く違って見えるけど、目的は同じである。

グローバリゼーションは国をなくし、ヒト・モノ・カネの移動を自由にする。これこそ2000年間ディアスポラにあり国を持たないユダヤ人の考えである。
16
とら吉
とら吉
1 時間前
早速、林さんの本をポチりましたよ。
僕もロックフェラーとかはあまりにも規模がデカすぎるし陰謀論的なのでスルーしてましたが、これをきっかけに勉強していこうと思います。
19
おすし
おすし
2 時間前(編集済み)
今回で点と点だったものが繋がる方が増えるでしょうね。
この話だからこそより見る価値のある動画だと思いますのでご紹介します。
右の動画はメディアがどれだけ支配下にあるかを示す決定的なものですね。 https://youtu.be/TVpgJIoTLG4
21
上原仁
上原仁
2 時間前
おすし 本当におっしゃるとおりですよね‼️陰謀的ではなく事実なんだと‼️
3
姓名
姓名
2 時間前
日本は丸々太った(いまだにマスコミを信じる危機意識の低い)ピンク(グローバリズム&反日左翼)の豚(喰われるだけ)
33
尊皇討奸
尊皇討奸
2 時間前
な、ルサンチマンプロパガンダのj念や◯ナベは中国(勿論敵国だが)を叩いて親米だが、菅義偉竹中平蔵高橋洋一や維新を叩かないだろ。新自由主義グローバリストは日本を売国する赤い集団なんだよ。日本の為に目を覚ましてくれよ。
29
ruru pa
ruru pa
2 時間前
無茶苦茶興味深いお話でした。
21
yattayo2
yattayo2
2 時間前(編集済み)
今回の内容はわかっていたつもりであっても、ちょっと個人的に目から鱗案件。
8
sassa sutakora
sassa sutakora
2 時間前
実に興味深く拝聴いたしました。やはり戦前の日本人は分かっていたんですね。焚書のせいで知ることができないのが残念。 日本人とドイツ人がすっかり染め上げられてしまったのも情報の断絶のせいでしょう。グローバリズムに反旗を翻した国だから今なお警戒され続けている。結果、マスゴミの誘導によってわが国の愚民率はトップ級。その多さを確認したければヤフコメやニュースチャンネルのコメントをみればいい。都構想の背後にもそっち系がいるでしょう。菅とか河野太郎は絶対にそっちだなと思いました。
13
尊皇討奸
尊皇討奸
2 時間前
嘉永6年黒船のペリーから大東亜戦争が始まったby石原莞爾や荒木貞夫。ロスチャ系ジャーデインマセソン傘下のグラバーは坂本龍馬を利用し、戊辰戦争では南北戦争の中古の武器を買わされ、日米通商条約の不平等条約で日本の銀で南北戦争に勝った北軍。現在も国際金融資本に日本は支配されているし、新自由主義グローバリストのアトキンソン竹中平蔵高橋洋一や維新を弱体化させない限り永遠に続きます。
9
jyun nitiki
jyun nitiki
3 時間前
超A級戦犯…風見彰‼️
19
ユキ
ユキ
2 時間前
その共同体破壊の完成形が大阪市廃止構想ですわ💢
なんてったって市を解体するんですから‼‼
36
水田慎也
水田慎也
2 時間前
林先生とても興味深い話でした
24
木村浩二
木村浩二
2 時間前
三橋先生が敵だと言いている財務省は当然ディープステートの命令どおりに、緊縮財政をして、日本経済を壊して、貧困化させていますらね。
19
\\
\\
2 時間前
マジでこの世の中の仕組みおかしいぜ
25
佐藤泰正
佐藤泰正
2 時間前
視聴して良かった。面白く、恐ろしい話です。緊張します。
マスゴミに洗脳された大半の国民。恐らく理解できない
でっしょう。林先生と三橋さんのご活躍に期待します。
16
山田義明
山田義明
2 時間前
竹中平蔵氏も昔だったら、完全に暗殺されて居ましたね、日本民族も腰ぬけに成って仕舞いました、が、今の時代なら、超平和手的にMMTを使って日本独特の平和で豊かな、縄文時代を更に現代風に、楽しみながら芸術品的商品、サービスを作りだせます、苦しむ国民が皆無な、三橋氏が本気で立ち上がって呉れれば、本気で国民を目覚ましして、超豊かな国家作りに邁進出来ます、理想の国家作りも簡単に出来ますよ、今の菅政権は馬鹿な事ばっかりで
国民を超苦しめで、国家を潰す、本当に阿呆な政権ですから。
11
鑑儺鷹義
鑑儺鷹義
2 時間前
今回は普段の三橋TVでは取り扱わない内容ですが、とてもよかったです。
普段の三橋先生の講義のように政策レベルから経済の問題のことを考えることも重要ですが、今回の講義は、より大きな視点(国際戦略レベル)から政治・経済の問題を考察する上での参考になると思います。
10
toshi japan
toshi japan
56 分前
国際金融資本、ロスチャイルド、ロックフェラー、ユダヤ問題、ディープステートetc..
既にタブーではないと感じます。
はっきり言って議論しないと、堂々巡りで何にもなりません。
大きな支配の枠組みを出れなくとも、はっきりと言って知ることですね。
5
ykkdaa
ykkdaa
23 分前
いやいや、やっとここまできましたよね。
「戦後」は長かったw
馬淵大使は安倍さんトランプ絶賛でしたが、ここ最近の林先生と三橋先生の意を決したすべての表現に、一日本人として最大限の敬意を表します。
5
ヤマヨシ
ヤマヨシ
1 時間前
ロスチャイルドとかロックフェラーという名前を出すだけで陰謀論としてバカにする人にこそ見てほしい動画ですね。
13
nanatudoug
nanatudoug
2 時間前
菅アトキンソン内閣。日本はされるがままですか・・・
8
skysky
skysky
1 時間前
グローバリスト(共産主義者・全体主義者)とは? 国際金融資本家と多国籍(無国籍)独占企業

とにかく彼らは何でもかんでも民営化(市場化)させたがるよね?銀行・郵政民営化〜とか水道民営化〜とか・・・
5
大日本帝国
大日本帝国
54 分前
今回の動画の内容はいい加減なものとは思わなかったですね、例えばFRBが民間の銀行であるとか近衛文麿についても嘘ではないしこれを陰謀論で片付けるのは間違ってますよ。
5
葦名
葦名
1 時間前
デービットアトキンソン、竹中平蔵の言いなりの菅首相・・・。日本ヤバイ!
5
丸十勝
丸十勝
2 時間前
俗に言う『マッカーサーの日本解体百年計画』
既に75年が過ぎ、小泉・アベ・ガースー内閣でかなり達成した(する)感がありますが、この後予想される自民・公明・維新の連立内閣で、『皇室破壊』をして完了なのでしょうか…?
私は日本人はそこまで腑抜けになったとは信じたくありませんが……
10
ems
ems
1 時間前
藤井厳喜さんもこっち側に来てほしいな・・・
8
Coolidge Andrew
Coolidge Andrew
54 分前
国民皆保険だけは国際金融資本に取られないようにしてほしい。これだけは日本の最後の良心だと思う。
4
T waraku
T waraku
1 時間前
グローバリズムの草刈り場!日本は美味しいんです・・こりゃやばいね(-_-;)
4
高田馬場
高田馬場
3 時間前
300回記念何かあるかな…
16
三代目。
三代目。
1 時間前
安倍総理も第一次の時はそう言う勢力と戦うつもりだったんだろうけど。第二次の時は戦うふりをして保守派からの圧倒的な支持を得たかっただけなんだろうな。
7
二宮宏彰
二宮宏彰
2 時間前
林先生の話は本当に面白い。学校教育の歴史を根底から覆す内容。でも、やっぱり世界はウォール街に支配されてるんだなー。
30
TAMGBLUES
TAMGBLUES
28 分前
経済評論家の三橋さんと戦史研究家の林さんは本当に強力なタッグだと思います。
3
Takamoto Toshihito
Takamoto Toshihito
2 時間前(編集済み)
林千勝先生の解析に、Android(Google)とオラクルの最高裁闘争、その最高裁をめぐる判事の任命問題、FortniteとAppleの闘争を重ねると、現在、米国社会分断の象徴となっているリベラル派と保守派の闘争は、歴史の韻を踏んでいるものだなと、そして、GAFA解体を報告書にまとめた米国下院委員会の思惑も、決して米国経済のためではなく、その先に国家解体を目論む勢力の企みがあるのだろうと感じました。
4
波留野うらら
波留野うらら
2 時間前
林千勝先生の次の著書では、ロスチャイルド、ロックフェラー、ユダヤの派閥の関係がより詳しく説明されるようなので期待しています。以前、今年の秋ごろに上梓の予定と仰ってましたが、予定通りに進んでおられるのでしょうか。
4
ムッツリーニ2世
ムッツリーニ2世
1 時間前
ロックフェラーつぶしが、今トランプ政権の下アメリカで行われているんですかね?
ロス茶とロックで内輪もめですかw
4
shi yama
shi yama
51 分前
めちゃくちゃわかりやすくて勉強になりました。
そして、林先生の書籍を是非読んでみたいと思います。
3
ぷりけつん
ぷりけつん
2 時間前
むしろ菅政権があからさま過ぎることによって、多くの日本人がこのおかしさに気づいてくれたら良いのだけども…
10
hanako yamada
hanako yamada
2 時間前
陰謀論ってのはCIAが生み出したワードです。
人を思考停止に追い込みたい連中。馬渕大使が話しても渡邉哲也(J-NSCの工作員)が「陰謀論~」って話を挟んだり。
今回は三橋さんにもガンガン話してほしかったなと思いますが。いつか話してほしいと思います。(本質を話さなさすぎです)
25
Tom Bow
Tom Bow
3 時間前
文系不要論も合点がいきました。彼ら共同体否定者、グローバリストは理系よりも文系をかなり研究していますね。理論的に把握していて、かつ、応用的に理論を用いている。そのような仕組みを喝破するためにも、文系は絶対に必要ですね。
21
緑川
緑川
3 時間前
コーラとペプシの歴史よ!
6
M F
M F
2 時間前
日本国通貨の発行権の持ち主とその比率は現在どうなっているんでしょうか?
3
hanako yamada
hanako yamada
2 時間前
素晴らしい。あまり三橋さんが取り上げない話ですね。
日本の売国政策の殆どは、政治家や財務省主導というより金融マフィア連中の命令によるものですね。
で、逆らった政治家や闇を暴こうとした記者は軒並み片付けられてきました。政治クラスタなら常識ですね今や。
21
お団子先生
お団子先生
1 時間前
知識の浅い自分にとっては今までで一番怖い動画だった気がします
陰謀論も真っ青な内容で正直信じきれない自分がいます
真の敵や世界の仕組みが分かってもここまで大きな規模だともうどうして良いかわかりませんね
もちろんわかってもらえそうな人には話しますが、最後に”信じるか信じないかはあなた次第です”と付け足してしまそうです(笑)
3
都民その一
都民その一
2 時間前
こう明るくやると陰謀も妄想を脱するかも(^O^)戦前は長屋で桶に洗濯板抱えたおかみさん衆が文字通り井戸端会議よろしく、ほっかむり&割ぽう着姿で「ロの字談義」で盛り上がってる図を夢想すると何故か笑いがこみ上げる😂
5
ふみえF
ふみえF
1 時間前
サヤさん、ディープステートの歌出たらCD買います❣️
3
大日本帝国
大日本帝国
1 時間前
今の日本人に足りない学問は社会科学の分野であり、特に歴史を広い視野(最低でも広く浅く)で学ばないと林先生の話は理解できないと感じます。

すでに自民党は保守のお面を被ったグローバリズム政党であり国家に必要な共同体を破壊していることは小泉政権や安倍政権の政策を見れば明らかでしょう。

何度でもコメントします、次の衆議院選挙で保守派は日本第一党に投票しましょう。
3
キャッサバ太郎
キャッサバ太郎
1 時間前
点と線でわかってきたね。
3
ryun0816
ryun0816
2 時間前
今回は三橋さんの出番が少ないwww
もう林さんの単独チャンネル講座作って欲しいです。毎日見ますよ。
31
hanako yamada
hanako yamada
2 時間前
マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 29歳 1773年の時の言葉。
「一国の中央銀行を支配すればその国全体を支配できる」
「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い」
15
やまぐけいすけ
やまぐけいすけ
48 分前
神回。
3
kaiku yamatanigawa
kaiku yamatanigawa
2 時間前
民主党時の総理も会いに行ったんでしょうか、、、。鳩山、菅、野田、、、。鳩山由紀夫氏は総理になったとき、何にもやらせてもらえないのか、、、とぼやいたとか、、、。
4
田原靖昭
田原靖昭
49 分前
風見は戦後日本社会党に入ります。
2
nattu00001
nattu00001
1 時間前
とりあえず、ロスチャイルドとロックフェラーは書類送検したほうが
日本と地球各国にとって有益なのではないかと思います。
1
Selly G.
Selly G.
33 分前
生長の家の開祖・谷口雅春は、布教の資金を稼ぐためにロックフェラー財閥系の石油会社であるヴァキューム&カンパニーの神戸支社に入社、翻訳の業務で破格の給料をもらっていたと、会報「生命の実相」に書いています。信者にも直接講話したことでしょう。当時の主婦たちが井戸端会議の話題にしていたのも、むべなるかな、です。
2
tatsu masa
tatsu masa
1 時間前
菅義偉が次回訪米時にキャンプデービッドに宿泊するかしないかでおおよその今後の対米政策が予想できる。
1
12 Schremp
12 Schremp
48 分前
林千勝先生の話は本当にわかりやすいです!日本人は早く目覚めるべき!まずはマスクを捨てる!
1
平井菊子
平井菊子
1 時間前
ビルゲイツもやばいですよね
2
小口潤一郎
小口潤一郎
2 時間前
結局は我々が変わる必要がありますね!裏にいる奴らを攻撃するのは難しいですが、表に出てくる操り人形を壊すのは比較的容易です。壊した後は新しい操り人形を出してくるでしょうが、同じ事では壊れないモノを次は用意してくるでしょう…そうやってアップデートさせまくって真の国益に適った政治をさせるしかないですね…
10
人間だもの
人間だもの
2 時間前
大半の人はロス茶をラスボスと思ってると思うけど、さらに上の存在がいる事をそろそろ知った方がいい
5
Misako Okuda
Misako Okuda
47 分前
欧米は素晴らしい!と、叩き込まれて来た日本が、どこ迄抵抗できるか?
ていうか抵抗していかないと、吸いとられるだけ吸いとられて、本当にショボい国になってしまいそうです。
政治家その周辺は、既に色々と確保してるから、くやしいけど関係ないのでしょうね!?
1
わがまま部
わがまま部
2 時間前
彼らは何を攻撃している?日本?国民?財務省?
そして我々は何を守っている?
それが答え。負けてはいけない
5
猫のしばたん
猫のしばたん
50 分前
なんかよくわからんけどすげー!
gonnbei nanashi
gonnbei nanashi
2 時間前
焚書って占領政策で? 今までの保守系は言論空間、思想、歴史観など扱っていたし本も出ている、国際金融資本の話も対象だったのか、知らないことばかり
3
0930204
0930204
1 時間前
文麿って新井将敬みたいな消され方したんかな?
1
ゆうちゃん
ゆうちゃん
26 分前
で、次は皇族に入る予定なんだろ?そうはさせん
1
いぬいなおいちろう
いぬいなおいちろう
2 分前(編集済み)
林先生の話が面白いです。
あっと言う間でした。
世界は頭の良い金持ちに牛耳られているんですね。もっと早く気づいていれば良かったです
ラムたん_Hiyoshi
ラムたん_Hiyoshi
2 時間前
漫画やドラマ、映画やゲームを作って広めるのが良いですね。
6
Takeshi Takada
Takeshi Takada
15 分前
中田敦彦のYouTube大学でロスチャイルド、ロックフェラーについての書籍を紹介していました。
過去には影響力を持っていたが、今はgafaなんかに入れ替わり、時代によって変わっているというような内容でした。
しかし今回の専門家のお話を聞いて、都市伝説なんかではないんだなと感じました。
結局世の中を変えようと思うと、国民が気付き、行動しないとダメですね。
偏見かもしれないですけど、ハロウィンでバカ騒ぎしている若者を見ていると日本の行く末は危ういと思いました。
1
マンパンアン
マンパンアン
55 分前(編集済み)
林千勝さん、今回も最高でした。🤩国際情勢に詳しい馬渕大使河添恵子宮崎正弘氏西尾幹二先生対談していただきたいです。三橋さん、次回は記念の300回、おめでとう㊗️ございます。スペシャル番組として大物ゲスト呼びませんか?或いはお祝いに水島社長に出演してもらうって案はどないでっか。
クーグー
クーグー
2 時間前
真面目な話でこんなコメントを書いたら不謹慎かもしれませんが、sayaさん色気が凄い・・・
4
kaiku yamatanigawa
kaiku yamatanigawa
2 時間前
林先生、いきなり絶望的になりそうな話を、、、。石原さとみの結婚相手はゴールドマンサックス社員、、、たまたまだと信じたいが、嫌みなくらい日本浸食感強し、、、。
10
2020ac00
2020ac00
1 時間前
電子黒板カツカツ叩きすぎw
えじょりんこ
えじょりんこ
5 分前
何故そこまでの話で終わるのでしょう?
UBS やクレディ・スイスはスルーですか?
潤てぃあ。/UruTe4R
潤てぃあ。/UruTe4R
42 分前
一応、自分自身はこれくらいの事は、聞けばある程度理解出来る程には知識があるつもりだけど、殆どの人は義務教育で習った様な事すら覚えていない訳で、こう言う人達をどうやって目覚めさせたらいいのか分からない。
自分で全て説明出来るほど理解してる訳でも無いし、説明しようとしても聞く耳を持たれない。
こう言った議論もいいけど、もう少しわかりやすい映画とかエンターテインメント等で攻めれるといいのかもなぁ。そう考えるとメディア握られてるって想像以上にやばいのか。。。
どうしたもんか。
3
カルガモおやじ
カルガモおやじ
7 分前
どうでも良いけど、モニターを叩くな。
嫌な音鳴らすな。
不快感ご半端なくて、話どころじゃ無い!
Toshiaki Kimura
Toshiaki Kimura
38 分前(編集済み)
林さんの説明した内容(なぜか馬渕さんの説明と重なる部分が多い)は以前、チャンネル桜で聞いた通り。歴史の表舞台の背後にある壮大な真実だとは思うが、(地上波のメディアの垂れ流すプロパガンダにあっさりと騙されるような)情弱現代日本人が、果たしてこのマニアックな内容を受け入れるだろうか?国民世論が変われるだろうか?
三橋さんや中野さんらの経世済民の主張ですら、一般国民にはまだまだ受け入れられていない現状では、前途多難であると言わざるを得ない。真実を知った者一人一人が、家族や友人、知人に伝えていくしかないだろう。たとえ、「これは単なる陰謀論だ!」と一笑に付されることになっても。
akio nakamori
akio nakamori
1 時間前
日本の政治構造が分かったところでどうにもならないでしょう
アメリカの属国であり続け、アメリカの国際金融資本の言う通りに
しておくのが、安全保障になると思ってるバカばかりですから
新党くにもりもメディアは無視するでしょうし、一大勢力にはなりえないでしょう
と言っても、無いよりはマシですけどね
三橋さんはそういうこと分かってるから、せめて財政拡大されることを望まれてる
そうなればいいですが、どうなることか
saladd bowl
saladd bowl
2 時間前
あー、気持ちいい
2
椿杏子
椿杏子
1 時間前
林千勝さんは、宇野正美さんの弟子か何か?30年位前日本で宇野正美さんが著したベストセラー、ユダヤがわかると~シリーズで、今日の動画の内容は、ほとんど全て網羅してた、今更?なに?

西洋人は、日本が平和で、 上品 な 文芸 に ふけっ て い た 時代、 野蛮 な「 未 開国」 だ と みなし て い た。 ところが、 満州 の 戦場 で 大量 殺戮 を 始め てからは「 文明 国」 と 呼ん で いる。
血なまぐさい 戦争 の 栄光 に 頼ら なけれ ば 文明 国 と 名乗る こと が でき ない
というのなら、日本は喜んで野蛮国のままでいよう。そして、 わが国 の 芸術 や 理想 に しかる べき 敬意 が 払わ れる とき が くる まで、 喜ん で 待と う。
ロスチャイルド?ロックフェラー?たかだか200年の歴史でしょ?大和民族の歴史の長さを考えよう。日本人であるという覚悟たる意志を持ち続けよう。それだけでいいですよ。





岡倉天心; 新渡戸稲造; 内村鑑三. 現代語新訳 世界に誇る「日本のこころ」3大名著 ──茶の本 武士道 代表的日本人 (Kindle の位置No.169-170). . Kindle 版.


岡倉天心; 新渡戸稲造; 内村鑑三. 現代語新訳 世界に誇る「日本のこころ」3大名著 ──茶の本 武士道 代表的日本人 (Kindle の位置No.168-169). . Kindle 版.
5
kotenpandaful
kotenpandaful
59 分前
三橋先生のお話は直近までのデータがしっかりあって現実と照らし合わせながら、時代によっての政治家の発言と現実の差など
段階を踏んで説明されるので理解しやすいんですが
林先生のは、誰々がどこそこで実は会っていてその時に裏で○○したはずだ。というようなハッキリとした証拠もない脳内補正系のお話に聞こえてしまって
どうにも耳に入ってこない…
1
せつなっちさん
せつなっちさん
1 時間前
基本こういう話すると陰謀論ガーって話になるので
ネタとして聞いてます
Booa Amazonesu
Booa Amazonesu
46 分前
アトキンスにしても竹中にしても、国際金融資本家の日本における窓口になっているから、菅総理はとても彼らを外すことができないわけだ。菅総理も彼らのコントロール下にあるってことだ。彼らは、今回のウイルス禍もそうだが、どうにかして第三次世界大戦をおこして、地球人口を半減することを目論んでいるので、単なる米中戦争だけが目的ではない。世界中でいろんな暴動がおこり、戦火となって殺し合いが進むことを望んでいるというわけだ。人口増は、食糧危機や水不足を産むことになるので、とにかく人口を減らすということで、金融資本家たちの力を及ぶ範囲内にしておくということだ。
柳川伸之
柳川伸之
1 時間前
ユダヤ民族には大きく分けてユダヤ民族主義とユダヤ普遍主義の2つが有ります。
紀元前8世紀頃に誕生した理論で、ユダヤ民族主義を唱えたのはホセアで、ユダヤ普遍主義を唱えたのはアモスとイザヤです。
トランプ大統領のバックにはユダヤ民族主義者が付いているんです。
そしてグローバリズムを唱えているのがユダヤ普遍主義者の連中です。
ロスチャイルド家の中にもユダヤ民族主義者が増えてきているんだと考えられます。
1
吾輩
吾輩
3 時間前
隣の色眼鏡のオッサンも陰謀論扱いしていたぞ。
4
77 7
77 7
53 分前
林千勝さんの話はすべて妄想です。 そもそも近衛文麿は反戦派で何とかして戦争を止めようとしていたんですね:

天皇のための戦争

故鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』 - YouTube動画

https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA


昭和天皇が自身の秘密や財産を守るための戦争をした。完全に天皇が指揮していた。おまけに米国、スターリンそして西洋銀行家とも天皇が内通.

御文庫といって天皇の宮殿の地下深くに御文庫を作りそこに大本営を置いて天皇が参謀たちを集め図面を置いて毎日毎日、今度はここ行けここ行けと指図をするわけ

それを指図ができると東条英機が受けてですねやるわけですだから参謀たちが天皇を大参謀に、参謀たちが戦争計画を作り、それを東条に渡すわけです

東条英機は大文庫に、御文庫の中には入れないわけです他の連中もそういうシステムで戦争が進んでいく訳です



戦争はすべて八百長(00:38:51)

熊毛郡田布施町 (00:00:21)

大室寅之佑 (00:03:48)

明治天皇の秘密 (00:03:55)

殊にユダヤを中心とする国際金融マフィアが知り、天皇一族を操っている。(00:13:26)

秦郁彦(いくひこ)(00:13:40)

仕組まれた戦争 (00:15:35)

皇室スキャンダル (00:18:21)

大正天皇には、子種がない(00:18:39)

西園寺八郎 (00:19:26)

昭和天皇の秘密 (00:21:34)

昭和天皇の父親は、西園寺八郎 (00:22:01)

死ぬまで侍従として息子(昭和天皇)のそばにいた (00:22:23)

住友と天皇家は、血族 (00:23:04)

秩父宮は、東久邇 稔彦(ひがしくに なるひこ)の子供 (00:23:29)

天皇のための戦争(00:25:02)

戦争というものは、必ずどこかで企みがあるものなんです (00:25:04)

昭和天皇だけが、日本のストーリを全部知っていた (0:26:01)

真珠湾攻撃も大事なところで手をぬく (00:26:28)

海軍は、2年分しか石油をもってない(00:27:24)

パナマ国籍の船ならば、攻撃できない (00:28:34)

天皇が内通していた(00:31:38)

スターリンに発したい情報をつたえる (00:32:45)

天皇一族は、ゾルゲを野放しにする (00:33:15)

終戦工作と白州次郎 (00:33:39)

ヨハンセングループ (00:34:17)

日本の最高機密が、翌日には電報で全部流れていく (00:35:16)

日本は戦争をするように仕組まれていたと考えると全て矛盾がなく納得ができるんです。 (00:35:30)

弟の公一に機密情報を流してソビエトに渡せと、ソビエトを安心させて南方政策を取る訳です。 (00:35:45)

火事場泥棒なんです。(00:36:15)

こじつけ無罪論(00:36:19)

明治天皇作とされる歌の真意 (00:37:05)

第二次世界大戦の総括をやっている(00:38:21)

戦争はすべて八百長(00:38:51)

戦争は継続しなければいけない (00:40:48)

天皇が被爆に加担した(00:42:23)

白洲次郎の秘密(00:44:17)

吉田茂の秘密(00:46:20)

こころの痛みを感じない者が日本のリーダーになる これを正さなければ未来はない(00:49:21)

キッシンジャーと中曽根(00:57:00)

使い捨て人形(コンプラドール)からの反乱(01:08:35)  



▲△▽▼



東京裁判で東条英機は作戦はすべて昭和天皇一人で決めたと証言しています。

そして昭和天皇の戦争責任を証言しようとした近衛文麿の運命は

牛場友彦と松本重治が白洲次郎の汚れ仕事の仲間である。

尾崎秀実を朝飯会に入れた牛場友彦・松本重治・白洲次郎は、近衛文麿を排除すべく秘密工作もしている。



占領期になると三人は近衛を追い詰める工作をあれこれやる。

近衛の自殺は自殺という形の暗殺である。



前夜二人は白洲次郎に渡された青酸カリを持って近衛を訪問、

二時間余りも脅し強要して自殺させたのである。



山本五十六の真実⑤鬼塚英昭氏が発見した日本の秘密-2・26事件

http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/700.html



▲△▽▼



天皇の陰謀 天皇裕仁はかく日本を対西洋戦争に導いた

ディビット・バーガミニ著 松崎元訳

https://retirementaustralia.net/old/rk_tr_emperor_02_contents.htm
77 7
77 7
52 分前
林千勝さんの話はすべて妄想です。

戦前の天皇一族は JPモルガンと、戦後はロックフェラー家と大の仲良し

一方、ルーズベルトは共産主義者で反ウォール街

だったのでアメリカと戦争になった





天皇家と国際金融資本との関係



日本にもアメリカ軍の恒久的な軍事基地がいくつもあるが、これは中国やロシアを締め上げるための出撃基地。明治時代から日本はダーイッシュと同じように、アングロ-シオニストの傭兵として扱われてきた。



例外はアメリカでウォール街と対立していたニューディール派がホワイトハウスの主導権を握っていた期間だけだ。





94年前の9月1日に起こった関東大震災は虐殺事件を引き起こし、日本をJPモルガンの属国にした





8月も終わり、9月を迎えようとしている。



1923年9月1日、日本にとって大きな節目になる出来事が起こった。相模湾を震源とする巨大地震が関東地方を襲い、10万5000名以上の死者/行方不明者を出し、その損害総額は55億から100億円に達したのだ。



震災対策の責任者は朝鮮の独立運動を弾圧したコンビ、水野錬太郎内相と赤池濃警視総監だった。震災当日の夕方、赤池総監は東京衛戍(えいじゅ)司令官の森山守成近衛師団長に軍隊の出動を要請、罷災地一帯に戒厳令を布くべきだと水野内相に進言しているが、その頃、「社会主義者や朝鮮人の放火が多い」、「朝鮮人が来襲して放火した」といった流言蜚語が飛び交いはじめ、翌日の夜に警視庁は全国へ「不定鮮人取締」を打電した。



そうした中、朝鮮人や社会主義者が虐殺され、千駄ヶ谷では伊藤圀夫という日本人が朝鮮人に間違われて殺されそうになる。伊藤圀夫はその後「千駄ヶ谷のコリアン」をもじり、千田是也と名乗るようになった。アナーキストの大杉栄が妻の伊藤野枝や甥の橘宗一とともに憲兵大尉の甘粕正彦に殺されたのもこの時だ。この虐殺には治安当局が関係している疑いがあり、その意味でもこの時の犠牲者を追悼するという姿勢を東京都知事は見せてきた。それを止めるという意味は対外的にも重い。



震災後、山本権兵衛内閣の井上準之助蔵相は銀行や企業を救済するために債務の支払いを1カ月猶予し、「震災手形割引損失補償令」を公布している。すでに銀行が割り引いていた手形のうち、震災で決済ができなくなったものは日本銀行が再割引して銀行を救済するという内容だった。



震災手形で日銀の損失が1億円を超えた場合は政府が補償することも決められたが、銀行は地震に関係のない不良貸付、不良手形をも再割引したために手形の総額は4億3000万円を上回る額になり、1926年末でも2億円を上回る額の震災手形が残った。しかもこの当時、銀行の貸出総額の4割から7割が回収不能の状態だ。



復興に必要な資金を調達するため、日本政府は外債の発行を決断、それを引き受けることになったのがJPモルガン。この金融機関の総帥はジョン・ピアポント・モルガン・ジュニアだが、大番頭として銀行業務を指揮していたのはトーマス・ラモントだ。このラモントは3億円の外債発行を引き受け、それ以降、JPモルガンは日本に対して多額の融資を行うことになる。



この巨大金融機関と最も強く結びついていた日本人のひとりが井上準之助。1920年に対中国借款の交渉をした際にこの巨大金融機関と親しくなったという。ラモントは日本に対して緊縮財政と金本位制への復帰を求めていたが、その要求を浜口雄幸内閣は1930年1月に実行する。そのときの大蔵大臣が井上だ。



金解禁(金本位制への復帰)の結果、1932年1月までに総額4億4500万円の金が日本から流出、景気は悪化して失業者が急増、農村では娘が売られるなど一般民衆には耐え難い痛みをもたらすことになる。そうした政策の責任者である井上は「適者生存」、つまり強者総取りを信奉、失業対策に消極的で労働争議を激化させることになる。こうした社会的弱者を切り捨てる政府の政策に不満を持つ人間は増えていった。



1932年にはアメリカでも大きな出来事が引き起こされている。巨大企業の活動を制限し、労働者の権利を認めるという政策を掲げるニューディール派のフランクリン・ルーズベルトがウォール街を後ろ盾とする現職のハーバート・フーバーを選挙で破ったのだ。



フーバーはスタンフォード大学を卒業した後、鉱山技師としてアリゾナにあるロスチャイルドの鉱山で働いていた。利益のためなら安全を軽視するタイプだったことから経営者に好かれ、ウォール街と結びついたという。(Gerry Docherty & Jim Macgregor, “Hidden History,” Mainstream Publishing, 2013)



このフーバーは1932年、駐日大使としてジョセフ・グルーを選び、日本へ送り込んだ。この人物のいとこにあたるジェーン・グルーはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥の妻。またグルーが結婚していたアリス・ペリーは幕末に「黒船」で日本にやって来たマシュー・ペリー提督の末裔で、少女時代を日本で過ごしている。その際、華族女学校(女子学習院)へ通っているのだが、そこで親しくなったひとりが九条節子、後の貞明皇后である。



グルーの皇室人脈をそれだけでなく、松平恒雄宮内大臣、徳川宗家の当主だった徳川家達公爵、昭和天皇の弟で松平恒雄の長女と結婚していた秩父宮雍仁親王、近衛文麿公爵、貴族院の樺山愛輔伯爵、当時はイタリア大使だった吉田茂、吉田の義父にあたる牧野伸顕伯爵、元外相の幣原喜重郎男爵らにもつながっていた。(ハワード・B・ショーンバーガー著、宮崎章訳『占領 1945〜1952』時事通信社、1994年)



そうした人脈を持つグルーだが、個人的に最も親しかったひとりは松岡洋右だと言われている。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。1941年12月7日(現地時間)に日本軍はハワイの真珠湾を奇襲攻撃、日本とアメリカは戦争に突入するが、翌年の6月までグルーは日本に滞在、離日の直前には岸信介とゴルフをしている。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)



当時、アメリカの大統領就任式は3月に行われていた。その前、2月15日にルーズベルトはフロリダ州マイアミで開かれた集会で狙撃事件に巻き込まれている。ジュゼッペ・ザンガラなる人物が32口径のリボルバーから5発の弾丸を発射、ルーズベルトの隣にいたシカゴのアントン・セルマック市長に弾丸が命中して市長は死亡した。



群衆の中、しかも不安定な足場から撃ったので手元が狂い、次期大統領を外した可能性があり、本来なら事件の背景を徹底的に調査する必要があるのだが、真相は明らかにされなかった。ザンガラは3月20日に処刑されてしまったのである。



そして1934年、名誉勲章を2度授与された伝説的な軍人、海兵隊のスメドレー・バトラー退役少将がアメリカ下院の「非米活動特別委員会」でウォール街の大物たちによるクーデター計画を明らかにしている。少将の知り合いでクーデター派を取材したジャーナリストのポール・フレンチは、クーデター派が「コミュニズムから国家を守るため、ファシスト政府が必要だ」と語っていたと議会で証言している。



バトラーに接触してきた人物はドイツのナチスやイタリアのファシスト党、中でもフランスの「クロワ・ド・フ(火の十字軍)」の戦術を参考にしていた。彼らのシナリオによると、新聞を利用して大統領を健康問題で攻撃し、フランスの「クロワ・ド・フ(火の十字軍)」のような50万名規模の組織を編成して大統領をすげ替えることにしていたという。クーデター計画と並行する形で、ニューディール政策に反対する民主党の議員は「アメリカ自由連盟」を設立している。活動資金の出所はデュポンや「右翼実業家」だった。



それに対し、50万人の兵士を利用してファシズム体制の樹立を目指すつもりなら自分は50万人以上を動かして対抗するとバトラーは応じた。内戦を覚悟するように警告したわけだ。そうしたこともあり、クーデターは実行されていない。クーデターを計画したとされた人々は誤解だと弁明、非米活動特別委員会はそれ以上の調査は行われず、メディアもこの事件を追及していない。捜査当局も動かなかった。
Naira Tavil
Naira Tavil
2 時間前
これはもうやらないでほしかったね。
林という人は小説家になった方が良かったんじゃないかな。
2
餡子ゆっくり
餡子ゆっくり
2 時間前
申し訳ないけどなんか胡散臭い
1



最新の画像もっと見る

コメントを投稿