![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f6/ebd51e412a54579a3371412d0096ee20.jpg)
それはこれっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
じゃーん ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
高位置撮影用脚立&三脚![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/e13ecd01a127a263b029406613d2f520.jpg)
しかもこの三脚は、未来巨匠の手作り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
超ハイテク技術を駆使した最高傑作です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/c8c5d1784e6c160a37364032c69c503b.jpg)
今年の後夜祭はこれで撮影したのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
※前夜祭は後ろに人が並んでしまったため、高い位置から撮れませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そう、撮影班は場所取りが命![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
後ろに人が来てしまうと、三脚を立てる事もできなくなります。
立てておいても、どんどん後ろに並んでしまうので縮小せざるを得なくなる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも、この位置ならばっちりでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この見事な【
ハイテク手作り三脚 】 の写真を撮っておかなかったことを後悔しておりましたら、なんとこれを撮ってくださった方が送ってくださいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
去年からいろいろお世話になっている
『 あしたのかぜ 』 さん
ありがとうございます~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
この写真、欲しかったので嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
セッティングの最中には突然のどしゃ降り
に合いましたが、
我が家はいつも合羽を持参しているので余裕でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
間もなくすぐに
晴れて無事セッティング終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
で、主人が脚立に座り
「こんな場所から撮影できるなんて最高だなっ
」
と話していたら・・・
「 な・な・なんか・・頭の横がうるさいんだけど
」
見たら、帽子にセミがとまって鳴いてるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
きゃーっ
面白すぎっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
早く
・・写真・・写真・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
ぱちっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3f/a9d420236184c4483167ceeea957c5e8.jpg)
あーん・・・逃げてしもた・・・
残念~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いやー、わろたわろた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
そんなこんなで、後夜祭の場所を確保してから追手筋に移動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
やっぱりよさこいは快晴のお天気が似合うね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/4e73be7d25cd782a1e44ca024849d209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/04/e277163c8bdfaa191838680ff29c8644.jpg)
追っかけ隊3号もよさこいの時は顔が緩んでおります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/717812b635a34521fbccefc6a0b92b41.jpg)
追手筋の演舞終了後、地方車はここで待機![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
うおーっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
これだけ勢ぞろいすると、迫力ある~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b8/aa9822a8617e4b5587d31540a00bc259.jpg)
私はほにやの地方車の「白木」を使った優しいセンスが大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/6af56dc45ca275d909b763c6bf95be02.jpg)
温かい雰囲気がこもってるよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/4bf73c6997d5840ea96388492147a3cc.jpg)
お決まりのポーズね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/1211d2bb46425e82cd97adeb6ef6ac19.jpg)
いつも、素晴らしい運転テクニックで地方車を巧みに操るドライバーさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
踊り子さんとの距離、前のチームとの距離、楽曲のテンポにスピードを合わせるのは、長年の勘とテクニックの賜物でしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ずっと半クラッチで進むのかなぁ・・・想像するだけで足がつりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
お疲れ様&いつもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/1406f2c2502d8606272c7da46952b640.jpg)
そして、こんなショットまで撮らせていただきまして
いろいろお話させていただきました。
我が家は堤氏のサウンドの
大大大ファンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
すでに
ほにや=堤さんのサウンド
という図式が成り立っているといっても過言ではないかと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/14dce9c590903f3739e84673545d46a5.jpg)
本当に「ハーフスティック」のCDを発売してくれないかなぁ~・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/05777fccc5d8663ab1724314e7cf8121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
高位置撮影用脚立&三脚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/e13ecd01a127a263b029406613d2f520.jpg)
しかもこの三脚は、未来巨匠の手作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
超ハイテク技術を駆使した最高傑作です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/c8c5d1784e6c160a37364032c69c503b.jpg)
今年の後夜祭はこれで撮影したのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
※前夜祭は後ろに人が並んでしまったため、高い位置から撮れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そう、撮影班は場所取りが命
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
後ろに人が来てしまうと、三脚を立てる事もできなくなります。
立てておいても、どんどん後ろに並んでしまうので縮小せざるを得なくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
でも、この位置ならばっちりでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この見事な【
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
去年からいろいろお世話になっている
『 あしたのかぜ 』 さん
ありがとうございます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
この写真、欲しかったので嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
セッティングの最中には突然のどしゃ降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
我が家はいつも合羽を持参しているので余裕でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
間もなくすぐに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
で、主人が脚立に座り
「こんな場所から撮影できるなんて最高だなっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
と話していたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
見たら、帽子にセミがとまって鳴いてるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
きゃーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
早く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
ぱちっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3f/a9d420236184c4483167ceeea957c5e8.jpg)
あーん・・・逃げてしもた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
いやー、わろたわろた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
そんなこんなで、後夜祭の場所を確保してから追手筋に移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
やっぱりよさこいは快晴のお天気が似合うね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/4e73be7d25cd782a1e44ca024849d209.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/04/e277163c8bdfaa191838680ff29c8644.jpg)
追っかけ隊3号もよさこいの時は顔が緩んでおります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/717812b635a34521fbccefc6a0b92b41.jpg)
追手筋の演舞終了後、地方車はここで待機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
うおーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
これだけ勢ぞろいすると、迫力ある~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b8/aa9822a8617e4b5587d31540a00bc259.jpg)
私はほにやの地方車の「白木」を使った優しいセンスが大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0f/6af56dc45ca275d909b763c6bf95be02.jpg)
温かい雰囲気がこもってるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/4bf73c6997d5840ea96388492147a3cc.jpg)
お決まりのポーズね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/1211d2bb46425e82cd97adeb6ef6ac19.jpg)
いつも、素晴らしい運転テクニックで地方車を巧みに操るドライバーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
踊り子さんとの距離、前のチームとの距離、楽曲のテンポにスピードを合わせるのは、長年の勘とテクニックの賜物でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ずっと半クラッチで進むのかなぁ・・・想像するだけで足がつりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
お疲れ様&いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8f/1406f2c2502d8606272c7da46952b640.jpg)
そして、こんなショットまで撮らせていただきまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
我が家は堤氏のサウンドの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
すでに
ほにや=堤さんのサウンド
という図式が成り立っているといっても過言ではないかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e1/14dce9c590903f3739e84673545d46a5.jpg)
本当に「ハーフスティック」のCDを発売してくれないかなぁ~・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/db/05777fccc5d8663ab1724314e7cf8121.jpg)
ほにや公式ビデオの完成が楽しみです
未来さん手作りの三脚を褒めてくださってありがとうございます
未来さんが見てくれれば、きっとお返事がもらえると思いますよ
ほにや公式ビデオが発売されたら、イヤちゃんも是非購入してくださいね
それと最後のショット、すごいマニアにはたまらないですねぇ
毎年、ほにやの地方車には夢があっていいですねぇ
三脚を褒めてくださってありがとうございます。
これは撮影のときにいつも現場でやっている
裏技なんです。
帯屋町のダイソーで買った園芸用の棒を3本使用して
延長する方法なのです。
ゆみたかさんはアマチュアながら撮り方が上手く
センスがあるので出来るだけ良い条件でとって欲しいのでこの様な方法を採りました。
いつものスタッフ「追っかけ隊撮影班」の方たちはじめ
今回は、前夜祭もそうですが後夜祭も風告ぐさんカメラマンの撮影協力を得て素晴らしいビデオが撮れました
風告ぐさんありがとうございました。
かおるん@踊り子へ・・・
そうなんです ジェーン海軍年鑑にも載っていない
我々の秘密兵器なのです。
防衛省を通してあの「山田洋行」から購入しました。
高くつきました。
かおるんさんが美しいように
ほにやの踊り子さんは綺麗な人が多いから
どんなときも秘密兵器を使って美しく撮って
あげたいのです。
それから・・・
追っかけ隊には緊急事態の時に三脚とビデオカメラを
ガムテープで無理やり(仕方なく)固定するという
忘れ物を戒める秘密兵器(裏技)があることも
ご報告します。
ほっほっほ
今年の秘密兵器はすごいだろー
追っかけ隊は年々進化を遂げているのだ
かおるんは今年は踊り子だったから、追っかけ隊レポは新鮮でしょう
あの写真はレアで超貴重な写真だよねー
我ながら見とれてしまう写真です
未来さんの人徳により、年々未来さんの僕が増えていきますね
こんな撮影を協力してくださる皆さんのご協力によって、どんどんDVDの出来が素晴らしくなっているのではないでしょうか
ありがたいですね~
ほにやのファンはやはり素敵な人が多いです