チョビは、2002年2月8日に我が家にやってきました。
ボランティアで行き場のない猫たちの里親探しをしている方から婿入りしてきたのです。
その日はちょうど生まれてから2ヶ月の日でした。
小さくて、超可愛い!!!!子猫でした。
最初の頃はやんちゃでやんちゃで、猫を飼うのは初めてだった私は、育児ノイローゼのような状態になったことも・・・
小さくて可愛いチョビはあれよあれよという間に大きくなり、生後10ヶ月の頃、体重は既に5kgになろうとしていました。
その頃、私は今の彼と付き合い始め、その彼が我が家に泊まりに来るようになったばかりでした。
ある日の明け方の4時頃、私はチョビの動く気配で目が覚めました。「どうした?」と思ってチョビの方を見たその時!
寝ていた高さ1m位の棚の上からチョビがダイブ!(5kg)
私を飛び越え、隣で寝ていた彼の顔面に着地!!(5kg)
そのまま顔を踏み切り板にして、その向こうの棚にジャンプ!!!(5kg)
あっと言う間の出来事でした
彼は「うっ!」と短く叫んで、手で顔を覆いました。少しして手を離すと、仰向けで寝た姿勢のまま顔を抑えたため血が広がり、顔中血だらけ。
まるで金網デスマッチの後の大仁田厚!
あまりの出血にビビリながら血を拭いてみると、鼻と右のホッペに傷が計4つ。
5kgが顔面で踏み切ってジャンプしたため少しえぐられたようになっていました。
しかも傷の1つは目から僅か2~3ミリ。もし目に当っていたら失明・・・と思うと鳥肌モンでした。
その後、コンビニに消毒薬を買いに走り、
ひたすら謝り手当てをしながら、「あー、この人とはこれで終わったな」と思ったのでした。幸い、まだ続いていますが・・・。
イヤと言うほど叱られたチョビは、自分のベッドでふて腐れていました。
その姿があまりにも可愛かったもんだから、怒っていたのも忘れて思わず写真を撮ってしまった親バカな母でした。 (汚い画像ですが
)
そんなチョビも今ではすっかり落ち着き、弟の面倒を良く見る、温和な息子になりました。
ご心配いただいて、ありがとうございます。
ぼちぼちやっていきます。
でも、私の性格からして、「ぼちぼち」というのが一番難しい・・・
それがいけないんでしょうね。
ノンビリ、ゆっくり、がんばってみます。
我が家のもこも主人と私が並んでいると間にわって入り込みます。 彼女にとってはママにもパパにも自分が一番でありたいようです。 ウ~ンわがまま娘です。 でもでもまたそんなところが可愛いと思ってしまう親バカです。
お体大丈夫?ムリをしないで下さいね。頑張りすぎると良くないようよ。これはmokomamaの経験からです。
後にも先にも、あんなに「どうしよう」と思ったことはなかったです
まだまだブログ初心者ですが、今後ともよろしくお願いします
そのお陰で次男を拾ったときもあまり慌てずにすみました
また遊びに来て下さいね
ホント、どんなに悪さをしても、可愛くて癒されますよね
お友達さんのブログも見に行かせていただきますね
今後ともよろしくお願いします
私の体調はもうだいぶ良いのですが、やっぱり年齢的にも徐々に完治は難しくなってくるようです
頭痛も完全に治すことは出来ないみたいなので、上手にお付き合いしていくしかなさそうです。
運命の白い鈴です
チョビも落ち着かなかったんだと思います。
しゃべらないから、難しいですね・・・。
また遊びに来て下さいね
子猫の頃は、寝るときにはチョビを連れ、猫トイレとチョビベッドも持ち込んで一緒に寝ていたんです。
チョビの動線上に寝ていた方が悪いんでしょうね
チョビも大人になったし弟も出来たし、今は別々の部屋で寝ています。
失礼!きっとやきもち焼いたんでしょう。どう見てもネコの勝ちですね。あなたのアタフタした姿想像できます。さぞかしビックリしたでしょう。文がリアルで面白い。続きを期待してます。頑張って下さい。
ありがとうございました!
私も先代スコが初めての猫で、
どう接してよいものか困ったことがありました。
その時のさまざまな経験のお陰で、
今では猫たちのしでかす大抵のことでは動じなくなりました。(笑)
彼が寛大な人で良かったですね~。
またぜひ遊びに来てくださいね!
チョビ君、やりましたね~
彼には申し訳ないのですが、思わず笑っちゃいました。
動物って、とても敏感な生き物ですね。
そして、人の心を癒してくれる生き物ですね。
私の友人も猫を2匹飼っていて、ブログを始めたのです。
http://plaza.rakuten.co.jp/tomihime/
遊びに行ってみてくださいね。
また、遊びに来ます
最近、ブログ始められたんですね。
おめでとうございます!!
読ませて頂きました・・とっても、ほのぼのしてて 楽しいブログですね
これからも、にゃんこ大好き仲間として 仲良くして下さいネ
猫ママさんも病院通い・・辛いですね。
でも、もう出口が見えたような感じで 職場も復帰・・・
良かったですね~
余り無理をされませんように ボチボチ頑張って下さいネ
胸がほんのり白くてカワイイ
ふてくされのお顔がとても可愛い!
うちの猫は誰かが泊まりに来ると、これ見よがしにゲロゲロ吐いたりします。相当ストレスなのだろうか…??
また遊びに来ますね!
チョビ君には何の悪気もない事ですから・・・
チョビ君の行動範囲に寝ない事ですね(苦笑)
彼氏君、その日から数日は顔を上げて歩けなかったでしょうね。
かわいそうー