ほんのり幸せな日々

猫と一緒の毎日は、ほんのり幸せ。

一難去ってまた一難

2006-11-27 | 猫たちの事

シャアの膀胱炎は、おかげさまで快方に向かっています。

あと少し薬を続けて、あとは再発に注意すれば大丈夫そうです。 

 

 

ところが。

 

 

今後はチョビが風邪を引いてしまいました。 

 

一昨日くらいから、なんだか鼻がグシグシ言ってるなぁと思っていました。

昨日はくしゃみが出るようになり、目は涙目。

昨日の夜にはそのくしゃみがヒドクなってしまいました。

 

普段、チョビはとっても可愛らしい声で 「なぁ~ん」 と鳴きます。

それなのに、チョビのくしゃみは、まるでオッサンのよう。 

 

ぶぇっくしょぃっ  

 

と、鼻水と涎を撒き散らしながら、くしゃみを繰り返していました。 

 

今日、今度はチョビを病院に連れて行くことにしました。

病院までは徒歩で約15分。 ← 車の免許を持っていない母 

 

先週の土曜日、シャアを連れて行った時、とても辛かったんです。

5kg超のシャアを入れたキャリーは、約6kg。

それをベルトを肩にかけて前に抱え、てくてく歩く事15分。

帰りはそれプラス2kgのカリカリ。

合計8kgの負荷をかけられ、15分の道のりの辛いこと辛いこと・・・。

 

それに懲りた母は、今日は自転車で行く事にしました。 

 

前のカゴに重いものを乗せるとフラフラしてしまうので、

チョビを入れたキャリーを後ろの荷台にロープで括り付けました。

実は自転車もあまり得意ではない私ですが、

後ろの重みでふらつきながらも、何とか病院に無事到着。

やっぱり徒歩よりはるかに楽でした。 

 

診察台にキャリーを乗せ、フタを開けると、そこには黒猫が。

先生は今日もシャアが来たのだと思っていたようで、

「 あれ、黒い。」 と一言。

カルテをガサガサとめくり、「あぁ、今日はチョビちゃんね。」

 

ホント、どうしてこう続いてしまうのかしら・・・。 

 

診察の結果は、風邪。

でもたいした事はないそうです。

注射を打ってもらい、お薬を出していただきました。

チョビは普段からあまり動かないので、ちゃんと「安静に」もしてくれるし、

すぐに元気になりそうです。

 

 

僕も、今日は病院に行ってきました。

先生が喉のあたりを沢山擦ったりするので、少し暴れたんだ。

そしたら、先生に「そんなに嫌わないでくれよぉ」って言われちゃった。

先生が嫌いなわけじゃないんです。ゴメンナサイ。 

お薬はちゃんと飲んで、早く元気にならなくちゃ。

 

 

 

今日から、ベッドには湯たんぽを入れます。

暖かくして、安静にしてもらわないと。

 

冬は油断大敵だ!と、気持ちを引き締める母です。 

 

 



14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます! (猫ママ)
2006-11-30 17:30:09
すなふにゃん様

チョビはここ数日、普段よりさらに動かなくなっています。
鼻がグシグシして、息苦しそうです。
目も涙目だし、ホント、見ていて可哀想です。
でも食欲もあるし、お薬がなくなる頃には良くなってるかな~と思います。
すなふ家のみなさんも気をつけてくださいね~


akim様

そうなんです、チョビはおとなしいんです。
シャアもうちにいる時は悪魔のような悪ガキですが、病院に行くと、まぁ~おとなしいこと。
若くて綺麗な看護婦さんにヨシヨシされて、「いい子ね~」なんて言われて、いい気になってます。
ゴンピーちゃんは病院に行った日は大変なんですね。
うちは帰ってくると何事もなかったようにフツーに過ごしてます。
薬を飲ませる時は格闘しますが。


supiten様

ありがとうございます
おかげさまでシャアの膀胱炎は順調によくなっています。
supitenさんちでも、やっぱり連続しちゃいますか。
不思議ですね。
今はただ、チョビの風邪がシャアにうつらないようにと祈るばかりです。
supitenさんもニャンズのみなさんも、風邪にはご注意下さいね。


mokomama様

ありがとうございます。
ホント、次々とイヤになっちゃいますね~。
お薬は飲ませる時は格闘です。
チョビはあまり暴れないけど、口に入れてもなかなか飲み込まず、油断すると随分たってから吐き出したりします。
シャアは思いっきり暴れるのですが、口に入れてしまえばすぐにゴクッと飲んでくれます。
足して2で割ってくれたら・・・。
もこちゃんは病院にかかった事がないんですか!
それはスゴイですね、羨ましい・・・。
歩いて2分のところに病院があるのも、羨ましい・・・。


アンスタ様

チョビ、シャアの今日の体調は・・・。
シャアはもう、ほぼ元通りです。
ご飯も食べるし、チッチもするし、走り回ってるし。
チョビはまだしんどそうで、ほとんど動きません。
でもくしゃみの回数は確実に減ってきています。
急にご飯が変わってしまったので、体力が心配な今だけ先生に許可をもらってウェットフードをあげています。
食欲もあるので、心配ないと思います。
早く平穏な日が来て欲しいです~


梅様

そうなんです、シャアに続いてチョビが。
もう、二度と徒歩では行きません!
でも雨の日とかは徒歩で行くしかないんだろうな・・・
多分チョビはもう病院には行かなくて大丈夫だと思うのですが、シャアはまた土曜日に行くんです。
雨が降らないことを祈るばかりです・・・
返信する
コメントありがとうございます! (猫ママ)
2006-11-30 17:05:48
クッキーママ様

病院連れて行くの、車がないとホントに大変ですね。
クッキーちゃんは元気そうで良かったです。
チョビはいつもよりさらに動かなくなり、ジーッとしています。
そのお陰か、くしゃみはだいぶ少なくなってきました。
ママさんもクッキーちゃんも、風邪を引かないようにご注意下さいね。


Sari様

Sariさんちの子達も風邪引いてるんですか?
1匹が引くと、みんなにうつってしまって大変ですよね。
うちもシャアまで風邪っぴきになってしまわないかとヒヤヒヤしています。
チョビはたいてい同じところで寝ています。
今はベッドかホットカーペットの上とほぼ決まってます。
湯たんぽを入れても、それが「あったかいものだ」と認識してくれるまでが・・・
わざわざ脇にどけたりして。


きらきら様

こんにちは!こちらこそご無沙汰してます。
猫も風邪をひくんですよ!
俗に言う「猫風邪」ってやつです。
そのまんまですが。
ワクチン受けていれば大丈夫なはず・・・と思います。
うちは最近ワクチンしてなかったんですよ。
チョビの風邪が完治したら、ワクチンしに行こうと思ってます。
クロちゃんも気をつけてくださいね~


ワンだ様

ホント、運転できないのは不便ですね。
うちはまだ6kgですからなんとかなりますが、40kgのワンちゃんではどうにもなりませんね。
まさかおぶって自転車に乗るわけにもいかないし。
動物にも救急車とかあると良いのですが。
でも保険がきかなくてものすごいお高いかも


めめ@はるか様

そうなんです、今度はチョビが・・・。
鼻水撒き散らしてくしゃみを連発してます。
抱っこしてる時にやられると、私の顔もデロデロになります。
少しずつよくはなっているようだけど、まだ鼻がグズグズいってますね~。
かりんさんは風邪気味のうちに治ってよかったですね。
うちも治ったらワクチン行かないと!


かず様

そうなんです、風邪っぴきです。
涙目になってて、なんだか可哀想です。
他のニャンコちゃんたちの診察を見た事がないのでなんともいえませんが、
多分それほど暴れる方ではないと思います。
シャアはまさに「借りてきた猫」状態。
チョビは喉や口などを見ようとするとイヤイヤをしてなかなか見せてくれません。
引っ掻いたり逃げ出したりする事はないんですけどね。
ナナちゃん、かなりの暴れっぷりみたいですね。
きっと人間と同じで病院が怖いんですよ。

返信する
チョビ君大丈夫~? ()
2006-11-29 03:47:14
風邪ひいちゃったんですねチョビ君。。
鼻水で鼻が詰まっちゃうと気持ち悪いよね
猫ママさんもチョビ君も診察お疲れ様でした。
キャリーを持っての徒歩は、かなりキツイですよね。。
私はバスで行くことがあるんですが、バス停までの徒歩3分だけでも、「ぐはっ…」って感じです…
チョビくんの風邪がお薬で早く良くなりますように。。(祈)
返信する
大丈夫ですか? (アンスタ)
2006-11-29 01:02:11
あれ黒い?の一言…想像たやすくて笑ってしまいました。

キャリーって重いですよね。
猫ママさんの体も心配です。
チョビ君、シャア君、今日の体調はどぅですか?
ついでにパソコンも…
早く平穏な日が来ますように
返信する
チョビ君 (mokomama)
2006-11-28 20:01:45
お大事にね。
猫ママさん 大変ね。 次々と 
お薬 ちゃ~んと飲むんですか?

もこはここ10年間 予防注射以外 病院に行ったことがないの。
始めて 我が家に迎え入れたときに やっぱり クシャンクシャンして 鼻水撒き散らしていました。
病院に連れて行ったら 風邪との診断。
注射1本で良くなりました。
それ以来 病気で通院はしていません。
歩いて 2分の所に獣医さんがあるので 心強いですよ。
返信する
チョビくん (supiten)
2006-11-28 18:56:01
シャアくんの膀胱炎、良くなってきているんですね。
よかったです!
でも今度はチョビくんが風邪をひいてしまったんですね。
一度引いたことがある子は少し体調が悪くなると
また風邪菌が復活するらしいですね。
うちも病院にお世話になる時は、なぜかみんな連続します。
不思議ですよね。

チョビくん、賢いからちゃんと猫ママさんの言うこと聞いて
安静にできるよね。
ふたりとも早く良くなりますように!
猫ママさんも風邪引かないようにお気をつけ下さいね。
返信する
いいこ (akim)
2006-11-28 12:38:04
チョビちゃんいいこちゃん、いいこちゃん♪なぜか・・おとなしいから。病院へ行くのならこれに限ります。しかも反省までするデキたお子どすえ。我が家の中年コンビを病院へ連れて行くと、その日1日ゴンはビビッて雲隠れ。ピーは文句のいいどおし。チョビちゃんの爪の垢でも煎じて飲めっつーの!
返信する
たいへ~ん (すなふにゃん)
2006-11-28 09:44:27
チョビさんお目目もうるうるで辛そうですね。
でも、おとなしくして、あったかかくして、そして甘えて
早く治してくださいね。
返信する
こんばんは (かず)
2006-11-27 22:38:50
チョビくん風邪ですか~
あっ本当だ写真を見ると目がウルウルしてますね
早く治るといいですね

やっぱりチョビくんやシャアくんも病院へ連れて行くと暴れますか?
家のナナは予防接種のお知らせの葉書に先生が手書きで「洗濯ネットに入れて連れてきてください」と書かれるほど暴れるんです
返信する
あら (めめ@はるか)
2006-11-27 22:27:18
今度はチョビくんが!?
うちのかりんさんも、このまえ神社に連れ出したあと
少し目ヤニと涙が・・・・鼻もいつもより濡れ濡れしてたし、
いま思えば風邪気味だったのかもしれません。
ワクチン受けに行くまでにおさまりましたけど。
チョビくんもシャアくんも早く全快してねー♪
返信する
Unknown (ワンだ)
2006-11-27 22:23:03
こんな時って運転できないのは本当に辛いとこ
ですよね。
私も母がいない時に40キロのわんだ病気や
怪我をしたらと思うと、目の前がまっくらくらです。
返信する
Unknown (きらきら)
2006-11-27 22:09:23
こんばんは、
ご無沙汰しておりました。
猫も風邪をひくのですか?
初めて知りました。
我が家のクロにも用心します♪
お大事に!
返信する
うんうん (Sari)
2006-11-27 19:22:13
病院通いは大変ですよね。人間も風邪ひかないように(笑
ネットでうちの子の風邪がうつったのかしら^^;
こたつつけようかな~・・・
チョビ君、いつも同じところで寝るの?
返信する
安静第一! (クッキーママ)
2006-11-27 18:41:59
チョビちゃん!大変だったねー!!
猫ママさんもお疲れ様でした・・
にゃんこの病院も、ホントに疲れます。

我が家のクッキーは、朝、起き抜けに庭に出て行ったりしますが、風邪は引きません。
押入れの布団にサンドイッチ状態で寝てるのがいいのかなぁ(笑)
時々、暑くなるのか 布団の中から出てきて
リビングの床の上でごろっとしてます。

チョビちゃん!寒くないようにして はやく風邪をやっつけてね!!湯たんぽ、しっかり抱っこしてね♪
返信する

コメントを投稿