こんにちは♫
ほのぼのマジックMr.MANEです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/b91187029d7fbf716caa878b797b99a0.jpg)
2年ぶりにやってきました。
司会の津山さんも2年ぶりです。
今回の私はステージトップバッターです。
柳井市でパフォーマンスする事自体久しぶりですねー
2年前の事を思い出して対策を練る。
今回もメインゲストである、噂の京太郎さんの席取りが朝から始まってます。
ステージ前には誰もいません。。
その後方にテントが並び観客席になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/84f5f00d72ade68a5233ccbd090d0ce6.jpg)
うーむ。認知度ないなー私。
MCの津山さんの呼び込みに合わせてステージ上でゴソゴソ開始してると1組家族が来てくれたので、ゆっくりバルーンをひねり始め喋り続ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/46537bf3a64b61f87856036928aee6d6.jpg)
みるみる観客増えてきたので、もう一つバルーンを作って更に集客する。
ルービックキューブからマジックルーティンを前半戦に、後半戦にミュージカルとエイトリングをやってみました♫
エイトリングを最後にしたのは、後方テントで見てる人が楽しめる為です。
汗だくで頑張った分、楽しく盛り上がりました( ̄▽ ̄)
そして、ステージの反対側で空いているスペースを借りて大道芸パフォーマンス。
目の前には自衛隊の展示体験コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e8/d657c5899f9edd066950fa4fd3068279.jpg)
実は私は昔自衛官でした笑笑
動線が少ない場所で果たして人が来るのかなって思いながらの一回目。
子供達が直ぐに食い付くのでカードマジックしてると、少しづつ観客増えてきました。
そのままスタートを切る。
がしかし後半戦に入る頃でも動線の少ない場所には観客増えて行かない。
エイトリングをやってみたら観客増えたのでそこからメインのテーブルクロス引きで仕上げる。
さて、ここからステージでは噂の京太郎さんが始まるので1時間大人しく休憩してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/88ce777c60a955ccfc8b4156c9d3133f.jpg)
京太郎さんは、柳井市に住んでいた事もあって大人気ですね。
しかも、もの凄く観客に触れ合いながらのショーです。
おひねり飛びまくります笑笑
歌は抜群でトークも上手、しかもイケメン!
そりゃ!人気の意味も分かるわなー( ̄▽ ̄)
さて、噂の京太郎さんのステージ終わったので大道芸2回目の呼び込み開始し始めた時にアクシデント発生。
パフォーマンススポットの前にビンゴゲームの紙をもらう長蛇の列が並ぶ。。。
これでは、パフォーマンスできないな。
そんでもってビンゴ大会始まったら目の前には誰もいないわなー
その後は山口県民大好きな餅まきだし笑笑
もう無理って撤収して、今回のクライアントにご挨拶してから帰りました♫
このうっぷんは夕方からの練習で発散させました笑笑
周南市でやってる日曜日練習会に参加です。
いつも、新しい発見があるのと情報交換できるのでとても良いです。
四時間やるとディアボロもだいぶ安定してきましたのでまた、新しい技を覚えていこうと思います( ̄▽ ̄)
充実した1日でした〜
ではでは。
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com
★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp
ほのぼのマジックMr.MANEです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/55/b91187029d7fbf716caa878b797b99a0.jpg)
2年ぶりにやってきました。
司会の津山さんも2年ぶりです。
今回の私はステージトップバッターです。
柳井市でパフォーマンスする事自体久しぶりですねー
2年前の事を思い出して対策を練る。
今回もメインゲストである、噂の京太郎さんの席取りが朝から始まってます。
ステージ前には誰もいません。。
その後方にテントが並び観客席になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4f/84f5f00d72ade68a5233ccbd090d0ce6.jpg)
うーむ。認知度ないなー私。
MCの津山さんの呼び込みに合わせてステージ上でゴソゴソ開始してると1組家族が来てくれたので、ゆっくりバルーンをひねり始め喋り続ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/46537bf3a64b61f87856036928aee6d6.jpg)
みるみる観客増えてきたので、もう一つバルーンを作って更に集客する。
ルービックキューブからマジックルーティンを前半戦に、後半戦にミュージカルとエイトリングをやってみました♫
エイトリングを最後にしたのは、後方テントで見てる人が楽しめる為です。
汗だくで頑張った分、楽しく盛り上がりました( ̄▽ ̄)
そして、ステージの反対側で空いているスペースを借りて大道芸パフォーマンス。
目の前には自衛隊の展示体験コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e8/d657c5899f9edd066950fa4fd3068279.jpg)
実は私は昔自衛官でした笑笑
動線が少ない場所で果たして人が来るのかなって思いながらの一回目。
子供達が直ぐに食い付くのでカードマジックしてると、少しづつ観客増えてきました。
そのままスタートを切る。
がしかし後半戦に入る頃でも動線の少ない場所には観客増えて行かない。
エイトリングをやってみたら観客増えたのでそこからメインのテーブルクロス引きで仕上げる。
さて、ここからステージでは噂の京太郎さんが始まるので1時間大人しく休憩してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/88ce777c60a955ccfc8b4156c9d3133f.jpg)
京太郎さんは、柳井市に住んでいた事もあって大人気ですね。
しかも、もの凄く観客に触れ合いながらのショーです。
おひねり飛びまくります笑笑
歌は抜群でトークも上手、しかもイケメン!
そりゃ!人気の意味も分かるわなー( ̄▽ ̄)
さて、噂の京太郎さんのステージ終わったので大道芸2回目の呼び込み開始し始めた時にアクシデント発生。
パフォーマンススポットの前にビンゴゲームの紙をもらう長蛇の列が並ぶ。。。
これでは、パフォーマンスできないな。
そんでもってビンゴ大会始まったら目の前には誰もいないわなー
その後は山口県民大好きな餅まきだし笑笑
もう無理って撤収して、今回のクライアントにご挨拶してから帰りました♫
このうっぷんは夕方からの練習で発散させました笑笑
周南市でやってる日曜日練習会に参加です。
いつも、新しい発見があるのと情報交換できるのでとても良いです。
四時間やるとディアボロもだいぶ安定してきましたのでまた、新しい技を覚えていこうと思います( ̄▽ ̄)
充実した1日でした〜
ではでは。
楽しめる余興のご依頼ならお任せ下さい!
ほのぼのマジックMr. MANE
山根幸司
080-3052-5609
manemagic2014@gmail.com
★公式ホームページはこちらから★
http://totonoe.main.jp