『ほのぼのマジック♪』Mr.MANE@山口県のおじ様。~出張パフォーマンス、出演依頼承りますよ~

Mr.MANEのプライベート満載のブログです。お問合せは080-3052-5609まで!担当者:山根が承りますね。

滋賀県の公園でパフォーマンスの公開練習しています♪

2023年03月15日 | 大道芸パフォーマンスの話

こんにちは!
ほのぼのマジックMr.MANEです。

3月中旬なのにゴールデンウイークか?ってくらいの暑さですね~
滋賀県も暑い!!

天気良いので公園で青空の中で練習しようってお出かけ。
午前中の用事が長引いたので公園に到着したのが15時でした。

道具を持って駐車場から公園に・・・。

人多いな。
天気良いもんね~

空いたスペースを陣取って練習開始です。
子供が興味を示して声かけてきます。

「おじさん、何しているの??」

練習してることを伝える。

一通り練習終わり、通し練習を1回だけやりました。
序盤から多くの人が集まってきます。

子供達可愛いし、元気すぎます。

さて、子供が集まってくるのは良いけど、託児所状態になるのは避けたい・・・
何故かと言うと親の目が光ってない子供って予想外の行動をしてくるからです。

なので序盤からその事を伝える。
だが、親は現れようとしない。近くのテントでのんびりしてるんだろうか?
子供が心配ではないのか??

それこそ、ここで子供が怪我でもしたら責任は誰になるんよ??

子供達にルールを説明する。
守れない場合はその時点で中止することも伝える
こんな場合は少し圧をかけるくらいが良いのである。

さて、1回だけの通し練習開始!
軽くギャグからスタートして、少しずつ盛り上げていく。

ディアボロはハイトスで盛り上がり、アナ雪で爆笑さらう!

いい感じだw

テーブルクロスはちょっと置いといて、バランス芸で締める。

先週よりは良い感じになったが、来る時間が遅すぎたかな~って思う。

片付けしていたら、女の子からの質問攻めにあうw

モテ期なんやろか?ww

この子の親はそれを一向に止めにこない・・・。

最後の最後まで親は来なかった。

まあ、公園だからコレってよくあるパターンではある。

一番に気を付けているのは安全です。

今回の練習も誰も怪我無く笑ってくれて良かった!

来週もこの公園に来ようかな~と思っていたが、奈良県にお引越しするので無理だわな~

ではでは!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする