


今日は一の酉、飼い主は仕事でしたが、そこそこに切り上げて20時前に帰宅。HopeとLifeはトイレを済ませて、さっと晩御飯を食べました。飼い主の「行く?」という言葉に気分が高まったのか、どこと無く、はしゃぎ気味のHopeとLife。八王子駅に近い大鳥神社付近に夜店はでています。目的は「さくらんぼ」と言われる砂糖がついたふ菓子です。日曜日で混んでいるかと思いましたが、日中人が出たのか、人出は少なく空いていました。不景気なのか、夜店も例年より少ないように感じました。夜店が出ている道には美味しい物がたくさん落ちているので、HopeとLifeは匂いを嗅ぎまくり、行儀悪い散歩でした。途中、たくさんの人に撫でてもらったHopeとLifeはご機嫌。ふ菓子も買ったお店の前ですぐに食べました。帰り道は、焼鳥屋に寄りました。ガラス越しに焼いているおじさんと目が合うと、おじさんは右手の親指を折り曲げて、4を示してくれました。「せせり」という首の肉を味付け無しで4本焼いてもらうので、その合 図です。モモ肉を焼いてもらうと、犬が食べられないネギが入ってしまうので、ネギのないのを買います。飼い主もネギが嫌いで食べません。焼鳥を買うと21時を過ぎて夜店も店じまいで片付けが始まりました。帰り道も道路に落ちた美味しい物の匂いを嗅ぎまくりながら自宅に向かいました。夜店がないところにきても、しばらく匂いを嗅ぎながら歩き、自宅近くになりHopeとLifeはやっと落ちつきました。飼い主の万歩計は20000歩を越えました。