Hope & Life

ラブラドール・レトリバー・・・飼い主の日記帳 母犬Hopeと娘犬のLife 

今年も銀座に行ったワン!

2016-12-13 22:50:40 | ペット
昨日は21時過ぎに帰宅した飼い主。クリスマスカード作りをしたりして・・・お風呂で既にうとうとしてしまい気づいたらお風呂がぬるくなってしまいました。3時前にお風呂からあがり、寝たのは3時過ぎ。朝になっちゃうよ~というわけでしたが、今朝も6時に目覚め、もう少し寝る~と、7時、8時・・・と時間が過ぎて、そのうちにしびれを切らしたHopeがワンワンワン!と吠えましたが、「9時まで~」と布団に潜ったら諦めたようでした。本当は予定があったのですがキャンセルになり、久しぶりにゆっくりできる朝でした。しかし、だらだら寝たから更に起きられなくなり10時になり、やっと動き始めました。も~っ!と待ちくたびれた黒い二人。とりあえずご飯をあげて・・・本当は散歩に行く予定でしたが、飼い主の用事を優先。お友達に頼まれていた栗きんとんが始まったとのことで、和菓子の大村屋さんに出掛けました。美味しそうですが高価な買い物。味見したいなぁ・・・来週になると小さいパックが出るそうで、それを買って味見をしてから、お友達に勧めようかな。それから銀行に記帳に行ったり、固定資産税を払ったり、駐車場の料金を振り込んだり・・・帰宅したら14時近くになりました。やっと散歩にでました。お待たせワン!近所の建築工事はすすみ、ダンプカーが出入りしたり、今日は大きなクレーン車がきていました。保安員のおじさんにHopeとLifeは撫でてもらいました。散歩を終えてから迷いましたが銀座に出掛けました。ささっと仕度をして、HopeとLifeを車に乗せて出発!14時半過ぎでした。高速はまあまあ順調で銀座に降りたのは15時半。さすがに銀座は混雑していました。歌舞伎座の前も人が行き交っています。目的の山野楽器の前を過ぎて車を停めるところを探したら、去年とほぼ同じ所が空いていました。お金を入れて、60分のパーキングですから、時間には戻らなければなりません。八王子と違って銀座は賑やかです。山野楽器に着きました~八王子なら「お祭りのワンちゃんだ~」と声がかかるのですが、銀座なのでねぇ・・・ギャラリーがすごくて、満足な写真が撮れませんでした。でも、たくさんの方にかわいいと声をかけられて、喜んでいただけたと思うので、良かったです。みなさんのカメラには、きちんとおさまったかなぁ?海外からの旅行者の方々にもたくさんカメラを向けられました。Hopeはもう、長い時間、お座りすることはできず、Lifeと二人並んで座っている写真は撮れませんでした。HopeもLifeも頑張ったね~たくさんの方が笑顔になって良かったね~飼い主が子どもの頃によく来た三越。時計の和光。ペンギンやシロクマが・・・急いでパーキングに戻ると5分オーバー。車を出して、次は宝くじチャンスセンターへ。雨が少しぱらつきましたがすぐに上がりました。数寄屋橋近くのパーキングに停めてチャンスセンターにむかいました。1番窓口はいつもながら大行列でした。7番窓口も7~8人並んでいました。こだわらないので、一番奥の13番窓口で宝くじを買いました。宝くじを買い、車に戻りました。自宅に向けて出発!日比谷、半蔵門、四ッ谷、新宿と走り、初台から高速に乗りました。雨が再び降り始め、八王子に着いたら結構降っていました。予定の19時半ぴったりに帰宅。飼い主は英語の勉強に出掛けました。1時間ほどで帰宅。HopeとLife、お疲れ様でした。雨は音をたてて降っています。