雨が上がって晴れたものの、あまりいい天気ではありませんでした。Hopeは相変わらずドライフードの食べが悪く、今朝も缶詰めのフードを食べました。昨日はよく食べたブロッコリーも今日は食べませんでした。




日曜日の朝は通る人も少なく静かです。

仕事に向かうと道はガラガラにすいていました。浅川の土手の桜が少しずつ少しずつ開いています。檜原村の奥多摩有料道路は、都民の森から山のふるさと村までの間、積雪で通行止の表示でした。今朝の気温は8度。それほど寒くありません。郵便局の新しくなったポストの写真を撮りに寄りました。
ひのじゃがくんのポストです。この前は夜に撮影したからよくわからなかったと思います。山には雪が白く積もっていました。
もやがかかっていてよくわかりませんね。

昼休みに見たら、山のもやはなくなりました。
近くの山の木々は春色に変わり始めています。
トンビが飛んでいました。午後からは雲が広がり雨が降りました。天気予報では、夜のお花見は大気が不安定とのことでしたが、わりと早い時間から雨になりました。年度変わりの仕事を色々していて退勤は遅くなってしまいました。檜原村の小林住宅では4月9日につつじまつりがあるそうですが、こんな寒い日が続いていて咲くのでしょうか?通勤途中の今熊山のみつばつつじは、去年、3月末には咲き始めていました。今年は、まだ通勤路のみつばつつじが咲いているのを見ませんから、今熊山の様子も見に行っていませんでした。今朝は確かまだ看板がなかったような気がしましたが、帰りには「熊山みつばつつじ」と看板が立てられていました。見頃を迎えているのかな?帰りに買い物に寄り、それから帰宅。かなり遅くなってしまいました。

明日の天気は、どうかなぁ・・・・・


















