昨夜もHopeはたいして食べずに寝てしまいました。深夜に起きてきたので、高カロリーフードを口に入れて食べさせようと思いましたが、かなりいやがるのでやめました。今朝は干した鹿肉を少し食べました。高カロリーフードを飼い主が手に取りHopeの歯の隙間から口に入れて食べさせました。なんとかお水は飲んでいます。
食事に時間がかかり、散歩の時間がなくなってしまいました。Lifeだけ別に連れて出るようにしないとダメだと思います。そのうちにLifeに時間をとってあげたいと思います。
ぺろ~ん。
そのあとも渋い顔に・・・

急いで仕事に出発。暑くなるのかと、お風呂場に凍らせたペットボトルを置いて出掛けました。日曜日の今日は道路はガラガラに空いていました。鶴巻橋の上から、浅川の河川敷で「みんなちがってみんないい」のイベントの準備が行われていました。行きたかったなぁ・・・あきる野市は住民の方による一斉清掃でした。道路脇に人がたくさん出ていました。檜原街道は自転車がたくさん走っていました。また、檜原村も一斉清掃で道路に人がたくさん出ていました。気温は20度。
雲は多いです。
仕事はまあまあ落ち着いていましたが、月末が近いので、月末処理の準備に追われました。さっさと仕事を片付けて明るいうちに退勤しました。
雲が多くてあまり暑くなりませんでした。Hopeが食べそうなおやつを買いにペットショップに寄りました。宅配の荷物もあり、クロネコの営業所に寄り受け取って帰宅しました。帰宅すると、Hopeはリビングの布団の上でちょこんとこちらを見ていました。心配していたんだよ~無事だった・・・お水は飲んだようで、あちこちに黄色い水たまりが3箇所程ありました。散歩に出ると外は涼しい。

Hopeは干した鹿肉を少しとカステラを少し。お芋のおやつを少しと、ささみを加工したおやつを少し食べました。りんごは食べませんでした。昨日は食べたのにね・・・さて、宅配で届いたのはブロ友さんから、飼い主が帰省した際に買いたかった羊羹でした。
愛宕下羊羹です。お店に一度行ってみたいのよね~
たくさんいただきました。
包みが素敵。
昔ながらの羊羹です。ありがとうございました。大切に味わっていただきます。

















