3~4日前には扇風機をかけていたのに、もうガスファンヒーターの試運転をしました。昨日は疲れて23時過ぎくらいに寝てしまった飼い主。深夜に目覚めて、blogを書き始めたら、Hopeが起きてハアハアフンフンいい、鼻をピーピー鳴らしたりして落ち着かなくなりました。ワン!と2回くらい吠えたりして、どこか痛いのか、苦しいのか・・・・撫でるくらいしかできず声をかけながら過ごしました。5時少し前くらいにやっとおさまり落ち着きました。もう起きる時間ですが・・・さすがにもう少し横になりました。気づいたら6時を回り、布団のカバーをかけたりHopeの寝床を作り、出掛ける準備をしていると7時を過ぎてしまいました。Hopeは、今朝は鹿の干し肉をよく食べました。介護食をカテーテルチップシリンジで何回も口に入れます。回りに飛び散った介護食をLifeがぺろぺろ舐めています。「ライちゃんは十分栄養が足りてるんだから舐めないで~」と言う飼い主に構わず、グイグイと鼻をつぎだしてきます。舐めちゃった~といつもいたずらっぽい顔のLife。また留守番か・・・と、すねている感じのHope。お天気が悪くて部屋も暗いので朝から電気をつけておくことにしました。いつもはタイマーで夕方に点灯するようにしてあります。仕事に出掛けるのがかなり遅くなってしまいましたが、なんとか間に合いました。雨は降り続いています。冷たい雨で、本当に寒いです。仕事は忙しく帰宅は遅くなってしまいました。まずは洗濯機を回して、HopeとLifeにご飯をあげました。Hopeは鹿の干し肉を少し食べ、他のおやつもいくらか口にしました。介護食をあげようと準備をしていたら、Hopeはふらふらと歩いて台所にきました。介護食をあげてから、飼い主が入浴しようとすると、今度は脱衣所にきました。少し動くとハアハアして苦しそうな感じです。今夜は夜中に起きないで寝てくれるかなぁ・・・飼い主も体力がもう・・・Lifeはグーグーいびきをかいています。
14日の土曜日は、飼い主は疲れて早い時間から寝てしまいました。といっても、23時過ぎでした。blogを書こうとスマホを持ったものの、あとは覚えていません。気づいたら2時過ぎでした。土曜日は朝から冷え冷えしていました。雨で室内も暗い・・・毎日、たくさんの洗濯物に追われて、Hopeが過ごしやすいように布団の準備をして、介護食をあげて出掛けますが、介護食をあげる前に、Hopeが自分で何か食べれば、とあれこれトライするのでかなりの時間が必要です。朝寝坊している訳でもないのに、あわただしく出掛けなければなりません。仕事がなければ・・・と思いますが、そうもいきません。仕事もこんな調子では・・・とも悩みます。どうしたらいいのか・・・夜、帰宅してHopeの無事を確認するとホッとします。Lifeも生活が変わり、ストレスたまっているでしょう・・・雨があがっていたのでLifeを連れて散歩に出ました。テレビがついていても、何をやっているのか・・・ゆっくり見ることもなくて、時間ばかりが過ぎていくのでした。