今月もまた、第4土曜日、猫のクロマティと母犬Hopeの追善供養の日になりました。今朝は薄日がさしていました。
朝のうちに散歩にでましたが、結構蒸し暑かったです。


帰宅したら、Lifeは暑いらしくケージに入りました。
飼い主は午前中、用事で出掛けて帰ってみると、Lifeはソファーで伸びて寝ていました。写真を撮ろうとしたら気づいてくるっと起き上がり、布団の上に移りました。
13時を過ぎてしまい、急いでHopeのお骨を持って出掛けました。先月は、早く出掛けましたが、途中、寄るところがあり、到着が少し遅くなったら駐車場がいっぱいになってしまっていました。今日は大丈夫と思っていましたら、高尾駅の先の踏切が閉まっていて開きません。事故でもあったかなぁ。待っていましたがなかなか開かず、結局、戻って町田街道のところで高架をくぐりお寺に向かいました。見たら踏切は開いていて・・・・待ってたほうが早かったかな?結局また、時間がギリギリになり、駐車場がいっぱいになっていて、車椅子車両のスペースが1台だけ空いていたので、申し訳なかったのですが、そこに停めさせていただきました。
急いでお骨を持って会場へ。お骨は結構重い。飼い主は両下肢が痛み辛い。また時間ギリギリに入室。着席すると程なくして式が始まりました。今日もたくさんの方が参列されていました。


紫陽花が色付き始めていました。式が終わり、Hopeのお骨を受け取り猫のクロマティが眠る合祀墓地に向かいました。
お参りを済ませて帰宅するとLifeはよく寝ていました。
飼い主に気づいて・・・
暑かったのかな?なんという格好で寝ているのでしょうね。ちょっと休んで飼い主は青梅に用事があり出掛けました。
また留守番か~青梅に向かう前にパン屋さんに寄りました。
サル ドゥ バンです。今日はインドラのカレーパンはありませんでした。残念。途中、宝くじ売り場に寄りました。先日、珍しくスクラッチを買いましたが、6等200円の他に4等の2000円が当たっていたので換金してもらいました。売り場の方に「今日はどうですか?最近、よく当たってますよね。」なんて言われて・・・確かに、1000円とか3000円とか額は少ないけれど続いたかなぁ。今日は買わずに青梅に向かいました。用事を済ませて、宝くじが当たったので、娘にAkameruさんの新商品、あじさいのゼリーを買おうと寄りましたが売り切れ。
明日、買うので予約して帰宅しました。
18時半、うっすら明るいので、急いで散歩に出ました。



蒸し暑い1日でした。夜遅くのLife。
暑いらしく仰向けで寝ています。


























