今朝、保健所に電話をしました。Life の犬登録を抹消してもらうためです。先週は忙しくて、電話をかけられませんでした。「死亡届けをだしておきます。」と言われて、人間と一緒だなぁ。と思いました。
今日は、夏燈会のお盆供養がありました。
猫のクロマティと母犬Hope の供養をしました。

猫のクロマティと母犬Hope の供養をしました。

お天気を心配しましたが、どんより曇り、まあまあのお天気でした。お寺では、みんみん蝉とにいにい蝉が鳴いていました。




Hope が亡くなったあと、毎月、お骨を持って、お経をあげてもらっていたのですが、職場を変わってから、通えなくなってしまいました。そんなこんなしていて、コロナの影響で、今は毎月の法要も参列できず、去年の夏燈会は灯籠流しには行ったような•••今年の夏燈会は4日間、1日2回、毎回10組限定で開催されました。

お経が終わり、ペットの名前を読み上げていただくのですが、「ではこれから、大事なご家族のお名前を•••」と。なんてありがたいんだ•••と涙してしまいました。





Hope が亡くなったあと、毎月、お骨を持って、お経をあげてもらっていたのですが、職場を変わってから、通えなくなってしまいました。そんなこんなしていて、コロナの影響で、今は毎月の法要も参列できず、去年の夏燈会は灯籠流しには行ったような•••今年の夏燈会は4日間、1日2回、毎回10組限定で開催されました。

お経が終わり、ペットの名前を読み上げていただくのですが、「ではこれから、大事なご家族のお名前を•••」と。なんてありがたいんだ•••と涙してしまいました。

お札をいただき、今度は灯籠流し。

空は晴れていました。


さっき見たら、今日は平日だからか、3~4個の灯籠しか池に浮いていませんでした。
クロマティとHope の分と2個買いました。


池のところで火をつけてもらい、流しました。



クロマティに続いてHope の灯籠も仲良く流れて行きました。


終わってから、合祀墓地にお参りしました。


帰りにお花を買って帰宅。

来年は、納骨しようかと考えています。