2019年3月24日です
(その2より)
改札を抜けますと
国鉄時代にタイムスリップしたかの様な感じ。
観光案内のVTRが流れてたであろう画面左のブラウン管テレビが、また何とも……
出口上には、こんな案内図も。
果たして、何時まで残ってくれるか?
何せ駅舎改築が無人駅を中心に進行してるからねぇ。
さわやかな青空の下、ウォーキングを開始します。
んで、何故に新城止めの列車に乗ったかと言いますと。
・後続の列車を30分待って目的地に行くよりも、新城駅から徒歩で目的地まで約30分ってグルグルマップ……じゃなかった、グーグルマップで検索したら出て来たから、その方が早いと思って
(ちなみに検索した目的地は、あくまで至近の目印)
・前日喰ったラーメンのカロリー消費(笑)
・ブログのネタ作り
なんですが、(ググったコースと違い)住宅街を抜けるコースを選択したお陰で、直線コースを取れず、何度か角を曲がり、クルマでバイパスをボーっと通過してたら気づかない高低差や小川を発見しつつ
を、餃子の『みん』発見。
野菜たっぷりの旨い餃子で近所で有名な店で、おいらも喰った事あり、確かに美味いのですが、20年近く喰ってねぇ(泣)
その近隣に
東新町駅があります。
ちなみに此処まで徒歩でノンビリ歩いて約15分です。
列車待ちする人の外国人率が多いのだが、この辺って多かったっけ? 知らなかった。
そのまま進むと
国道151バイパスに出ます。
北に進路を取り直し、更に進んで行きます。
広告の無い看板の向こうに新東名・設楽原PAが見えます。
当初はクルマで出掛け此処で昼食をなんて思ったが、『乗り鉄』したくなったから、また別の機会に行くとします。
しっかし、この151バイパス。 北行車線の拡幅工事の所為か
歩道が歩きにくい。
って言うか市民の安全を守る消防署前が一番通りにくいって、何の皮肉?
舗装が乾いてるならフェンス撤去してよ。
と怒っても仕方ない。
春の陽気で暑さすら感じて来た。
近隣で祭りがあるのか時折、花火や爆竹の音が聞こえてきます。
すると
設定した目的地の新城東高校が見えて来ました。
約35年以上前、姉貴の入学説明会に付いて行き、帰りに新城駅まで此処から歩いた記憶があります。
何せ電車が二時間に一本とか言った時代。 平行する豊橋鉄道のバスの本数の方が多かった位だしね(30分に一本)
(ちなみに、この入学説明会の時に定期券購入の説明時に『豊鉄バス』の事を「『ほうてつ』バス」って担当の先生が言ってて「『とよてつ』じゃね?」なんて思ってたが、十数年後『ほうてつ』と豊鉄の中の人が言ってて驚いた)
※豊橋鉄道の列車無線のコールサインは『ほうてつ』です
小学校低学年当時の、おいらにゃ辛い行程でしたが、今こうして歩いて来たら気楽に歩いて来れたな。 なんて思うのは成長の証しか!?
そんな姉貴の母校も、少子化の波に呑まれ合併・廃校となる予定だそうな。
それより一足先に
向かいのローソンが無くなった事に、少し残念さが。
さて、新城駅から歩く事30分
目的地の『ピットハウス イノウエ』に到着。
いのさんの開口一番
「クルマは?」
――そりゃ電車で来た(しかも新城駅から徒歩)とは思うまい(爆)
尤も、今回の目的はタイヤ交換でなくタイヤの注文。 よってマイカーは必要ないからねぇ。
忙しい中、無理言って時間を取っていただいて商談を済ませ
電車の時間があるので早々に退散。
まぁ、積もる話はタイヤ交換の時にすればイイですしね。
(そもそも多忙の作業の邪魔をしちゃダメだってばさ)
んで徒歩約10分弱で
茶臼山駅に到着。
……あら、何時の間に、こんなシャレた駅になってたの?
飯田線の無人駅が改築と共に、無機質なコンクリ駅舎になるのを見てるから、新鮮に見えるわ。
(その4へ続く)
(その2より)
改札を抜けますと
国鉄時代にタイムスリップしたかの様な感じ。
観光案内のVTRが流れてたであろう画面左のブラウン管テレビが、また何とも……
出口上には、こんな案内図も。
果たして、何時まで残ってくれるか?
何せ駅舎改築が無人駅を中心に進行してるからねぇ。
さわやかな青空の下、ウォーキングを開始します。
んで、何故に新城止めの列車に乗ったかと言いますと。
・後続の列車を30分待って目的地に行くよりも、新城駅から徒歩で目的地まで約30分ってグルグルマップ……じゃなかった、グーグルマップで検索したら出て来たから、その方が早いと思って
(ちなみに検索した目的地は、あくまで至近の目印)
・前日喰ったラーメンのカロリー消費(笑)
・ブログのネタ作り
なんですが、(ググったコースと違い)住宅街を抜けるコースを選択したお陰で、直線コースを取れず、何度か角を曲がり、クルマでバイパスをボーっと通過してたら気づかない高低差や小川を発見しつつ
を、餃子の『みん』発見。
野菜たっぷりの旨い餃子で近所で有名な店で、おいらも喰った事あり、確かに美味いのですが、20年近く喰ってねぇ(泣)
その近隣に
東新町駅があります。
ちなみに此処まで徒歩でノンビリ歩いて約15分です。
列車待ちする人の外国人率が多いのだが、この辺って多かったっけ? 知らなかった。
そのまま進むと
国道151バイパスに出ます。
北に進路を取り直し、更に進んで行きます。
広告の無い看板の向こうに新東名・設楽原PAが見えます。
当初はクルマで出掛け此処で昼食をなんて思ったが、『乗り鉄』したくなったから、また別の機会に行くとします。
しっかし、この151バイパス。 北行車線の拡幅工事の所為か
歩道が歩きにくい。
って言うか市民の安全を守る消防署前が一番通りにくいって、何の皮肉?
舗装が乾いてるならフェンス撤去してよ。
と怒っても仕方ない。
春の陽気で暑さすら感じて来た。
近隣で祭りがあるのか時折、花火や爆竹の音が聞こえてきます。
すると
設定した目的地の新城東高校が見えて来ました。
約35年以上前、姉貴の入学説明会に付いて行き、帰りに新城駅まで此処から歩いた記憶があります。
何せ電車が二時間に一本とか言った時代。 平行する豊橋鉄道のバスの本数の方が多かった位だしね(30分に一本)
(ちなみに、この入学説明会の時に定期券購入の説明時に『豊鉄バス』の事を「『ほうてつ』バス」って担当の先生が言ってて「『とよてつ』じゃね?」なんて思ってたが、十数年後『ほうてつ』と豊鉄の中の人が言ってて驚いた)
※豊橋鉄道の列車無線のコールサインは『ほうてつ』です
小学校低学年当時の、おいらにゃ辛い行程でしたが、今こうして歩いて来たら気楽に歩いて来れたな。 なんて思うのは成長の証しか!?
そんな姉貴の母校も、少子化の波に呑まれ合併・廃校となる予定だそうな。
それより一足先に
向かいのローソンが無くなった事に、少し残念さが。
さて、新城駅から歩く事30分
目的地の『ピットハウス イノウエ』に到着。
いのさんの開口一番
「クルマは?」
――そりゃ電車で来た(しかも新城駅から徒歩)とは思うまい(爆)
尤も、今回の目的はタイヤ交換でなくタイヤの注文。 よってマイカーは必要ないからねぇ。
忙しい中、無理言って時間を取っていただいて商談を済ませ
電車の時間があるので早々に退散。
まぁ、積もる話はタイヤ交換の時にすればイイですしね。
(そもそも多忙の作業の邪魔をしちゃダメだってばさ)
んで徒歩約10分弱で
茶臼山駅に到着。
……あら、何時の間に、こんなシャレた駅になってたの?
飯田線の無人駅が改築と共に、無機質なコンクリ駅舎になるのを見てるから、新鮮に見えるわ。
(その4へ続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます