2022年9月2日です
(その11より)
下り線はダイヤの乱れも無く、19時38分に

『ホームライナー浜松5号』が来ました。

『18きっぷ』シーズンとは言え平日の所為か、空席も多く快適な車内でした。

乗車したのは行きと同じく、東京寄り先頭車の6号車。
モーター音を堪能しつつ、夜の東海道を西へ向かいます。

この『ホームライナー浜松5号』の沼津~浜松間130.9㎞ですが途中、富士・清水・静岡・藤枝・島田・菊川・掛川・袋井・磐田と停車し表定速度78.54Km/hです。
因みに現在の『サンライズ瀬戸・出雲』ですと途中、富士・静岡停車で85.36Km/h

新幹線開通以前の電車急行『六甲』で、清水・静岡停車で82.67Km/h
同じく夜行の客車急行『出雲』で富士・清水・静岡停車で54.16Km/h

1988年3月の寝台特急『あさかぜ1号』が途中静岡のみ停車で80.14Km/h
そう考えれば『ホームライナー』って速いよねぇ……

あ、東海道線の電車特急で沼津・浜松の両方停車って該当するのが無かったので計算出来ませんでした(苦笑)
当時は沼津と浜松って熱海や静岡と比較して重要で無かったのかねぇ?

そんなこんなで21時5分に浜松到着。

やっと夕飯の時間だぁぁぁぁぁ!(爆)
そそくさと改札を通過し浜松駅にある

『一風堂』に入ります。

『白丸』と迷いましたが、今回は『赤丸』を注文しました。

平日だったのでセットで餃子と半チャーハンのセットを一緒に頼みました。

先にやって来たのはひとくち餃子。
柚子胡椒との相性はバッチリ!

半チャーハンはパラパラしてて、相変わらずの旨さ。

そしてメインの『赤丸新味』も、適度な辛味が豚骨スープに合って相変わらず(゚д゚)ウマー!

勿論、細麺も旨い。

フツーの夕飯って事で、久々に替玉行っちゃいました(爆)

はぁ、喰った喰った!

21時半を過ぎてたのでオーダーストップとなってました。
しかし、店内の客に結構ノーマスクの奴が多かった事が気になった(苦笑)
別に『マスク警察』を気取る気は無いが、ちょっと警戒感が薄れて無いかい?

因みに『浜松餃子』も気になってたのですが、コレはマタ別の機会に。

改札を抜け再びホームに戻りますと

EF210-302牽引の上り貨物が通過して行きました。

なんだかんだ言って楽しかった日帰り旅行も、これにて終了。

泣く泣く帰宅する事にします(号泣)
職場の異動で疎遠になったHさんと、転勤で更に疎遠になってしまうケド、また機会を見つけて『テツ』したいなぁ(願望)
(その11より)
下り線はダイヤの乱れも無く、19時38分に

『ホームライナー浜松5号』が来ました。

『18きっぷ』シーズンとは言え平日の所為か、空席も多く快適な車内でした。

乗車したのは行きと同じく、東京寄り先頭車の6号車。
モーター音を堪能しつつ、夜の東海道を西へ向かいます。

この『ホームライナー浜松5号』の沼津~浜松間130.9㎞ですが途中、富士・清水・静岡・藤枝・島田・菊川・掛川・袋井・磐田と停車し表定速度78.54Km/hです。
因みに現在の『サンライズ瀬戸・出雲』ですと途中、富士・静岡停車で85.36Km/h

新幹線開通以前の電車急行『六甲』で、清水・静岡停車で82.67Km/h
同じく夜行の客車急行『出雲』で富士・清水・静岡停車で54.16Km/h

1988年3月の寝台特急『あさかぜ1号』が途中静岡のみ停車で80.14Km/h
そう考えれば『ホームライナー』って速いよねぇ……

あ、東海道線の電車特急で沼津・浜松の両方停車って該当するのが無かったので計算出来ませんでした(苦笑)
当時は沼津と浜松って熱海や静岡と比較して重要で無かったのかねぇ?

そんなこんなで21時5分に浜松到着。

やっと夕飯の時間だぁぁぁぁぁ!(爆)
そそくさと改札を通過し浜松駅にある

『一風堂』に入ります。

『白丸』と迷いましたが、今回は『赤丸』を注文しました。

平日だったのでセットで餃子と半チャーハンのセットを一緒に頼みました。

先にやって来たのはひとくち餃子。
柚子胡椒との相性はバッチリ!

半チャーハンはパラパラしてて、相変わらずの旨さ。

そしてメインの『赤丸新味』も、適度な辛味が豚骨スープに合って相変わらず(゚д゚)ウマー!

勿論、細麺も旨い。

フツーの夕飯って事で、久々に替玉行っちゃいました(爆)

はぁ、喰った喰った!

21時半を過ぎてたのでオーダーストップとなってました。
しかし、店内の客に結構ノーマスクの奴が多かった事が気になった(苦笑)
別に『マスク警察』を気取る気は無いが、ちょっと警戒感が薄れて無いかい?

因みに『浜松餃子』も気になってたのですが、コレはマタ別の機会に。

改札を抜け再びホームに戻りますと

EF210-302牽引の上り貨物が通過して行きました。

なんだかんだ言って楽しかった日帰り旅行も、これにて終了。

泣く泣く帰宅する事にします(号泣)
職場の異動で疎遠になったHさんと、転勤で更に疎遠になってしまうケド、また機会を見つけて『テツ』したいなぁ(願望)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます