先週末、実家に行きジブンの部屋を軽く整理し不用品を処分しました。
その作業の最中、発掘された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/25/858936890713c4ce123cb9d2c1368be5.jpg?1624670262)
昔使用してた『オリンパスXA2(手前)』と『オリンパスCAMEDIA C-2100 Ultra Zoom』
XA2は『ミノルタα-7xi』を購入する前、親が購入したモノをジブンがメインで使ってました。
(『鉄道・撮影(アナログ)』のブログ記事で1993年秋以前に撮影されたものはXA2で撮影しました)
CAMEDIA C-2100は乾電池使用出来るって事で購入しました。
2000年8月発売ってメーカーサイトで書いてあるって事は、2001年位から暫く使ってたって事だろうか?
(デジカメの画像データを全て見れば分かるだろうが……)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/225026355b1098badbbd29bcc4e5e24c.jpg?1624670263)
ICカード導入前、JR東日本が発売してた『イオカード』
東京に出掛けた時、購入したと思われるが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/1b613d6b86695a0047743b3a02cd1db7.jpg?1624670263)
使用履歴が意味不明(汗)
最初の『横浜~関内』は中華街にでも行ったんだろうが、その次の8月15日に『品川~水道(橋)』『品川~池袋』と、何故か同じ駅から別々の行き先に乗車してるし(謎)
オマケに残高が20円ある(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4f/8ab0b81c5e3b7cf8e1843bed59ff1452.jpg?1624670263)
あと『リニア新幹線』のパンフレットも出て来たが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/041455ecd44f21a279d55f088e6c896b.jpg?1624670263)
計画では静○県を通過してないんだよね。
所で中央道の当初計画が赤石山脈を突き進む(現在のリニア計画線に近い)ルートだったのだが、もし実行された場合に川○知事はタイムスリップして計画反対したのだろうか(皮肉)
※その計画の名残が大月JCTから分岐する河口湖線です
その作業の最中、発掘された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/25/858936890713c4ce123cb9d2c1368be5.jpg?1624670262)
昔使用してた『オリンパスXA2(手前)』と『オリンパスCAMEDIA C-2100 Ultra Zoom』
XA2は『ミノルタα-7xi』を購入する前、親が購入したモノをジブンがメインで使ってました。
(『鉄道・撮影(アナログ)』のブログ記事で1993年秋以前に撮影されたものはXA2で撮影しました)
CAMEDIA C-2100は乾電池使用出来るって事で購入しました。
2000年8月発売ってメーカーサイトで書いてあるって事は、2001年位から暫く使ってたって事だろうか?
(デジカメの画像データを全て見れば分かるだろうが……)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/225026355b1098badbbd29bcc4e5e24c.jpg?1624670263)
ICカード導入前、JR東日本が発売してた『イオカード』
東京に出掛けた時、購入したと思われるが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/1b613d6b86695a0047743b3a02cd1db7.jpg?1624670263)
使用履歴が意味不明(汗)
最初の『横浜~関内』は中華街にでも行ったんだろうが、その次の8月15日に『品川~水道(橋)』『品川~池袋』と、何故か同じ駅から別々の行き先に乗車してるし(謎)
オマケに残高が20円ある(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4f/8ab0b81c5e3b7cf8e1843bed59ff1452.jpg?1624670263)
あと『リニア新幹線』のパンフレットも出て来たが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/041455ecd44f21a279d55f088e6c896b.jpg?1624670263)
計画では静○県を通過してないんだよね。
所で中央道の当初計画が赤石山脈を突き進む(現在のリニア計画線に近い)ルートだったのだが、もし実行された場合に川○知事はタイムスリップして計画反対したのだろうか(皮肉)
※その計画の名残が大月JCTから分岐する河口湖線です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます