2020年9月5日です
特に買い物とか言った感じでジブンを必要とする用事が無い土曜日だったせいか、カミさんからの外出許可はアッサリしたモノで拍子抜けしたのは別の話。
「前日に鰻をカミさんに喰わせた効果か?」
それより前に許可を得たんだけどね(笑) 更に言うならその前日にナイショで出掛けてるんだケド(爆)
んな訳で『18きっぷ』を使って出掛ける為に午前三時半、コッソリとウチを出まして

岡崎の『吉野家』で朝食。
……24時間営業の『吉野家』って減ったから此処まで来ました。 が

此処も『リニューアル店舗』か(苦笑)
因みに何処かのレビューで「リニューアル店舗は身障者に優しくない」とあったが、確かにそうだ。

『牛カレー』の並を注文。
普通に牛丼を喰っても良かったのだが、久々に『吉野家』のカレーを試してみたかったから。
『吉野家』のカレーの欠点は味がコロコロ変わる事。 今回は一時期の『ボ〇カレー』風味で無いものの、特筆すべき事も無いカレーでした。
気を取り直して岡崎駅へ向かい

今回も下り始発に乗車。 なんて思ったら
「間もなく上り列車が参ります……」
なんてアナウンスが流れるでは、あ~りませんか!?
念の為、言って置きますが54レ『フクツー』が通過する前の約2時間は『保守間合い』で列車が来ない筈。
その『フクツー』とは、この始発に乗車すれば東刈谷付近で擦れ違う筈。 と、なると……遅延した何かが通過すると思ってスマホのカメラを用意した瞬間

さ、サンライズぅ!?

約二時間遅れ(?)の『サンライズ瀬戸・出雲』が通過して行きました。
何で遅れて来たんだろ!? 大雨とかでも無いし。

それとは関係なく、こちらは定時で発車し54レ『フクツー』とも所定の場所(?)で離合。
逢妻で『ロンキヤ』と擦れ違うも当然ながら撮影出来ず

大垣で乗換。
『18きっぷ』シーズンの土曜日だけあってか名古屋付近から立ち客も出まして、乗り換えた米原行きでは座れず、仕方なく『かぶりつき』

米原で『新快速』に乗り換えます。

そう言えば、この時間に米原駅に来たのは何年振りだろ!?
約15年位前に定期『ながら』から乗り継いで来た以来かなぁ……

乗換の合間にはEF510牽引のコンテナ貨物も通過。

立ち客が居たとは言え311系4両から223系12両への乗り換えですから余裕ありますわなぁ。
311系8両の『区間快速』からの乗り換えを思えば更に、ねぇ。

223系はリニューアルされてまして

ドア上にはディスプレイも設置されてます。

米原を発車して直ぐに、近江長岡で追い抜いて米原で乗換待ちの間に通過して行ったEF210牽引のコンテナ貨物を再び追い越します。

山科を出発すると『大阪ひだ』と擦れ違い。
――連射すれば良かった(泣)

大阪を出ますと『うめきた新駅』建設現場が見え、梅田貨物線を289系『くろしお』が通過するのが見えました。
個人的に大阪を過ぎると「あぁ、遠くに来たなぁ……」なんて思います。

神戸を過ぎ

垂水手前で山陽電鉄線を行く阪神直通特急を追い抜き

標準子午線を過ぎれば

明石に到着。

此処で途中下車をします。
(その2へ続く)
特に買い物とか言った感じでジブンを必要とする用事が無い土曜日だったせいか、カミさんからの外出許可はアッサリしたモノで拍子抜けしたのは別の話。
「前日に鰻をカミさんに喰わせた効果か?」
それより前に許可を得たんだけどね(笑) 更に言うならその前日にナイショで出掛けてるんだケド(爆)
んな訳で『18きっぷ』を使って出掛ける為に午前三時半、コッソリとウチを出まして

岡崎の『吉野家』で朝食。
……24時間営業の『吉野家』って減ったから此処まで来ました。 が

此処も『リニューアル店舗』か(苦笑)
因みに何処かのレビューで「リニューアル店舗は身障者に優しくない」とあったが、確かにそうだ。

『牛カレー』の並を注文。
普通に牛丼を喰っても良かったのだが、久々に『吉野家』のカレーを試してみたかったから。
『吉野家』のカレーの欠点は味がコロコロ変わる事。 今回は一時期の『ボ〇カレー』風味で無いものの、特筆すべき事も無いカレーでした。
気を取り直して岡崎駅へ向かい

今回も下り始発に乗車。 なんて思ったら
「間もなく上り列車が参ります……」
なんてアナウンスが流れるでは、あ~りませんか!?
念の為、言って置きますが54レ『フクツー』が通過する前の約2時間は『保守間合い』で列車が来ない筈。
その『フクツー』とは、この始発に乗車すれば東刈谷付近で擦れ違う筈。 と、なると……遅延した何かが通過すると思ってスマホのカメラを用意した瞬間

さ、サンライズぅ!?

約二時間遅れ(?)の『サンライズ瀬戸・出雲』が通過して行きました。
何で遅れて来たんだろ!? 大雨とかでも無いし。

それとは関係なく、こちらは定時で発車し54レ『フクツー』とも所定の場所(?)で離合。
逢妻で『ロンキヤ』と擦れ違うも当然ながら撮影出来ず

大垣で乗換。
『18きっぷ』シーズンの土曜日だけあってか名古屋付近から立ち客も出まして、乗り換えた米原行きでは座れず、仕方なく『かぶりつき』

米原で『新快速』に乗り換えます。

そう言えば、この時間に米原駅に来たのは何年振りだろ!?
約15年位前に定期『ながら』から乗り継いで来た以来かなぁ……

乗換の合間にはEF510牽引のコンテナ貨物も通過。

立ち客が居たとは言え311系4両から223系12両への乗り換えですから余裕ありますわなぁ。
311系8両の『区間快速』からの乗り換えを思えば更に、ねぇ。

223系はリニューアルされてまして

ドア上にはディスプレイも設置されてます。

米原を発車して直ぐに、近江長岡で追い抜いて米原で乗換待ちの間に通過して行ったEF210牽引のコンテナ貨物を再び追い越します。

山科を出発すると『大阪ひだ』と擦れ違い。
――連射すれば良かった(泣)

大阪を出ますと『うめきた新駅』建設現場が見え、梅田貨物線を289系『くろしお』が通過するのが見えました。
個人的に大阪を過ぎると「あぁ、遠くに来たなぁ……」なんて思います。

神戸を過ぎ

垂水手前で山陽電鉄線を行く阪神直通特急を追い抜き

標準子午線を過ぎれば

明石に到着。

此処で途中下車をします。
(その2へ続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます