(前回はこちら)
三日目は雨も止んで、特に決まった予定も無かったので朝はノンビリ。
少し遅めに宿を出て
沖縄本島南部に向かいます
出来れば晴れて欲しかったが……
那覇空港に着陸態勢に入ってる飛行機が見えます
最初に向かった先は
『琉球ガラス村』です
シーサーがお出迎え
1300度の釜でガラスを溶かします――1300度って、熱いを通り越してるなぁ(汗)
職人の手で加工されるガラス製品。 体験も出来ます(要予約)
長居せずに次の目的地へ。 途中『ひめゆり平和祈念資料館』と『沖縄県平和祈念資料館』を車窓見学(ザウルスがもっと大きくなってからなら連れて来て戦争と平和について学習するのも良いと思いますが、未だ早すぎる……)して
『おきなわワールド』に到着、早速
玉泉洞に入ります。
湧き水や
綺麗な池もあります。
中は摂氏20度前後と、外に比べて暖かいです(逆に夏は涼しいですね)
池にビンを入れると鍾乳石の成分で……
泡盛の古酒(くーすー)を貯蔵してたりします
長いエスカレーターを昇って外に出ます
『王国村』散策開始
古い琉球家屋が建ってます
此処でもガラス細工体験が出来ます
此処の釜の温度は1400度だそうです。 見るだけで溶けそう。
エイサー(沖縄の伝統舞踊。 割と好き)を見た後
午後一時過ぎ、やっと昼食。 やっと『ソーキそば』が食べれる!
――じゅーしぃ(左の炊き込み御飯)は半分ザウルスに取られた(笑)
エイサー会場で何故かフラダンス大会が!?
食後の一服に『ブクブク茶』を戴きます。
出口ではセグウェイ体験コーナーが。 乗りませんでしたが……
(続きはこちら)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます