(前回はこちら)
那覇市内に向けて車を移動させます。 やって来たのは

守礼の門です。 修学旅行で来た時は、この先は復元工事中で入れませんでした。

瑞泉門をくぐり

首里の街並から海を一望……の筈ですが、生憎の曇り空。 まぁ、雨じゃ無いだけマシか。

チケットを買い奉神門を入ると

『首里城』です。

玉座です。 なんか中国っぽいですよね?

模型です。 昔はこんな感じだったんでしょうかね。 使節団が来たり、家来達が来たり……

一帯は世界遺産に登録されてます。 此処まで復元するのも労力が掛かってますしね。
一旦宿に戻り車を置いて

モノレールの県庁前駅を横目に

沖縄県庁を眺め

国際通りを散策します。

第一牧志公設市場にも寄りました。 市場通りも散策して夕食を求めますがピンと来ませんでした。
国際通りを戻り、適当に客引きに捕まる事に――

ゴーヤーチャンプルー、ウマー。 そんなに苦くなかったです。

ん? コロナビール!? 飲まねば!
しかし、市販の約二倍の価格とは……まぁ、仕方無いやね。 ライムを搾って飲むのがメキシコ流。

何の刺身だっけ? 骨っぽいですが美味しかったです。
こじんまりとした店舗で、落ち着いた雰囲気が良かったです。 店の名前? 忘れた(苦笑)
(続きはこちら)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます