2021年12月30日です
(その10より)
さて、難波寄り先頭車から乗車します。
運転席裏のデッキは前面展望が可能となってまして、『アーバンライナー』でも可能なんですが
『伊勢志摩ライナー』では窓も広くなってる上、簡易的なパイプ椅子も用意されてます。
6号車はデラックスカーで
『アーバンライナー』同様、2×1列の座席が並びます。
因みにシートピッチも同様で、レギュラーシートと同じです(笑)
編成リニューアル時にモケット柄は変更されてますが、『アーバンライナー』改座と違い、バケット化や二列席の個別化されてないのは、観光車両故にペアでの利用が多いと言う事でしょう。
お次は5号車のサロンカー
ーー『SS』と言っても文章やナ〇スは関係無いですぞ?(苦笑)
こちらも2×1列の座席が並びますが、デラックスカーと違いボックスシートが並びます。
ボックスシートと言っても旧・国鉄の近郊形みたく直角シートでは無く、背ズリに傾斜が付いてる上にシートピッチも広いです。
個室とまでは行かない程ながら、それなりのプライベート感は有るかと思われ。
そして窓の広い事(汗)
これがホントの『ワ〇ドビュー』!?
今では営業されてませんが『SeaSideCafe』と言う施設があり
車内販売の基地として存在してました。
最後にレギュラーシート
リニューアル前は椅子毎にカラーリングが違ってましたが、今では海をイメージしたブルーを基調としたモケットとなってます。
座席背面には足置きもありますが、座席下に凹みがあるので、そこに足を入れた方が良いと思いました。
で、先述した通り5号車に指定を取った訳ですが……
サロンシートのツイン席
なんですよね。
実は色々計画してた時に
『サロン席はレギュラーシートと料金は同一だが、人数分の特急券が必要』
と言う事を知り
「あれ、以前って『デラックスシート』と同じ料金だったんじゃね?」
なんて思いながら、『ぼっち旅』では出来ないネタだと思い、予約した次第ですわ(爆)
あ、サプライズになって無かったカモ知れませんが、同行者のHさんには内緒にしてました。
と言う訳で、そろそろ席に着こうと思います。
乗車し
席に座りますと
発車時刻となりました。
(その12へ続く)
(その10より)
さて、難波寄り先頭車から乗車します。
運転席裏のデッキは前面展望が可能となってまして、『アーバンライナー』でも可能なんですが
『伊勢志摩ライナー』では窓も広くなってる上、簡易的なパイプ椅子も用意されてます。
6号車はデラックスカーで
『アーバンライナー』同様、2×1列の座席が並びます。
因みにシートピッチも同様で、レギュラーシートと同じです(笑)
編成リニューアル時にモケット柄は変更されてますが、『アーバンライナー』改座と違い、バケット化や二列席の個別化されてないのは、観光車両故にペアでの利用が多いと言う事でしょう。
お次は5号車のサロンカー
ーー『SS』と言っても文章やナ〇スは関係無いですぞ?(苦笑)
こちらも2×1列の座席が並びますが、デラックスカーと違いボックスシートが並びます。
ボックスシートと言っても旧・国鉄の近郊形みたく直角シートでは無く、背ズリに傾斜が付いてる上にシートピッチも広いです。
個室とまでは行かない程ながら、それなりのプライベート感は有るかと思われ。
そして窓の広い事(汗)
これがホントの『ワ〇ドビュー』!?
今では営業されてませんが『SeaSideCafe』と言う施設があり
車内販売の基地として存在してました。
最後にレギュラーシート
リニューアル前は椅子毎にカラーリングが違ってましたが、今では海をイメージしたブルーを基調としたモケットとなってます。
座席背面には足置きもありますが、座席下に凹みがあるので、そこに足を入れた方が良いと思いました。
で、先述した通り5号車に指定を取った訳ですが……
サロンシートのツイン席
なんですよね。
実は色々計画してた時に
『サロン席はレギュラーシートと料金は同一だが、人数分の特急券が必要』
と言う事を知り
「あれ、以前って『デラックスシート』と同じ料金だったんじゃね?」
なんて思いながら、『ぼっち旅』では出来ないネタだと思い、予約した次第ですわ(爆)
あ、サプライズになって無かったカモ知れませんが、同行者のHさんには内緒にしてました。
と言う訳で、そろそろ席に着こうと思います。
乗車し
席に座りますと
発車時刻となりました。
(その12へ続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます