2021年2月3日です
(その4より)
さて、215系との並走が終わった所で少し落ち着いて車内の様子を見て見る事にしましょうか。
今まで数回、185系は乗車した事あるのですが
特急車両としてのカーテンと普通列車としてのロールカーテンが両方あるとは、すっかり忘れてた(笑)
そんな中で『盗り鉄対策』が色々されてまして、車号表記がテプラになってたり
方向幕には防犯カメラ設置ですって。
それでも何件か被害にあってるらしいですが……
『鉄道フーリガン』は滅びろよ!!(激怒)
背面テーブルは所々取り換えられたのか色が変わってまして、その下には
全席指定化のお知らせ的なパンフレットが置いてありました。
以前なら間違いなく持ち帰ってましたが、最近はソコまでしないなぁ(苦笑)
お茶を飲み過ぎた、って訳ではありませんがトイレに行って来ます。
デッキの、こう言った造形も『国鉄形』らしさが出てますね。
洗面台も昭和感が出てます。
トイレは洋式化されたっぽい? 元々は和式だった筈。
って言うか、さり気に注意書きの所に『田町電車区』って表記がそのまま残ってて、萌え。
立ったついでに基本編成との連結部分も撮影。
これもE257系化されると見れないから、記念っちゃあ記念です。
ついでに言うなら全席指定化されてチェックランプも設置され、更に貫通編成になりゃ車掌さんも一人乗務になるんだろうねぇ。
『武漢テドロスコロナ』が無ければ編成全体を回ったでしょうが、自席で大人しくする事にします。
電動車でないから車体が軽い筈の11号車ですが鋼製車両だけあってか重厚感ある乗り心地で、昨今の軽量車両と比較してヒョコヒョコした動きが無く、快適そのもの。
しっかし車窓から富士山がクッキリ見える程の快晴となるとは思わなかったなぁ。
こりゃ日頃の行いが良かったって事か!?(フラグ)
所でカーブに差し掛かった時に編成を撮影しようと思ったが、望遠せず撮影したが意外と上手く行かない(汗)
ならば、と思いズーム撮影したら
丁度、国府津通過で先行する普通列車が退避してて失敗(苦笑)
そんなこんなで小田原到着。
当初の予定ですと此処から乗車でしたが、いやホントに大船まで行って正解だったわ。
んで小田原を発車すると
箱根登山鉄道を行く小田急ロマンスカー『EXEα』が並走。
これまた運が良い。
あ、因みに同行者は通路の反対側に座ってましたが、景色を堪能するなら海側と思ってまして、決して某社の本社を見せて仕事を忘れさせまいとした、って訳ではありませんので、念の為(爆)
此処から熱海までの区間はトンネルが連続する区間ですので窓を開けるのは最小限にします。
以前、撮影に来た根ノ上踏切を通過し
根府川駅に来ました。
何とか編成写真も撮れて良かったわ。
約45分間の乗車は、あっと言う間に過ぎ
下車駅の熱海駅に到着し、此処で編成が分割されますが
安全対策でロープが張られ間近で撮影出来ない様になってました。
(その6へ続く)
(その4より)
さて、215系との並走が終わった所で少し落ち着いて車内の様子を見て見る事にしましょうか。
今まで数回、185系は乗車した事あるのですが
特急車両としてのカーテンと普通列車としてのロールカーテンが両方あるとは、すっかり忘れてた(笑)
そんな中で『盗り鉄対策』が色々されてまして、車号表記がテプラになってたり
方向幕には防犯カメラ設置ですって。
それでも何件か被害にあってるらしいですが……
『鉄道フーリガン』は滅びろよ!!(激怒)
背面テーブルは所々取り換えられたのか色が変わってまして、その下には
全席指定化のお知らせ的なパンフレットが置いてありました。
以前なら間違いなく持ち帰ってましたが、最近はソコまでしないなぁ(苦笑)
お茶を飲み過ぎた、って訳ではありませんがトイレに行って来ます。
デッキの、こう言った造形も『国鉄形』らしさが出てますね。
洗面台も昭和感が出てます。
トイレは洋式化されたっぽい? 元々は和式だった筈。
って言うか、さり気に注意書きの所に『田町電車区』って表記がそのまま残ってて、萌え。
立ったついでに基本編成との連結部分も撮影。
これもE257系化されると見れないから、記念っちゃあ記念です。
ついでに言うなら全席指定化されてチェックランプも設置され、更に貫通編成になりゃ車掌さんも一人乗務になるんだろうねぇ。
『武漢テドロスコロナ』が無ければ編成全体を回ったでしょうが、自席で大人しくする事にします。
電動車でないから車体が軽い筈の11号車ですが鋼製車両だけあってか重厚感ある乗り心地で、昨今の軽量車両と比較してヒョコヒョコした動きが無く、快適そのもの。
しっかし車窓から富士山がクッキリ見える程の快晴となるとは思わなかったなぁ。
こりゃ日頃の行いが良かったって事か!?(フラグ)
所でカーブに差し掛かった時に編成を撮影しようと思ったが、望遠せず撮影したが意外と上手く行かない(汗)
ならば、と思いズーム撮影したら
丁度、国府津通過で先行する普通列車が退避してて失敗(苦笑)
そんなこんなで小田原到着。
当初の予定ですと此処から乗車でしたが、いやホントに大船まで行って正解だったわ。
んで小田原を発車すると
箱根登山鉄道を行く小田急ロマンスカー『EXEα』が並走。
これまた運が良い。
あ、因みに同行者は通路の反対側に座ってましたが、景色を堪能するなら海側と思ってまして、決して某社の本社を見せて仕事を忘れさせまいとした、って訳ではありませんので、念の為(爆)
此処から熱海までの区間はトンネルが連続する区間ですので窓を開けるのは最小限にします。
以前、撮影に来た根ノ上踏切を通過し
根府川駅に来ました。
何とか編成写真も撮れて良かったわ。
約45分間の乗車は、あっと言う間に過ぎ
下車駅の熱海駅に到着し、此処で編成が分割されますが
安全対策でロープが張られ間近で撮影出来ない様になってました。
(その6へ続く)
詳細な旅の記録、流石です。
自分はダイジェスト版専門なんで・・・・苦笑
さて、次回はいよいよ本命ですな!(違)
では~
いやぁ、行った翌日にでもアップしたかったのですが、他にネタが出来てしまったり(汗)
はい、次は『本命』です(爆)
……と言いたい所ですが、他のネタを挟んだ後になります。
では。