夜明けのダイナー(仮題)

ごった煮ブログ(更新停止中)

ファミレス午前11時

2017年03月26日 23時59分59秒 | グルメ・食事(ラーメン以外)
昨日は部品検査のHさん(夫妻)とウチの家族で飲みに行き
(Hさん、色々とアリガトウございました。 また何時か飲みに行きましょう)
今日は6時に起床し嫁のクルマにガソリン入れ、朝食の支度。
とは言っても『スガキヤの味噌煮込み』に前日購入した豚肉と鍋野菜キットを煮たダケだけどね。
「飲んだ次の日にはコレ(この味噌煮込み)がイイね!」
……そりゃ昨日は散々飲みまくって『独演会』して、今朝もユックリ起きて来た挙句、旦那にメシ作って貰えりゃ気分良いよねぇ(皮肉)


そんなこんなで午前中はノンビリ。
(二日酔い? 何それ。 なった事ありませんが、何か?)
11時近くなり
「お昼ごはん、どうする?」
ってな事で、かなり久々に『ジョイフル』に行く事にしました。
(Hさん、ジョイフルもご無沙汰ですね)

で、早速目に入ったのが


『魅力たっぷり 九州・沖縄ご当地グルメフェア』のメニュー表。
――どれも気になるデナイノ(汗)
そんなこんなで迷った挙句


長崎名物『トルコライス』を注文。
上のカツがトンカツでなくメンチっぽかったが、それもまた良し。
(寧ろ個人的にゃオッケー!)
カレーピラフも軽くスパイシーで、正に『大人向けのお子様ランチ』とはよく言った物だわ。


じゃあ次に来た時は他のメニューも試そう。 すみませ~ん、このフェアって何日までやってますか?
「今月末までです」
……喰える機会、無いじゃん(泣)









――『九州・沖縄ご当地グルメ』って言いながら、肝心の『ジョイフル』の地元である大分県の名物が無いじゃん。 ってか?
(『ジョイフル』一号店は大分市にある『萩原店』です)
「レギュラーメニューに『大分名物・とり天(定食)』があるぜよ」
だから態々、限定メニューで出さない訳ね(笑)

コメントを投稿